• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

『   』@神田

『   』@神田 神田の(無銘)さんへ2回めの訪問。
前回食したのは、練り醤油ラーメン、今回はもう一つのラーメンのメニューを試してみた。


塩らーめん~トリュフオイル掛け~ 750円



トリュフオイルって何だ?高級食材のトリュフの入った(または 香りをつけた)オリーブオイルのことか。
見た目がとても鮮やかなのは、ラーメンの具には珍しいベビーリーフがたっぷりと盛られているからだ。そこにトリュフオイルがかかっている。なるほど、これがトリュフとやらの香りか。説明は難しいが、濃厚な、食欲をそそる香りだ。
まずは混ぜずにサラダ感覚で緑の葉を頂く。
練り醤油にも入っていたトマト風味の玉ねぎもつまみつつ、少しずつ、オイルを鶏白湯のポタージュスープになじませてみる。濃厚なスープにはトリュフの香りは弱いようで、すぐに気にならなくなってしまった。(上手くなじんだということかな。)

麺は練り醤油と同じく、うどんのような平打ち麺で、こちらも茹で加減はかなり固め。
今回は無料の大盛り(240g)にしたのでボリュームも充分。
ベビーリーフに隠れたチャーシューはバラ肉で柔らかく旨い。

後半はニンニクを少し加えて楽しむ。業務用の擦りおろしタイプではなく、自家で刻んでいるような粒感の残るタイプで、投入しても塩辛くならないのが良い。

平日夜、今回も並ばずに食べられて満足。

美味し
Posted at 2016/02/17 22:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年02月09日 イイね!

呑龍@新橋

呑龍@新橋22時半過ぎまでの残業後、食べるには良くない時間だと認識しつつも自身のリフレッシュの為だと言い聞かせ、立ち寄り…。

長浜ラーメン 650円

豚臭い店内、デフォルトでもたっぷりのキクラゲと小ネギ、チャーシューは薄めだがきちんと肉の味がする。
極細の麺もいつもどおり旨い。
半透明の豚骨スープ、もう少し熱いと最高なのだが…。

店内は飲み客で賑わっている。時間的に2件目としての利用かな。ここは豊富なつまみメニューで楽しめそうだ。店を移動せずに〆のラーメンまで頂ける。
さて、自分はカウンターでささっと食べて店を出る。
また明日もガンバロウという気持ちの切り替え完了!

美味し

Posted at 2016/02/14 18:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年02月08日 イイね!

麺屋武一@新橋

麺屋武一@新橋かつて轡を並べた戦友が久しぶりの転勤で本社に戻ってきた。
食べ歩きの成果ともいえるが、職場から歩けるエリアでは、麺の好みを聞けばおススメの店を紹介できる程度のレパートリーは蓄積されているつもりだ。
濃厚系の気分という同僚をあまり経験が無いという鶏白湯の名店へご案内。


超濃厚鶏白湯そば 880円



期間限定で夜の時間帯だけ提供されるメニュー。
通常の濃厚鶏白湯スープをさらに濃くした逸品。(価格は100円高)
ポタージュのようなトロみのある高濃度、高粘度のスープ。
旨い鶏つくねが1つ、鶏チャーシュー2枚、水菜、ネギ、穂先メンマ、刻み玉ねぎ、カリッとしたのはフライドエシャロット?
やや硬めのストレートな細麺がまた良し。
後半は黒七味で味を〆て愉しむ。
意外と脂っこくなく、スープまで完飲。
以前ほど通わなくなったが、このメニューは好みだ。

美味し。


同僚は定番の濃厚鶏骨醤油そば と ささみユッケごはんで満足頂けたようだ。
Posted at 2016/02/13 22:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年02月05日 イイね!

極楽家@秋葉原

極楽家@秋葉原JR秋葉原駅の昭和通り口から最も近くにあるラーメン店に初訪問。
その名の通り、家系の店だ。

醤油豚骨 720円

店の外にある小さな券売機で食券を購入。
L字カウンターのみの小さな店内、カウンターの頭上にも荷物置きの棚があり、棚下にはティッシュ箱が逆さにセットされている!100均の引き出しのフレームだけを利用している。面白いアイディアだ。

男前なスタッフさんは呼びこみとオーダー専門?厨房には調理担当の大柄な店員さん、いろいろと気にかけてくれる。
味の好みはすべて「普通」でオーダー。玉ねぎトッピングと、無料のライスも頼んでしまった。
小さめで絞りこまれた形状の丼の為、スープの量は少なめだ。
濃度が高そうなスープだが、豚臭さも無く、脂も適量、それほど味も濃くない。豚骨と醤油のバランスは良いかな。デフォルトで物足りない場合はオーダー時のリクエストで調整すると良いだろう。
太めの麺は やや固めの茹で加減、モッチリ感は無い。

バラ肉のチャーシュは旨い。ホウレンソウが少量、しっかりとした海苔が3枚。サービスの玉ねぎがアクセントになる。

駅近で腹を満たすのには調度良いかな。

Posted at 2016/02/11 23:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年02月04日 イイね!

えび金@築地

えび金@築地部下を誘い築地市場場外の「えび金」さんへ。
ランチタイムの混雑を避け、13時前頃に覗くとカウンターが空いている!


みそ海老そば 830円


初めて味噌をオーダー。
味噌に海老の風味がとても良くマッチする。いつもより海老の出汁が濃厚に感じられる。
コーン、もやしという味噌ラーメンではおなじみの具も入る鶏チャーシューが2枚。
麺は普通の海老そばと同じ細麺だ。海老粉が練りこまれて旨いが、味噌にはまぜそばで使用している太麺の方が合うかもしれない。
市場のプロ達にも提供するので、時間短縮となる細麺が好まれるのだろう。

サイドメニューのまかない海老カレーも旨そうだ。
(カレーメインでも良いか)
Posted at 2016/02/07 15:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation