• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

【S206】 BBS→RAYS・・・悩んだ末のインチダウンへ!!

【S206】 BBS→RAYS・・・悩んだ末のインチダウンへ!!思い返せば、こんなブログをアップしていたのは今年の初めでした・・・


その後、心優しいご近所のみん友さんのご好意により試着までしてみたり・・・↓↓


そして先日、長らく待たされた一式がようやく届きました↓↓








RAYS VR.G2♪






















目新しさ?? 


全くありませんww




珍しさ?? 


全くありませんww




サイズ頑張ってみた?? 


非ツライチであり無難なサイズですww






GR/GVオーナーさんのみならず、歴代インプレッサでも大変装着率の高いRAYS製ホイール。

ですが、その中でVR.G2は「超メジャー」ではないかもしれません。

今回ホイールを選択するにあたっては、下記条件を設けて選んでみました。




①、STI6&4potブレンボキャリパーに干渉しない

②、鍛造製

③、リムサイズは9J

④、整備&清掃性が優れるデザイン

⑤、流行の黒系は選択しない

⑥、S206のコンセプトにマッチすること





以上の条件から、最後はTE37SLとVR.G2で迷いに迷いましたwww

サイズや価格でTE37SLにかなり心傾いたものの、センターキャップレスが最後の最後まで引っ掛かる部分でした。

(※クルマのコンセプト的に、センターキャップレスはちょっと合わないのではないかと・・・)

『インセット45』に惹かれる部分もありましたが、(※飽く迄個人的意見です)S206の方向性に一番マッチしていると思われるVR.G2のフォーミュラーシルバーに決定!!

全日本ラリーのラック勝田号にも採用されているため、強度も安心できます。

S206/tSタイプRA共にNBRチャレンジPKGではブラックのBBSが採用されています。

敢えて被らない・・・ことも含めて、フォーミュラーシルバーにしてみました。





以前にやまいちさんのVR.G2を試着させてもらっていたため、不安なく装着完了。

予想通り、マットブラックより大径に見えて満足満足!!

WRブルー×フォーミュラーシルバーの組み合わせ、気に入りました。

『ツライチ』には全く及びませんが、適度な『ツラウチ』具合でツメとの干渉も問題無し。

シンプルなデザインと特徴あるカラーリング、S系にはイイ感じだと自己満足してます。



タイヤもS206標準のミシュラン製PSS(パイロットスーパースポーツ)から、ダンロップ製ディレッツァZⅡとなりましたが、18インチはやはり当たりが優しいww

19→18インチとなったことで、少々の凸凹を通過してもバーストの心配は少なくなるかと・・・

ただ、ZⅡは想像以上に街乗り域のロードノイズ&高速域でのパターンノイズが気になります。



ホイールも想像通りで掃除が超楽々www

これまでアフターホイールは過去3セット購入しましたが、その全てがツインスポーク系だったこともあり、どれもメンテナンスにそれなりの手間が掛かっていました。

これからは洗車所要時間が短くなるかも!?



と云うことで、部品価格を聞いて卒倒しそうになった超お高い『専用19インチBBS+PSS』は暫くガレージの奥で休眠となることでしょう。

(でも、また何処かでS206に出会ったらホイール戻したくなるのだろうか・・・)

























無事に18インチ化完了しましたが、全国オフでは意外と?BBSで参加するかもしれなかったりwww

もっとも、直前に交換する時間があればですが、、、





















そういえば・・・

過去に購入したホイールは、どれも「どうしてもこのホイールが欲しい!!」と気に入って選択しました。

そのため、装着後の感動も一入。

でも、今回は諸々の希望条件に合致する数少ない商品の中から選択することに。

なので・・・

正直なところ、ホイール新調による嬉しさは程々なのでありますwww

気には入ってるのですが・・・全国のVR.G2ファンの皆様、スイマセン



Posted at 2013/09/29 18:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | S206 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation