• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

たかはし@富津

たかはし@富津富津での業務後、同行者を連れて地のものを味わえる定食屋へ。
富津岬への入口、富津公園の脇にある店舗。

磯ラーメン 750円

「たかはし」は、あさりや穴子のメニューが豊富。
定食が中心のメニューにラーメンを発見し、迷わずオーダー!
透明感のある醤油スープは、本物の魚介(貝)の出汁が良く出ている。
殻付きのあさりもたっぷり入って満足、ワカメと生海苔と刻み海苔で磯の香りも充分。
コシのある細麺がバランス良いね。
美味い!

今は観光のオフシーズンだが、普通に地元の方と思われるお客も入店していた。
天気が良い日は、この店舗の先、富津岬先端の展望台に登頂することを強くおススメします!
Posted at 2014/03/01 13:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年02月25日 イイね!

零や@船橋

零や@船橋船橋FACEビルの地下にある店舗へ初訪問。

塩そば 700円。

船橋駅近くは豚骨など濃い味の店舗が多いが、亀戸ラーメン?を謳うこの店舗はあっさりしたスープが特徴のようだ。
清湯と呼んでいるベースとなるスープは、鶏ガラ、豚骨、牛スジを8時間以上煮込んでいるとのこと。
水菜やネギが乗り食感も良い。一瞬だが大葉かミョウガのような香味も感じた。チャーシューは紙のような薄いものが2枚入るが上品すぎるね。
麺は博多系の極細ストレート。替玉のメニューもある。平日のランチタイムは、無料で替玉、ライス、ミニチャーシュー丼のいずれか1つが選べる!
(麺をオーダーする時には聞かれず、着丼の際に何を選ぶか聞かれるのはどうかと...。)
通常売価250円のチャーシュー丼は、サイコロ状の炙ったチャーシューとネギがたっぷりで大満足!
あっさりだが適度なコクのあるスープは、気がついたら飲み干していた。
美味い!
Posted at 2014/02/25 21:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年02月24日 イイね!

月じのもへじ@築地

月じのもへじ@築地オフィスビル1階に入居する飲食店が、家系ラーメンの提供を始めたとの情報を入手し、横浜在住の部下と初訪問。
ランチタイムは13時以降から提供開始のメニューとのこと。

家系ラーメン 780円

居酒屋が提供する、そのままのメニュー名なので、過剰な期待は抱かずに食券を購入。
コクのある豚骨醤油スープは、なかなか旨いぞ。
もっちり感のある太麺、ボリュームは多くなく適量だ。
価格は高めだが、温泉玉子が1つ、小ライスも付いて食べごたえはある。
海苔が切り海苔をそのまま載せました感丸出しだが、ホウレンソウも入る。厚めのチャーシューも悪くない。
ブラックペッパーがあれば言うことなしだ。
昼飯メニューのバリエーションが増えて嬉しいね。
Posted at 2014/03/01 11:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年02月22日 イイね!

凪 豚王@大宮

凪 豚王@大宮豚王 700円。

久しぶりに大宮駅東口の豚王へ。
バリカタで頼んだ後に、オーダーシートが無いことに気がついた。
シンプルな豚骨のスープは醤油系のタレの味がせず良いが、気持ち薄く感じてしまった。
辛味の「炎の醤」が入っており、ハバネロ系の刺激を感じる。
以前はオーダーシートで辛味の有無を選べたのだが、オーダー時に聞かれもせずデフォルトで入ってしまうのは好みではないなぁ。
昨年11月以来だが、味が落ちたと感じてしまい残念。
Posted at 2014/02/23 22:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年02月21日 イイね!

丸醤屋@名取

丸醤屋@名取名取での業務後に、イオンモールのフードコートで腹ごしらえ。今夜は仙台駅へ戻らないので手近なところで我慢だ。

コクうま醤油ラーメン チャーハンセット 830円。

この丸醤屋は、丸亀製麺でお馴染みのトリドールが運営するラーメン業態の店舗だ。
注文してすぐに麺を茹で始め、隣ではチャーハンの調理が始まる。出来上がりまでその場で少し待って、そのままトレーを移動させ会計に進む。

ストレートな細麺はツルッとしてコシもある。細いが博多系とは全く異なる。伸びにくいかもしれない。うどんで培ったノウハウが活きているようだ。
醤油スープは背脂が入ることもあり甘めだ。シンプルでクドさは無い。化調は効いている。
薄切りのチャーシュー3枚、メンマ、緑色のネギが少々。
素のラーメンは580円、チャーハンもハーフサイズでは無く食べ応えがある。米粒もパラパラとしていて旨い。
お客様感謝デーで、イオンカードを提示したら「とろ玉」(柔らかめの温泉卵 100円相当)をサービスしてくれた。
フードコート出店では、奇をてらわず万人受けするのではないかな。
Posted at 2014/02/21 19:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9 10 1112 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 2728 

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation