• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boy010のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

2014.04.13 原付2種 初顔合わせツーリング 房総



マクドナルド茂原街道古市場店集合
うぐいすラインを走りセブンイレブン市原原田店で休憩
鶴舞から高滝ダムを通りセブンイレブン君津根本店へ

ここでマイミクさんと合流。
房総スカイラインで片倉ダム食彩館で昼食
房総スカイラインを戻り裏モミジよりグリーンラインへ
断層の駐車場で記念撮影

帰宅ルートは、ここから三芳村へ
セブンイレブン君津根本店で休憩を取り
マクドナルド茂原街道古市場店まで走りました。

ここで解散。

マッタリのツーリングだったので燃費が良いです。
走行距離 303.9km
燃費 36.8km/L
Posted at 2014/04/13 19:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月12日 イイね!

PCXに取り付けているナビの誤動作



走っている途中でナビの画面が落ちる現象が有りました。
原因を究明していく中に、ブレーキを握っていると落ちる確率が高いことが分かりました。

ナビが落ちると、衛生を受信できず再起動しないと駄目なときとか
ナビが固まっているのに気がつかず、曲がらなくてはいけない道を
真っ直ぐ行ってしまったとき多数です。

ナビは、後付のシガレットに接続しており
シガレットの取り付けもハンターで行ったので
仕方ないのでカウル外してシガレット裏側にて
ブレーキを握りながら電圧を計ってみました。

電圧の変化は、有りませんでした。
電流か?

配線をたどりアース線を探したら、タップで分岐していて
何処に行っているか分かりません。
普通シガレットのアースだったらボディアースしますよね。

て事で、分岐してあったマイナス線カットして
ボディにアース取り直したところ、ナビの落ちるの直りました。
ハンターは、最後までやってくれますね。

ここのショップ技術的にも駄目です。
皆さんもハンターは要注意です。
Posted at 2014/04/12 16:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「盆栽に成ってます。 http://cvw.jp/b/364532/46341172/
何シテル?   08/24 08:51
車・バイク好きな、中年親父です。 原付の改造も好きです。 マイミクさんは、基本的にお会いした方か 同じバイクに乗っている方と致します。 *今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シャコタンブギ のCD☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 12:39:37
室内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 12:42:39
P.W.B RACING THAILAND 9.0L 燃料タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 23:46:30

愛車一覧

PGO ティグラ125 PGO ティグラ125
TIGA150です。 TIGA150は、登録が私一人で寂しいので此方に引っ越してきまし ...
キムコ スーパー9S キムコ スーパー9S
KYMCO super9 (原付)S仕様にボディ移植 I.Power.Racing チャ ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
T-MAX530 SX 色 マットブラック
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
才谷屋 Ninja250R 「ZX-6Rレプリカ」 フロントカウル シングルシート フェ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation