• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

HKS製EJ専用オイル注入→慣らしがてら「寄り道」へ!!

HKS製EJ専用オイル注入→慣らしがてら「寄り道」へ!!昨日、ディーラーでオイル交換してきました!

いつもは、スバル純正elfル・プレアード(10W-50)を入れてます。

オイル交換付き点検パックに入っていることから、大体点検時の6ヶ月ごとにオイル交換。

そのため、このオイルを今までず~っと温存してきた訳なんです!







HKS製EJエンジン専用オイル!!






昨年の「凛。」全国オフの大抽選会にて、幸運にもゲットしたものでした!!









本来ならもっと早くに交換すべきところでしたが、上記の事情があり今回ようやく注入完了となりました。

更に、何と同じタイミングでやまちんさんがディーラーにお越しになられ、GR(GH)乗りには「憧れの一品」と言っても過言ではないN○S製一周テール(しかも、最高スペックのスーパー一周テールⅡ)を装着されました。

晴れて『スペル魔ン64世』を襲名されましたので、そのお祝いも兼ねて?(※実は後日の某企みのため)奈良県生駒市にあるスイーツショップへプチドライブ。

(※中環ルーレットではありません)



お仕事とお仕事の合間に立ち寄ってくださったやまいちさんのご実家付近を通過し、大阪~奈良方面へと抜けるワインディングを楽しみ、目的地のスイーツショップへ到着。

このお店ですが、何年も前から存在は知っており、また人気店であるという情報も仕入れてました。

が、中々行く機会がなく、今回初めて訪問してみることに。

何せ「舌」には自信の無いマッチーですが、やまちんさん&るるる~さん&お嬢様皆さん揃って「美味しい~♪」と仰っていただき、お連れした者としてもホっとひと安心です(笑)

お店の雰囲気も避暑地的な雰囲気があり、私も大変気に入りました。





これならきっと、あのご夫妻もご満足いただけるはず!?





唯一、あのマ○ターを除いては。。。(爆)










「おっちゃん、店変えた方がエエで!!」








やまちんご一家様とは、いつもディーラーで「茶話会」をやっておりますが、今回は正真正銘の茶話会を満喫させていただきました。

そして、ふと時間を確認すると時刻は18時。

イイ時間になり、且つお嬢様も退屈気味になってしまい「お開きにしましょう」となりました。

精算前、突如として「帰りにちょっと寄り道していきたい!」との話題が。

ご夫妻から提案された「寄り道」の場所ですが、幸いにも私は何度か足を運んだことがありましたので、生駒市からの所要時間と場所は大体分かります。

場所と大まかなルートをご説明して・・・

となるはずだったのが、結局「寄り道」の場所までご一緒することになったのです(笑)

交換したばかりのHKSオイル慣らしに丁度イイかも!?



駐車場で予想外の「大」投下物の除去に若干時間を取られましたが、「寄り道」場所へ向けてもときたルートを戻ることに。

ワインディングを抜けて、ちょっとばかり高速を走り・・・

もうちょっとだけ高速を走り・・・

途中、ガソリンが無くなったので給油して・・・

またまた、もうちょっとだけ高速を走り・・・

到着したのは・・・













NBS!!!(爆)












所要時間凡そ2時間あまりの「寄り道」会場でしたが、どういう訳か沢山のGR・GV・GHが集結済み。

何と奇遇にも?NBS本店で丁度「儀式」が行われており、それに伴って「感謝祭」が開催されていたのでした!

私自身、「感謝祭へ参加します」なんて一言も申し上げておりませんでしたが、何故か他の皆さん揃って驚くこともなく「来ると思ってました!」なんて告げられる始末。

繰り返しますが、私の場合は飽く迄も「寄り道」ですからねッ!!



私個人的には、MofMof新隊長(博士)と全国オフ計画について直に相談できたことが一番の収穫でした。

会談の内容は、完全シークレットですけど。。。(謎)



そしてそして、もうひとつ忘れていけない「アノお方」がいよいよ東海へカムバック!?

NBS駐車場にて、私の目の前には19インチアドバンRZを颯爽と履きこなした濃灰GRBが停車。

そのGRBから登場されたのは・・・






あぁ、○長!!!(謎)






この組み合わせが再び実現できただけで、私は感無量ですよ~♪







その後、晩餐会として近くのサ○ゼ○ヤへ編隊移動。

結局、夕食後ここで0時半頃までおダベリ満喫。








寄り道、最高~!!






帰りは何度かダウンしかけたものの、3時前に無事帰宅。

久々の東海からの朝帰りになりましたが、何度行っても楽しい場所です。

初突撃のやまちんさんも、癖になってたりして!?(笑)





さぁ、第3回全国オフの大枠が決まりましたので、これから本格的に内容の検討をMofMof隊長と進めて行かねばなりません!

そして、「HKS製エンジンオイル」というこんな素晴らしい商品をご用意くださった先代White隊長&関東スタッフの皆さんに、改めて感謝申し上げます。

果たして、今年の抽選会の景品にオイルをご用意できるかどうかは別ですが。。。





スタッフとして頑張ります!!





最後になりましたが、一日ご一緒くださいましたやまちんさん&るるる~さん&お嬢様、そしてアポ無し突撃をお受け入れくださいましたリタ~ナルびんさん、本当にありがとうございました!!

今度はちゃんと事前連絡してから訪問させていただきますね。

Posted at 2011/05/22 20:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation