• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

睡蓮@御茶ノ水

睡蓮@御茶ノ水業務後に御茶ノ水駅から、ぶらり散歩。

検索すると、駅から少し歩いた蔵前橋通り沿いに3件の店舗が。
その中からつけ麺の店を選択。
ラーメンもあるようだが数量限定のようで既に終了していた。
(20時閉店なので夜は要注意。)


つけ麺  並  780円。


菅野製麺所の麺は中太ストレート。綺麗に盛りつけられている。
最初はつけ汁に付けず、1、2本味わってみると甘みを感じる。
太めが多いつけ麺にしては細いほうか。かなりコシが強く噛んで良し、のど越しも良い。
醤油ベースのつけ汁は甘みが強い。鰹の出汁と軽い酸味も感じる。
はネギが浮かび、メンマが入る。どろどろ系では無いが、油っこさも無くバランスが良い。
チャーシューと海苔は麺の上に。

並の麺量200gはあっという間に平らげてしまった。
店員さんの接客も良い。
カウンターの蓮華の揃い方を見ても、整理整頓とこだわりを感じる。


近くにあれば通いたくなる店舗だ。

美味し。
Posted at 2015/12/01 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2015年11月17日 イイね!

朧月@銀座

朧月@銀座
銀座ソニービルで007 スペクター関連が展示されている。




JAGUAR C-X75


スペクターに登場するジャガーのスーパーカー。
ツインチャージャーの1.6リッターエンジンは500PS!
さらに390PSを発生させるモーターを備えたPHEVだ。
果たして発売されるのか?


F-TYPE R AWD


V8のAWD、プライスは約1,500万円!



さて腹ごしらえは久しぶりの「朧月」で。

濃厚つけ麺  850円。
(並 200g)


豚骨ベースの魚介系、ドロっとする濃厚さは最高だ。
僅かに酸味も感じられ、クドくなるのを抑えている。
具は少な目。刻まれたネギ、玉葱、チャーシューは少量が沈んでいる。
太めの角断面のストレート麺はコシ、喉越しともに申し分なし。

美味し。
Posted at 2015/11/21 23:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2015年11月03日 イイね!

茜堂@狭山

茜堂@狭山前日からの雨も明け方には上がり、11月3日は快晴!
少し風が気になるが、昨年以上の絶好のコンディションとなった。
今年も混雑する会場内を避けて、いつもの郊外のGMSに駐車、そこより基地に近い隣のGMSまで歩き、屋上から観戦。




入間名物 C-1編隊


いつもながら大きな機体を90度近くまでバンクさせて旋回する機動飛行は入間ならではだ。
上空の風が心配された空挺降下も無事に実施。

ブルーの演技までは時間があるので腹ごしらえ。
昼飯は近くの16号沿いにあるつけ麺屋にしてみた。

濃厚つけ麺 並 780円。


久しぶりのつけ麺、つけ汁は豚骨魚介のブレンドタイプ。
濃厚と謳う割にはドロッとはしていない。食べやすい濃さともいえるか。
麺はもちっとした太いストレート麺。
具はわずかなメンマとチャーシューが少し。ネギも少なく寂しいところ。
広い店内は家族連れにもおススメかな。


さて腹ごしらえが完了、いよいよメインイベントのブルーインパルスの演技だ。
雲一つない最高のキャンバスをバックに、素晴らしい曲技の数々楽しむことが出来た。



Posted at 2015/11/07 17:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2015年09月30日 イイね!

たいざん@海老名SA(上り)

たいざん@海老名SA(上り)BK時代にお世話になったディーラーで新型車をモニターとしてレンタル。
テストドライブのルートは、首都高~中央道~圏央道~東名~首都高へ。
途中の海老名SAでランチ。リニューアル後に立ち寄るのは初めてかな。
1階は魅力的なSHOPがたくさん!2階にはラーメン屋が2店舗も!!

えびつけめん 900円。


海老名なら「えび」でしょう、ってことでメニューを選択。
麺の上には、もやし、ネギ、魚粉、玉子半分、メンマ、海苔。
何故かチャーシューではなく、豚しょうが焼きなのが微妙…。
つけ汁はエビの香りが漂う。焦がしネギも入り香ばしい。
酸味も感じる醤油系でサラッとしており、あっさりだ。
麺は中太でモチっとした感じ。コシは強くない。もう少しツルッとした感じがあると良いかな。

もう1店舗も旨そうなメニューがたくさん。


ROADSTER ND







250Kmほど走行。 やはり軽いって良いね~!

Posted at 2015/10/01 23:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2015年09月28日 イイね!

麺屋RONTAN@銀座

麺屋RONTAN@銀座昼飯はラーメンの気分だという先輩に誘われ初めての店舗へ。新橋演舞場の近くのビルの地下にある店舗。昼は麺類専門で夜は中華の店のようだ。

つけ麺 中盛 900円。

昼は晴れて気温も高かったので、発汗を考慮してつけ麺に。
豚骨ベースのつけ汁はかなりサラッとしている。海苔の上に魚粉が少々乗っているが、量が少ないので投入しても節系の感じは弱い。
ん?このスープ表面に浮かぶ丸いものは何だ? 背脂を揚げたもの、では無く、ただの揚げ玉か! ん〜無くても変わらないかな。
麺は縮れた中細麺。
全体的に大人しくまとまっていて印象的なポイントは少ない。(揚げ玉ぐらいか...。)
650円が妥当かなぁ。

対して、先輩がオーダーした名物の味噌ラーメンはインパクト大!着丼したらスープがグツグツと沸騰!
これからの寒い日には良さそうだ。

Posted at 2015/09/28 20:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation