• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシマシのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ラルグスフルタップ式車高調簡易ストロークチェック

ラルグスフルタップ式車高調簡易ストロークチェック
今日の午前中は会社のイベントのソフトボールへ。 帰ってからストロークチェックしました。 以下の数字約~mmです。 まずフロントを。 現在の車高でロッド長115mm、バンプラバー35mm、ストロークは差し引き80mm。 疑似1Gで30mmほど縮んでる。 しかしちょいズレてるかもしれない… まぁ80 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 23:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年06月26日 イイね!

ヒマだったのでメカニッククリーパーを自作してみた

ヒマだったのでメカニッククリーパーを自作してみた
会社帰りにふら~っとホームセンターへ。 1Gでのストロークチェックをするために土台を買いに行く。 しかし、土台にするのは家にあるブツで対応できる。 というわけで?材料買ってメカニッククリーパーを自作。 試してみると… 若干長さが足りないw ジャストサイズの板が無く、小さめのを選択したの ...
続きを読む
Posted at 2009/06/26 23:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年06月21日 イイね!

ワタナベホイールを塗装

ワタナベホイールを塗装
今日は夕方からサビつつあるワタナベホイールを塗装。 マスキングが面倒なのでw黒で塗装。 黒でどうでもいいタイヤだとマスキング無しでもいけちゃいます。 8スポークは塗りにくいですねぇ… そのうえスポークが丸いのでさらに塗りにくく… 仕上がりは微妙です。 さて、サーキットで使い切りましょうか ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 21:04:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月03日 イイね!

香川へ強制労働!?

香川へ強制労働!?
今日はなに松さんのところへレースカー製作の手伝いへ。 もうレース当日まで一ヶ月切りました。 他のチームはもう準備できているのかなぁ? 今日は全塗装の準備とのことで買い物したり部品外したりガレージ片付けしたりまぁいろいろと。 片付けの時間がイチバン長かったと思うのはワタクシだけですか?そうです ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 00:37:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月29日 イイね!

サーキットオフに向けての準備

サーキットオフに向けての準備
ついに始まりましたゴールデンウィーク! 早速土曜日に走れるように準備にとりかかりました。 いつものごとく洗車を~。 まず前後に履いていた15インチのR1Rを外して16インチのATR SPORTに履き換え。 当日はリアのタイヤだけ換えます。 R1Rは当分封印かな? んでさすがにフレッシュエアダ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 19:37:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月24日 イイね!

SP-Gに低反発クッション

SP-Gに低反発クッション
レカロSP-Gですが、付属のクッションだと乗り心地はそれなりに良いのですが太もものところが厚すぎて運転しにくいです。 最近はあんこ抜き…というかクッション無しで乗っていましたが、週末に岡山に行くので対策をしました。 付属のクッションは切りにくいので加工は難しいです。 今日は給料日でしたのでホーム ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 19:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月05日 イイね!

軽四耐久とマツダスピードカップ サーキットトライアルの準備

今日はprits氏とミラのブレーキパッド交換を。 なんとか走れる状態に。 本気モードではないので勝つのは厳しいなぁ。 そしてマツダスピードカップ サーキットトライアルの書類をファックスしてお金を振り込んだ。 両方とも最低限の準備は済んだかな? ミラも不満点はあるものの、完走するのには問題ない ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 19:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月04日 イイね!

定番のフレッシュエアダクト作成

定番のフレッシュエアダクト作成
久々にまともなものを 作ってしまった… NBでは定番のフレッシュエアダクトです。 チョー簡単。構想から装着まで30分くらいか? 部品も揃っていたので買いに行く手間も無し。 装着テストもとりあえず成功。 気になる効果は…どうだろう?w まぁ夏場にはそれなりに効果あるかも。 一番効果があるのはボ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 18:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月08日 イイね!

久々のミラ弄り

久々のミラ弄り
今年の軽四耐久レース第一戦は4月12日。 今年の参戦は決定しているのでエントリーも含めてぼちぼち準備せねばいけません。 参戦クラスを変えるため車両の仕様変更が課題です。 改造範囲が広がります。 軽四耐久レースまであと一ヶ月ちょっととなりましたので、次のレギュレーションに合わせるため適当に ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 22:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月02日 イイね!

スーパー茶こしフィルター!!!

スーパー茶こしフィルター!!!
昨日約半年ぶりに自賠責を更新して公道を走れるようになったマイ原チャリDio。(68cc) 久々のエンジン始動で死にそうでしたが(バッテリー半死にでキックのみ)なんとかかかって近所のダイソーへ。 おもしろいことをしようと茶こしとアルミテープとドーナツ用?の2段になってる筒みたいなの購入。 そして適 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 20:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「数年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/363385/46176614/
何シテル?   06/13 13:31
2013年8月に新車でプリウスを買いました! バイクはPCXとTS125R、ロードバイクはRIDLEY DAMOCLES ISPを所有。 元国内Aライ保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ TS125R スズキ TS125R
落札できんやろーと思っていたらうっかりオークションで落札してしまい所有。 恐らく人生最初 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン。 乗り心地もなかなか良いと思いますし、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年新車で購入。 リアボックス、ナックルガードつけて通勤仕様です。
その他 自転車 その他 自転車
5月24日納車 装着パーツ サイクルコンピューター ボトルケージ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation