• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

プロドラ修理にチャレンジ&ブツ購入でプチオフ開催!?

プロドラ修理にチャレンジ&ブツ購入でプチオフ開催!?本日も休日出勤してまいりましたマッチーです(涙)

まぁ愛車通勤できることが唯一喜ばしいことですが・・・。





さて、先々月開催『凛・Hな関西のサービスオフ』の際発覚しました、プロドライブホイールのガリ傷(泣)

既にブログでもご報告の通り、先日近所のタイヤショップへ修理見積もりを確認しに行きましたが、2週間&2万円に超閉口。





「まぁこのままでイイか?」


「似たような色のタッチアップでも塗っておくか?」





と、特にリペアする気持ちは全くありませんでした。













と・こ・ろ・が!!!






GRBオーナー(いやGHオーナーも?)の間では「DIYの名手」として神聖化しておられるナルびんさんより頂いたコメントが、私の心を動かしたのです。

ご存知の通り、無知&不器用で有名な私マッチー。

仮にDIY修理するにしても、何をすればよいのかサッパリ・・・(恥)

そんな私に対して、「よろしければ修理方法を伝授しますよ!」と非常に心温まるお言葉を頂戴したのであります。

正直「私に出来るのか?」と不安度MAXでしたが、懇切丁寧な作業方法をご指導頂き、意を決してDIYリペアにチャレンジしてみました!



と言うことで、早速必要な材料を揃えると共に、スペル魔ン先生からの教科書をプリントアウトし、いざ作業開始。

大まかには・・・


①、サンドペーパーで傷均し


②、塗料の調合


③、塗り付け



という流れです。

内容につきましては、別途整備手帳にてアップ致しますので、もし気が向かれましたら其方をどうぞ(笑)



さて、肝心の出来栄えにつきまして。

施工前、こんな状態だったのが・・・








↓↓↓↓









こんな感じに仕上がりました~♪







「え!?これで修理したんか??」


「微妙に色合いが違うゾ!!」


「ヘタクソ~!!」







等々、突っ込まれますことは重々承知しております。

しかし、これでも遠目にはそんなに悪くない仕上がりなんですよ!

ド不器用な私にして十分な仕上がり具合です。

ただ、色合わせには本当に難儀しましたよ(疲)




ここで、皆さんにお願い致します。




もし今後オフ会等でお会いしましても、どうか修理部分をガン見しないで下さい!!





お忙しい中、大変詳細な作業方法をご伝授下さいました『スペル魔ン先生』ことナルびん様、この場を借りまして改めて心より御礼申し上げます!!

ナルびんさんのコメント&アドバイスが無ければ、間違い無くガリ傷のままでしたよ。

出来れば避けたいところですが、もし今後またガリ子ちゃんと対面する機会がありましたら、今回の作業を是非とも有効的に活用させて頂きます。

あ!

因みに、今回の修理方法指導につきまして、別途『スペル魔ン教室様』より通信教育代などご請求ありますでしょうか??(爆)





こんな感じで、プロドラリペアにチャレンジしたのが先週。

綺麗な姿に戻ったことで嬉しくなりつつ、休日出勤へ(涙)

仕事もササッと片付けた後、会社近くの『SABサンシャイン神戸』へ向かうことに。

平日故に駐車場もガラガラだったので、一番近い海沿いの平面駐車場にGRBを止めました。

すると、何やらダークグレー&RE30(ハイパーブロンズ?)仕様のGRBが止まっているじゃないですか!

「あれ?みんカラの方かな??」と、神戸・兵庫界隈の方をイメージしましたが、上記仕様の方は記憶にありませんでした(笑)

とりあえず隣へ駐車して店内へ。

勿論、本日の目的は先週運命的な出会いを果たした『某ブツ』との物欲対決に決着を付けるためでした!



商品が置かれたコーナーへ向かうと、先週と何も変わらずそこに置かれています。



「買うべきか・・・」


「買わざるべきか・・・」





その前をウロウロしながら、散々悩んだものです(笑)

悩みに悩んで凡そ1時間(爆)

結局、そのまま店の出口に向かって・・・

ではなく、












店員さんを呼びに行きましたとさ(爆)






えぇ、予定通り物欲に負けましたよ!!




さぁこれで物欲発散決定♪

ショーケースから某ブツを出してもらい、意気揚々とレジに向かうはずだったのですが、道中別のショーケースも開けてもらうことに(謎)

あれ?何故かレジではブツを二つも手にしておりまして・・・。

結局、バーコードチェックの『ピッ♪』なサウンドが2回鳴ってしまうことに。




結局、本日はブツ×2をゲットしてしまいました~!!




内容は、P社の某ブツ&P社の某ブツとなってます。



(注:後者のP~なブツは、コチラです!)




無事にブツ購入し、大満足で駐車場に戻ると、何と↑お隣のGRBの方がいらっしゃいました!












ご挨拶から始まって、気付けば1時間以上も立ち話(笑)

「オフ会の時に、このサンシャインに来ることもありますよ!」とお話すると、すかさず「みんカラですか??」とご質問が。

伺うと、みんカラは登録されておられないそうですが、よくチェックしているとのことでした。

勿論、我らが『凛』の存在もご存知で!

お仕事の都合上、中々オフ会など参加できないと仰ってましたが、みんカラへの登録はオススメさせて頂きました。

これでまた関西エリアに1台、新たなGRBオーナーが増えることを願ってます(笑)





さ~て、明日は?

もしかすると、早くもP社・某パーツ装着だったりするかもしれません。

飽く迄『かも』の段階ですが・・・。

でも、密かに代車はDEXに決まってます(爆)
Posted at 2009/07/02 00:15:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678 91011
12131415 161718
192021 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation