• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

レカロ、買っちゃいました♪

レカロ、買っちゃいました♪NC用ですけどね(笑)








これまでNCには、弟が何処からか貰ってきたバケット風シート(赤)を2脚入れてました。

が、これがどうもかなり「お疲れ様」な状態のシートで、特に座面のクッションが完全に終わっていたこともあり、長時間乗るとお尻~太ももがとっても疲れました。

最近は就職活動やバイトでバタバタしており、弟よりも私がNCを乗る機会も多く、乗る度に「シート替えたいなぁ!」と思っていました。

そんな中、先日この妄想計画を何気なく父親に話したところ、トントン拍子に話が進んでしまい・・・







「手頃なレカロ、買っちゃえば??」







と、大変有難きお言葉をいただいたのであります(笑)



以来、どのシートにするか「みんカラ」のパーツレビューをチェックする毎日!

NC使用者(※厳密には所有者ではありません)の弟曰く、「どうせならフルバケを・・・」なんて言い出す始末。

まぁ確かに、ロードスターのパーツレビューを見てもフルバケ率が高かったので少し心は傾きましたが、今回はコスト&実用性を最重要視しますので、当然ターゲットはセミバケ。



勿論、新品は高価なので眼中にありません!!



色々検討した結果、今は廃盤モデルになった「SR-3」を選択することに決まり、今度はセコハンの在庫確認スタート。

尚、セコハンのシステムは通常のSABやABと異なっていたのは意外でした。

てっきり、セコハン同士なら他店の商品を取り寄せしてくれると思っていたのですが、どうも「完全縦割り」なシステムらしく、「他店の商品はお取り寄せできません!」の一点張りでした。



結局、八王子のお店に発注して近所のセコハンへ送ってもらい、月曜日に取付してきました。

シート取付くらいなら自分でもできそうなのですが、NCにSR-3を装着するには加工が必要だったので、結局プロに依頼することに。

現物確認せずに中古品を買ってしまったことへの不安、またセコハンのシステムに正直納得できない部分もありましたが、実物は予想以上に綺麗で一安心。



向かいのマクド(分かる方には分かるかと・・・)で時間を潰し、凡そ1時間少々で取付完了。

お疲れシートと比べると、少しヒップポイントは下がりましたが、違和感無し!!

そして乗ってみると・・・






メッチャイイ!!!






一番穏やか仕様のSR-3でしかも中古ですが、乗り心地とホールド性が明らかに良くなりました。

正直、ノーマルビルシュタインダンパー+ダウンサス仕様の足回りは、幾度にも渡るサーキット走行等の影響もあり、ダンパーが完全に終わってます(笑)

更に、タイヤは乗り心地が決して「良い」とは言えないフェデラル595RS-R。

オープンカー故に、騒音&振動は当たり前。

そんな悪条件が重なっているうちのNCですが、レカロ導入によってクルマの質感が上がったようにさえ思わせてくれます。



これぞレカロマジック!?



あんまり楽しいものですから、帰路はR171から箕面&勝尾寺周辺のワインディングを、そして翌日は極秘の練習コース「UBR」周辺のワインディングを満喫満喫♪

勿論、屋根は開けてますよ~(汗)

帰りは調子に乗ってオープンのまま高速に入ってしまいましたが、流石に「ぬおわkm」領域になるとエライことに・・・。

でも兎に角楽しいクルマになりました!!





GRBですら休日でしかドライブできないマッチーですが、今後はNCも乗りたい衝動に駆られそうでちょっとヤバいです(笑)

今後涼しい季節になれば、オープンドライブの気持ち良さは格別ですから!!

Posted at 2011/08/18 20:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
14 151617 181920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation