
新年明けましておめでとうございます!
皆さんにとって、2013年はどんな1年だったでしょうか?
そして、どのような年末年始をお過ごしでしょうか?
私と云えば・・・
タイトル画像にありますように・・・
どれから洗車するか、迷う年末年始でしたwww
3台ともに1年間活躍してくれた感謝の意味を込めて、また新年も頑張ってもらうため『1日1台』徹底的に
洗車しました!
≪30日≫ BP5
≪31日≫ S206
≪元旦≫ E90Mスポ
元旦早々から洗車+コーティングに精を出すこと3時間♪
勿論、初詣に向かう方々から変な目で見られたことは間違いないでしょう(爆)
また、2014バージョンへ向けて、一部で?大人気の?某H○S製NBRチャレンジ風フラッグデカールとサヨナラ~♪
「最後だから・・・」と試験的にゴシゴシ洗ってみましたが、かなりの耐久性があった事をお知らせしますww
さて、「今更?」ではありますが、2013年を振り返ってみると本当にアッと言う間の1年でした。
2012年は『GRB→GVBへの乗り換え』がありましたが、それに比べると昨年は至って平穏な?年だったように思います。
それでも振り返ってみれば公私共々に色々とありましたが、『みんカラ』に記すべきはやはりクルマネタ?!
【NCロードスターの旅立ち~BRZへのマシンチェンジ】
弟の相棒であり、また家族にとっても大切な1台だったNCロードスターからBRZへ乗り換え。
実は私自身も免許取得時、NBロードスターを最初に愛車に考えた事がありました。
ただ、当時はオープンカーへの抵抗があり選択から外しましたが、NCと出会ってオープンカーの楽しさと醍醐味を教えてもらいました。
今は中国地方で心機一転?活躍しているそうです。
BRZはBRZで、NCとはまた異なる新世代のFRスポーツらしいテイストがあって面白い!
【BMW、トラブルの末に1気筒ご臨終】
普段最も接する時間の長いE90Mスポーツですが、相変わらず細々と問題は続いています。
そんな中、アイドリングが不安定になる現象が続き、最悪の事態を想定していた矢先に本当に最悪の事態が=1番シリンダーの点火系がお亡くなりに。
ホンダやボルボにあった『直列5気筒』で何とか自走していたあの時、いわゆる『シルキー6』の快音エキゾーストノートとは程遠い、どちらかと云うと往年のボクサーサウンドのような勇ましいサウンドだったことを思い出します。
どうやらお亡くなりになる寸前の状態が暫く続いており、それがアイドリング不調の原因だったとか。
今は6気筒全て点火系パーツを一新しましたが、さて今年はどんなトラブルが勃発するのか・・・
【S206、名神高速でモンキークラッシュ】
正直、思い出したくありません!!
そして、今でも名神高速(上り)の彦根~米原間を走ると、あの時の記憶がフラッシュバックしてきます。
猿好きな方には申し訳ありませんが・・・私、この件以来猿が嫌いですwww
それでも、最小限の自爆だけで済んだ事は改めて不幸中の幸いだったかと。
宝くじなら何等でも喜んで当たりますが、動物にはもう2度と当たりたくないものです。
皆さまもどうかお気をつけください。
【GR/GVオーナーズクラブ全国オフの主催者になってしまう】
なぜ、主催者になったのだろうか??
勢いって怖いものです、本当にwww
それでも、無事に準備~開催まで実現できたのも、心強い+心優しいスタッフの方々、そして一緒に全国オフを作り上げてくださったご参加の皆さんのお陰です。
開催の旗揚げ~呼び掛け期間中、「一体どれだけの方が参加してくれるのか?」毎回ハラハラ・ドキドキ。
参加台数が読めない中、準備や段取りを進めなくてはならない状況は精神的に結構キツいものがありました。
それでも、当日続々と集まるGR/GVを受け入れ、そして想定通り綺麗に並ぶ姿を見ればそんな悩みも忘れ去るものでした!!
生憎の天候だけが今でも悔やまれますが、ひとりでも多くの方にとって「楽しかった/参加してよかった」と2013年の思い出のひとつになっていれば幸いです。
次回の全国オフは・・・さてどうなるのか??
「今年も全国オフやりたいですね!」と某信○方面に向かって(心の中で)叫んでみようww
2013年、「みんカラ」を通じて沢山の方々と大小様々な交流がありました。
初めてお会いする方、久々にお会いした方、いつもの方々・・・
その中には、一般的な『オフ会』を超えた繋がりもあったり、、、(謎)
節目ごとに思う事があります。
会社や職種や出身校、また出身地や住まい等々それぞれ異なる方々との繋がり。
リアルな面では決して出会う事の無かったであろう出会いと繋がり。
そうした枠を超えた「繋がり」こそがSNSなのかもしれません。
その上で、クルマと「みんカラ」があったからこその出会い。
今の愛車と「みんカラ」が無ければ、そしてこの2つに出会っていなければ・・・
大切な「みん友」さんと出会う事は無かった。
みん友さんとの楽しい時間が終わった後の帰路、そして年末年始となる今の時期。
ふと、こんな事を考えます↓↓
(※私だけかもしれませんが)
==========================================
なぜ、自分は皆さんと出会ったのだろうか?
人と人との出会いは不思議な物であり、何か不思議な『縁』があるのだろうか?
勿論、これからもずっと良いお友達ではありたい。
だけど、先の事など誰にも分かるものではない。
今のような交流・楽しい時間を共有できる保証は何処にも無い。
でも、楽しい交流を続ける努力はできるはず。
「出会い」は何も「みんカラ」だけではない。
これから先、まだまだ多くの出会いが待っている事だろう。
だけど、私にとって「みんカラ」を通じてお友達になった方々との出会いは本当に大切なもの。
だからこそ、今年も、そしてこれからも大切にしていこう。
==========================================
本当に不思議な出会いですよね。
昨年も様々なオフ会やイベント等で絡んでくださった皆さま!
特に個別に(且つ濃密に!?)楽しい時間を共有してくださったお友達の皆さま!
(※貴方の事ですよ!!)
旧年中は本当にお世話になり、ありがとうございました。
そして・・・
2014年も、「みんカラ」を通じた「出会い」を大切にするとともに、皆さまにとって素晴らしい年となりますように、そして皆さんにとって素晴らしいカーライフの1年となりますように!!
S206、今年は・・・維持りに専念・・・なんて思いながらも、新年早々アレとコレとソレをモディファイしますww
別注品ってやっぱりお高い、、、
それが済んだら・・・もう終わり・・・かもしれませんが、もしかすると・・・アノ方にナニされるのか!?(謎)