• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

ブチ込んでやった

ブチ込んでやった
ご無沙汰です。 今日はブルちびさんにインナーサイレンサーをブチ込んでやりました。 アローのサイレンサーに交換後、ちょっと音を小さく、音質を変えたいなと。元々エンドバッフルはついているのでインナーサイレンサーをつけてみました。 音量は5dBほど降下して音質はアイドリングだけですが、ちょっと好 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/16 22:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年03月28日 イイね!

ブルちびさんの頭ん中を覗こう

ブルちびさんの頭ん中を覗こう
以前、小悪魔さんのVCDSをインストールしたように、ブルちびさんにも似たようなソフトがありました。 ただし、ブルちびさんのECUは書き換えすることはできません。「パラメータの状態を数値で知る」ことと、「ダイアグノーシスのリード、リセット」することしかできません。 それでもダイアグをリード、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年03月09日 イイね!

ドライバがインストできなーい

ドライバがインストできなーい
VAG COM USB KKL 409.1 16pin Cable と Fiat OBD Connector Cable が、やっと届いたのでブルちびさんの頭ん中を覗いてみることにしました。 で、早速問題発生!! VAG COM USB KKL 409.1 16pin Cable をPCと接続 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/14 16:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年03月08日 イイね!

TPS交換しました

TPS交換しました
TPSが届いたので交換しました。 本当は3ピンコネクタが届いてからEUCをモニタしながらする予定でしたけど、来週のモーターサイクルショーで「無事かえるくん」ミーティングに参加する予定ですのでテスターだけで調整しました。 結果からいうと、 ・4千回転の谷間がほとんどわからなくなった ・エン ...
続きを読む
Posted at 2019/03/08 15:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年03月03日 イイね!

ブルちびさんを覗き見するゾ

ブルちびさんを覗き見するゾ
ECUのCOトリマーやTPS(スロポジセンサー)の交換方法に続いて、ダイアグチェック・リセットや各種センサー出力を診断コネクタからモニターできることを知りました。 小悪魔さんでやったことと同じように3ピン→16ピンに変換して、海外の有志が作製したソフトでモニターできるようです。 ただ、古のE ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年03月01日 イイね!

ブルちびさんにかかりっきり

ブルちびさんにかかりっきり
車検後に燃料トリムがあることを知ってから色々と調べました。 そうするとクラッチを切ったらエンストする症状の有効な情報を得ました。 どうやらスロットルポジションセンサー(TPS)が悪さしているようです。 TPS純正は単体では取ることができず、スロットルボディアッシーとなるのでかなり高額です。ち ...
続きを読む
Posted at 2019/03/01 17:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年02月14日 イイね!

排ガス調整してもらいました

排ガス調整してもらいました
唯一の行きつけショップのライドオンさんで排ガス調整をしてもらいました。 ECUのトリマーを都合、15°くらい時計回りに回しました。 CO1.5、HC550。 バッチリです。 それと車検の日はなんとなくでしたが、今日確定したことがありました。 前の持ち主もしくはディーラーでECUのトリマ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/14 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年02月12日 イイね!

ブルちびさんの車検に行ってきました

ブルちびさんの車検に行ってきました
今回はマジで落ちるかと思いました。 朝イチでテスター屋さんで光軸調整して1番でコースイン。 1回目は光軸と排ガス(CO)でチーン 2回目は排ガス(CO)でチーン 検査員さんから周辺を走らせたらCOが下がるかも?ということで10分くらい走ってからテスター屋さんで再度、光軸調整。光軸はズレて ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 19:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年01月25日 イイね!

車検準備

車検準備
ブルちびさんが車検間近ですので書類準備に大阪運輸支局まで行ってきました。 通算3回目となるユーザー車検ですが、まだまだ不慣れですので今回も書類準備と本番と2回に分けました。 前回のナンバーなしからのユーザー車検と違って継続となるので、ひとつ書類が少なくなって?書くところも、見本がありましたので ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 19:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2019年01月10日 イイね!

車検整備

車検整備
ブルちびさんの車検が来月に迫ってますので車検整備をしました。 フォークオイル交換、リアハブベアリング給脂、マフラー交換、ライトスイッチ交換。 あとはナンバーフレーム撤去してアイシテルのサインを撤去すれば完了です。 あともう一息。 そして今日は唯一ショップにお邪魔しているライドオンさん ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 00:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation