• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

螢@大和田(大宮)

螢@大和田(大宮)さいたま市の名店、「螢」さんに久しぶりの訪問。
最寄り駅は東武野田線の大和田駅だが駅近ではないのでクルマが必須だ。
街道沿いではないが行列も覚悟の人気店である。
代表メニューは煮干し系醤油の中華そば、鶏の塩、魚介の味噌と異なる3種だが、どれもが美味である。


海の味噌そば 800円。

やはり寒い季節には味噌を選びたくなる。
味噌は信州の赤味噌で濃厚でコクがある強めの味だ。
海老、蟹、ホタテなどの魚介の出汁がふんだんに入り、決して味噌に負けていない。
もっちりとした中太麺、量も170gとボリューム感も良い。
たっぷりの白髪ネギ、もやし、ニンニクの芽、チャーシューは角切りタイプが少量。
気づけばスープを飲み干しそうだ。辛くはないが数種のスパイスが効いており旨い。
後で喉が渇くこと必至だ。

美味男!


Posted at 2015/12/19 15:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月07日 イイね!

銀笹@汐留

銀笹@汐留気温が下がってきたのでランチにもつ鍋定食でも、と思いお目当ての店に行くと数名の待機列が。対して隣の銀笹は珍しく行列無し!ということで店舗変更。


焦がし味噌ポタ 880円

冬の限定ラーメンを初選択。
お店の説明によると、鶏と豚の白湯スープにじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、生姜、干し椎茸の
ポタージュスープを加え、北海道の赤味噌、信州味噌、八丁味噌と合わせているとのこと。
それほどドロッとした感じは無いが、マイルドな味噌と野菜の甘みを感じる。
おなじみの炙りチャーシューの他に、白髪ネギ、水菜、キクラゲ、コーンが特徴的。いつもの薬味もついてくる。
麺は通常の細麺とは違い、中太のもっちりとしたタイプだ。スープがよく絡む。
今回は鯛飯ではなくライスを注文。白飯にも合うね。
お目当ての塩か白醤油がメインでこちらを選ぶ機会は少なそうだが、身体が温まる冬に最適の一杯だ。

美味し。




Posted at 2015/12/09 23:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月04日 イイね!

節骨麺たいぞう@池袋

節骨麺たいぞう@池袋所用で池袋へ。こってり系のラーメンが食べたくなり、池袋駅東口周辺で検索。
明治通り、ヤマダを過ぎた辺りの路地を左手に。周辺もラーメン屋が多い!
ど派手な外観からは気合を感じる。


節骨こってりたいぞうラーメン 790円。


券売機上段一番左のボタン、店舗の代表メニューと思われるラーメンを発注。
濃い茶色のスープに背油がたっぷりと!さらに透明な鶏油で表面がカバーされている。
これは相当なこってりの予感…。
家系とは違い、鶏と豚のダブルスープに濃い目の醤油が合わさり、素材を厳選した鰹、鯖、煮干からの出汁が効いている。
不思議なことに見た目ほどのこってり感を感じない。
残念なのはスープが熱くないことか。
チャーシュー、煮卵半分、ネギ2種、メンマに海苔2枚。
麺は並で150g、無料の大盛も200gなのでちょうど良いボリュームか。
カウンター上の生ニンニクもしぼって投入できるのは良いね。
後で胃もたれしないこってりは悪くない。



SWコラボ!



しっかり食べたので、1時間半ほどのウォーキング。
途中のコンビニで、スターウォーズコラボの製品を入手。
特にDARSはマットブラックのパッケージにヴェイダー卿のデザインが秀逸!

Posted at 2015/12/06 14:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月02日 イイね!

長浜や@日暮里

長浜や@日暮里日暮里にある行きつけのショップを覗いた後、腹ごしらえを。
駅近くにある豚骨ラーメンの店が目に入ったので事前情報無しで初訪問。

博多ラーメン  600円。


スープを一口、あ、こりゃダメだ…豚骨の風味よりも化調の塩辛さが前面に出てくる。
麺は極細のストレート。新橋の呑龍に匹敵する細さだ。バリカタの湯で加減も良い。
豚臭いチャーシュー、ネギ、海苔。博多ラーメンには海苔は不要だ。きちんとキクラゲを入れて欲しいね。
すりおろしニンニクを少量溶かすも、こちらも化調たっぷりでスープの塩辛さがさらに増した。

650円で半チャーハンがつくお得なセットもあるが、基本のラーメンがこれでは、残念だがおススメできない店舗だ。



さて、この日はトミカの新車を3台入手。


SW好きでも架空車はコレクション対象外としていたが、限定ということで、つい…。
(左より)
・ダースベイダー アドトラック
・シャドウ・ストームトルーパー
・R2-711

Posted at 2015/12/04 23:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月01日 イイね!

篝@銀座

篝@銀座銀座エリアでナンバーワンの「篝」へ。
行列と待ち時間もナンバーワンだ。
この店は席数も8名で、さらに回転も遅いので、10人ほどの待機列でも入店までには40分ほどかかる。これからの季節、夜は暖かい格好で…。

煮干醤油SOBA 900円。


小料理屋のような店内と和食の料理人のようなスタイルのスタッフ。
ここの一番人気はポタージュのようなスープが特徴の鶏白湯SOBAだが、訪問2回目となる今回は煮干を選択してみた。
しっかりと煮干し出汁が出ていながらエグみはほとんど感じられない。
綺麗に盛りつけられた具材は、ごぼう、たけのこ、蓮根、春菊、九条ねぎ、キャベツと非常に種類が豊富な野菜たち。チャーシュー2枚の他に、ローストビーフも!
海苔は香りと味がきちんと感じられる。国内産の良い物を使っているようだ。
小ぶりな丼で下部が絞りこまれているのでスープ量は少ない。その分、完飲しないと勿体無い!
伊達に1番人気の店ではないな。

美味男!


SONYビルで007関連の展示を見て、特別公開が終了となるDB10をもう一度目に焼き付けた。
James Bond モデルのオメガは81万円也!



<<フォトギャラリー 続・DB10 と 007スペクター展>>
Posted at 2015/12/03 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 45
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
20212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation