• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

もう一度会いたい・・・奇跡が叶う瞬間

皆さま、こんばんは!

マッチー@腰痛中です(笑)

腰痛の原因は勿論・・・






白銀の世界での密会デートが響いております!!





スキーを滑るだけならまだしも、微妙に腰痛を感じながらも昨日BPをガッツリ洗車+本日は庭球と軽いランニングをしてしまいまして。。。

よって、いつもより余計に悪化しております(笑)

ま、数日すれば治る・・・はず!?





さて、先日お友達のらぼ♪さんよりメッセージを頂きました。

起床直後にメッセージを拝見したのですが、その内容を読んで思わず眠気が吹き飛ばされてしまったのです。

『昨夜、とあるTV番組に某○○○が映ってましたよ!』







ほ、ホンマでっか~!?







早速、その某○○○を確認できる某サイトを確認すると・・・

間違いなく某○○○が登場していたのであります!!

もうその時の興奮といったら、何とも言えないレベルのものでした(笑)

直ぐにらぼ♪さんへお礼のメッセージをお送りすると同時に、ある欲望が沸々としてしまったのです!

「チャンスは今度の休み・・・」





明けて昨日の水曜日。

そのチャンスを実行するべく予定を調整。

生憎GRBは入院中でしたので、代車のエクシーガで行こうかと思ったのですが、ナビ・オーディオ・ETC等一切装着されていないため、やっぱりBPで行くことに。



プリントアウトした地図を片手に、高速を降りて少々迷いながらも何とか目的地の方向へ。

高速出口から凡そ20分程走り、遂に目的地である自動車屋さんへ到着!!

駐車場が分からなかったので、店員さんに誘導されるまま駐車スペースへ移動。

興奮しながらクルマを降りると、「すいません、ちょっと待ってて下さい!」と言われたので、BPの横で暫し待機。

その間、その自動車屋さんの商品展示スペースを徘徊したのですが・・・






目的の物が無い!?





『涙~』とか『鷹~』のヤツは展示されているのに・・・(謎笑)




5分ほどして店員さん再登場。


(店)「本日はどういったご用件でしょうか?」

(マ)「ネットで紹介されている○○○を見に来ました」

(店)「○○○ですかぁ・・・。ちょっと調べてきます!」

(マ)「(微妙に嫌な予感)ハイ。」



また5分ほど経って・・・



(店)「すいません、○○○はもう売れてしまいました!!」

(マ)「(ガ~ン!ショ~ック!!)はぁ、そうですか・・・」

(店)「宜しければ、他の○○○を探しましょうか?」

(マ)「いや、アレでないとダメなんです!もうこの店には無いんですか?ネットに載ってたのに・・・」

(店)「あの○○○自体は隣の駐車場にありますよ!」

(マ)「え?まだここにあるんですか???」

(店)「えぇ、まぁ・・・」

(マ)「あの○○○が見たくて来たから、何としても見せて欲しい!」

(店)「構いませんけど、もう売れてしまってますよ?」

(マ)「それは分かりましたから、兎に角見せてくれ!!」

(店)「はぁ・・・。ではコチラへ。」



ドキドキしながら店員さんと共に隣の駐車場へ向かうと、アイツは待っていました!

他のクルマには目もくれず、私の目線を釘付けにした某○○○とは・・・↓↓







WRブルーを纏った、元マッチー号のA型GRBです!!!!




ここまで引っ張った割には、「それだけ?」と思われるかも・・・。







マッチー号であるその証拠に・・・↓↓


Dピラーに貼られた『prodrive』のステッカー!!





リアゲートの『WRX』エンブレム!!






間違いありません♪





凡そ5ヶ月ぶりの対面だったのですが、思わず本気で涙が出そうになりました。

今のspecCに乗り換える際、体調不良により前マッチー号はずっと入院していたので、最後は中途半端なお別れとなっていたのです。

新車が来たことは非常に嬉しかったものの、前車ときちんとお別れ出来ていなかったことをずっと悔やんできました!

「どこかで元気になってくれていれば・・・」

そう願うことで自分自身を納得させてきたので、まさかこんな形でもう一度再会出来るなんて思ってもみませんでした!

「この世には本当に“奇跡”が存在するのかもしれない!」

そう私に思わせるほど、今回の再会は劇的なものになりました(笑)





あまり時間が無かったのですが、GRBの周りを何度も何度も徘徊しながら細部までジックリ観察してました。

所々触ったり撫でたりも・・・(笑)

恐らく店員さんも「この人、一体何してるん?」と思われたはずなので、ここで「このGRBの元オーナーなんです!」と打ち明けることに。

幾ら見ても見飽きることは無かったのですが、いよいよタイムリミットとなり、本当のお別れを迎える時が来てしまいました。




1年8ヶ月お世話になりました。

どうか次のオーナーさんにも可愛がってもらえるよう願ってます。

本当にありがとう!!





右ヘッドライトを撫でながら心の中で囁き、そしてサヨウナラ。。。

「お騒がせしました!」と店員さんに一言告げ、振り返ってGRBを確認することもなくBPに乗り込み帰路へとつきました。

帰り道、頭の中では前車の思い出ばかり考えてましたが、何とも不思議な感覚に囚われていたのです。




確かにあのGRBは自分の愛車だ!

今でも自分のクルマだと思っている!

だけど・・・

現実にはもう自分のGRBではない!

自分の愛車だけど、もう自分の物ではない・・・





言葉では表し難いのですが、とても複雑な気分になりました!!

でも、実車を見に行ったことに悔いはありません。

それよりも、きちんとお別れできたことが嬉しくてなりませんでした!!

これでようやく120%・S#モード全開でサンライズイエローに情熱を注げそうです(笑)





以上、ちょっとメルヘンチックなブログでした。

え?マッチーには似合わない!?

今回だけですから!!(爆)
Posted at 2010/02/04 21:19:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 456
7 8910111213
141516 1718 1920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation