• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

今明かされる、サンライズイエローの真実!?

今明かされる、サンライズイエローの真実!?皆さま、こんばんは!


私マッチー、現在3連休にありまして、中日の本日は京都方面に行ってきました~!!

画像は北山通りより少し北寄りの加茂川沿いです。

分かる方には「あぁ、あの辺りね!」とイメージ頂けるかと・・・。

『京都○○殺人事件』と題した2時間もののサスペンスドラマで、よく登場する場所です(笑)

個人的には、主役の刑事と被害者の家族や友人が一緒に川辺を歩き、「刑事さん、必ず犯人を見付けて下さい!」みたいな台詞のやり取り場面が多いようなイメージがあります!

実際、そういうシーンの撮影を何度か目撃してます。





さて、何故京都に行ったのか??

特段行く理由は無かったのですが、ちょっと色々京都を思い出す切欠が最近ありまして、無性に行きたくなってしまいました(笑)

定番コースである賀茂街道~鞍馬街道へと入り、三千院のある大原方面へと抜ける江文峠を数往復走って満喫!

久々の江文峠だったのですが、ウェット+砂利が多くて少々走り難かったものの、通行量も少なく存分に楽しませて頂きました。

その後、大原から途中越えに入り、鯖街道をひたすら北上しつつ朽木の道の駅まで行った所でUターン。

そんなに走るつもりなかったんですけどねぇ・・・。





前置きが長くなりました!!

私の愛用しておりますspecCですが、期間限定+有料色として設定されていました『サンライズイエロー』であります。

お陰様で、納車から4ヶ月以上経った今でも世間の皆さまからの注目度は抜群です!!

ジロジロ目線もようやく慣れまして、最近では「見て見て~♪」と思ってしまったり(爆)

そんなサンライズイエローのGRBですが、納車直後からずっと気になることがあったのです。

それは・・・











サンライズイエローは一体何台製造されたのか??








以前、ディーラーで「サンライズイエローって何台売れたんですか?」と質問したところ、「明確には分かりませんが、1割くらいでしょうか・・・」との回答。

「という事は、サンライズイエローのGRBってこの世に100台も存在しないのか!」と自己満足に浸っていた訳であります。

ただ、飽く迄推測の域なんですよね(笑)

そこで真相を確かめるべく、一念発起してSUBARUお客様センターへ問い合わせてみました。




(マ)「すいません、先日販売を終了した900台限定インプレッサSTIspecCの事で伺いたいのですが。」

(担)「どういったご用件でしょうか?」

(マ)「期間限定で設定されていたサンライズイエローは合計何台製造されたか分かりますか?」

(担)「イエローの製造台数・・・ですか?」

(マ)「えぇ、そうです!」

(担)「お調べした上で、後程お電話させて頂きます。」

(マ)「分かりました!」



待つこと10分。



(担)「先程ご質問賜りました件、確認致しました!」

(マ)「お手数お掛けしてスイマセン。で、何台ですか?」

(担)「サンライズイエローのspecCですが、製造台数は28台です。」













へぇ!?!?!













に、ニジュウハチダイ!?(爆)











(マ)「え!?今28台って仰いました?」

(担)「はい、28台です!」

(マ)「幾らなんでも少な過ぎませんか?実は私自身サンライズイエローに乗ってまして・・・」

(担)「それは誠に有難うございます!」





電話を切った後も、頭の中では「28台、28台・・・」とこの数字ばかりが駆け巡ってました(汗)

せめて70~80台はあるだろうと思っていただけに、あまりの少なさに衝撃を受けましたよ!

人気の無さにショックを受けると同時に、日本・・・いや世界に28台しか存在しないサンライズイエローspecCのうちの1台が自分のクルマだと思うと、その超々激レアさに自己満足度も一層アップアップです(笑)

何せ台数的には、各都道府県に1台すら存在しない訳ですからねぇ。

この28台には、メーカーの広報車やディーラーの試乗車も含まれているはず。





と言うことは、純粋にお客さんが注文したサンライズイエローはもっと少ない!?





ただ、この『みんカラ』ではサンライズイエローオーナーさんが結構登録されているように思いませんか?

それに、私自身のGRB以外にもsunriseぱんださん・LEDsystemさん・お名前分かりませんが全国オフご参加の方と、自分のGRBを含めて延べ4台ものサンライズイエローを見ているのです。

28台しか製造されていないカラーを、僅か短期間で4台も見るでしょうか??

400台限定だったあの22Bでさえ、実車を見た経験は数える程ですから。



28台という数字が事実か否か確証はありませんが、メーカーが自信を持って言うのならば、私は信じます!!

今、ガレージに納まっている私のGRBは1/28台。。。

せめてサンライズイエローだけでもシリアル№を付けて欲しかったと切実に感じております(笑)

全国のサンライズイエロー乗りの皆さま!

これからも『1/28台』である愛車を大事にして行きましょ~♪





で、今夜は京都のSABでゲットしたDVDを酒のつまみにして晩酌↓↓





そして、明日はこの怪しいブツの整理です↓↓





箱の中身は次回お知らせ致しますね~!!
Posted at 2010/01/22 00:07:05 | コメント(27) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 6 789
10111213 141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation