• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

梅乃家@竹岡

梅乃家@竹岡所属する倶楽部の定例ツーリングに参加。
4回目となる今回は冬でも暖かいイメージのある南房総へ。
雲が多く雨もパラつくなど太陽の恩恵を預かれない天気であったが、ツーリング中は屋根を開けて走行できたので良かった。

集合場所の沖ノ島公園には8時頃に到着。
穏やかな東京湾をバックに。


(この時間はまだ雲が少なく陽もさしていた。)

最終的には約50台が集結!
海沿いを道の駅までドライブ。
菜の花の横をオープンカーがズラ~ッと走行する様は壮観だろうね。



道の駅では少し雨に降られた。
さすがにこの天気と低い気温ではソフトクリームはちょっと…
と思いきや、食べている人が!さすが J●* さんw!!

道の駅から後は、内陸部を快適に走行できるルート…のはずが、一般車の影響もあり自分のグループは非常にペースが遅く、残念ながら消化不良であった。
(集落を通過したり、途中でパトカーに2回も遭遇したので飛ばし過ぎには注意!)

皆さん無事に最終目的地の「かなや」に到着。



記念撮影をしてツーリングは終了。


さて散会後は海の幸を堪能…せずに、名物のラーメンを求めて移動することに。
「かなや」から近い富津市竹岡地区には、内房のB級グルメ「竹岡ラーメン」がある。
ご当地ラーメンとしても有名だ。代表店舗の「梅乃家」さんはクルマで5分ほどのところに。コレは行くしか無い!
地元のnobuさん、しげちばさんより情報を頂き 早速到着。
店舗の裏手にある駐車場は20台は停められそうなスペース。14時頃だというのに8割方うまっている!
店舗前には20名ほどの行列が!




店外の冷蔵庫は食材を保管。乾麺の空き箱が積み重ねられている。
(千葉市にある都一株式会社製の業務用麺のようだ。)



寒空のもとで長時間待機を覚悟するも、30分ほどで着席できた。
程なくして着丼。トレーで運ばれる段階で、丼の縁までいっぱいのスープがこぼれている!

ラーメン 700円、 やくみ 50円



ここでの“やくみ”とは刻み玉ねぎのこと。「玉ねぎ」と言うお客も多い中、通っぽく「やくみ」とオーダー。
竹岡ラーメンのスープは、チャーシューを煮た醤油ダレを麺の茹で汁で割ったものが基本とのこと。
濃い色のスープは、味は濃くないのが不思議だ。

麺は乾麺を使用。中細の縮れ麺だが、これが歯ごたえが全く無いほど柔らかい。しかも時間が経つに連れてスープを吸って膨らむタイプだ…。

チャーシューは5枚も入る!5mm厚のものから1cm以上のものまで。豚バラ肉を使用し、脂の層がしっかり入るが柔らかくクドさは無い。食べごたえ抜群で絶品である。
他の具は海苔1枚とメンマが少し。
「やくみ」の玉ねぎが山盛りに乗っている。
一気に崩すとスープがすぐヌルくなるとのことで、少しずつ混ぜて頂く。
醤油ダレのスープに辛味のある玉ねぎが良いアクセントになる。
チャーシューと膨らんだ麺のおかげで かなりのボリューム感だった。

しかしこの竹岡ラーメン、好みの分かれる逸品だろう。
チャーシューは美味いが、自分はこの麺がダメだ。スープも飽きがきてしまう。玉ねぎのおかげで緩和されたが、この辛味が苦手な人には厳しいかもしれない。

この土地で生まれた素朴な一杯を、すぐにまた食べたい、と思えない自分は、まだ“ラーメン道”の修行が足りないようだ。
精進あるのみ!

<<追記>>
店を切り盛りするのは地元のおばちゃま達。決して無駄話だけではない会話のやり取りを楽しめるのもローカルの名店の魅力だ。
ちなみに、オーダーをお客の服装で識別しているようだ。自分は「グレーダウンのお兄さん」とのコードネームを頂いた。他には、「黒ダウンの二人」、「白ベスト」、「青ダウンの若人」など…。オーダーをとった後に上着を脱いでも正しく識別してくれるだろうか…などと考えてみるのも楽しいね。
Posted at 2016/01/17 22:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6 7 89
1011 1213 14 1516
17 1819 20 2122 23
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation