• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2018年04月05日 イイね!

慶州@銀座

慶州@銀座暖かい日から一転、少し肌寒い日の昼飯に、お気に入りのもつ鍋の店へ。
人気店なので13時過ぎと時間をずらして訪問。
待ちこそないものの、ほぼいっぱいの店内はさすがだ。



もつ鍋定食 塩 大盛  1,300円



この店はライスのおかわりが可能だが、もちでお腹を満たすべく、初の大盛にチャレンジ。
到着した鍋の大きさに驚く!

デカい!!

浅い鍋なので、実際のボリュームは見た目のインパクトほどは無し。
モツは若干増えて、ちゃんぽん麺の量は通常とそれほど変わらないようだ。
主にキャベツが増量されている感覚だが、健康的に満腹になるので良しとしよう。
付け合せまで、時間を気にせずゆっくりと味わいながら完食。
満足!


美味し






*****************************






業務終了後、ふらりと行きつけのShopを覗いたら、Greenlightの新製品が入荷していた。
ついうっかり我が家のガレージに迎えてしまった!




HWベーシックの発売前に散財…



Posted at 2018/04/08 22:15:13 | コメント(0) | ちゃんぽん | 日記
2018年04月04日 イイね!

月と鼈@新橋

月と鼈@新橋
軽く残業後に、同僚と麺食へ。
濃厚なスープを求めて、月と鼈を初紹介だ。



濃厚煮干そば  850円



豚骨&煮干で茶色系のドロッとしたスープだが、白ネギと少しの三つ葉が乗るだけでかなり印象が良くなる。
おろしニンニク(サービス)は券売機で発注するスタイル。
冷蔵保存が必要な生ニンニクではないので、卓上でも良いと思うのだが…

好みよりわずかに柔らかめのストレート麺を、からみつくスープと共にいただく。
じっくりと、濃厚&重みのある一杯を完食。
同僚にも満足いただけたようだ。

美味し







*****************************






ウォーキング中にみつけたコインパーキング。

ビルの谷間に わずか1区画のみで、プレミアム感がある。


価格も超プレミアムだった!






Posted at 2018/04/08 22:10:14 | コメント(0) | ラーメン | 日記
2018年04月03日 イイね!

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。@新橋

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。@新橋ブログタイトルで疑問をつぶやいたわけではなく、れっきとした店舗名だ(笑)。

新橋駅前のビルの1階、印象に残る電飾看板が闇夜に浮かび上がっている姿を見て、気にはなっていたのだが ようやく訪問。





肉そば 890円


小・中・大がすべて同価格。 小を購入するつもりが、誤って中のボタンをポチッと…。
茹でる前の麺が、小 200g 中 250g 大 350g とのこと。


深めの器にたっぷりと盛られた蕎麦に、刻み海苔がたっぷりと。
つけ汁は醤油タレに多めのラー油が最初から入っているが、激辛というわけではない。
辛みを追加したい場合は、卓上の一味や自家製の食べるラー油を投入する。

蕎麦はコシというよりはゴムのような弾力のあるタイプ。
ツルツルと喉越しが良いので多めの量も進んでゆく。
肉そばとのことだが、ボロボロとしたくず肉が少し乗っているだけで、これは期待ハズレだ。

中盤から、つけ汁にサービスの生卵を投入。
マイルドになり、味の変化を楽しめる。
食後はつけ汁を蕎麦湯で割って、揚げ玉、というよりはかなり崩れて油をたっぷり吸った天かすを入れて余韻を楽しむ。既にいろいろな成分が入っているので、日本蕎麦の食後の蕎麦湯とはかなり趣が異なる。


夜に軽く腹ごしらえするには小で充分だが、890円は高いか。
中・大の麺量や、生卵代がしっかり価格転嫁されているな。


美味い

Posted at 2018/04/03 23:45:29 | コメント(1) | 蕎麦 | 日記
2018年04月02日 イイね!

呑龍@新橋

呑龍@新橋業務後に旨い豚骨を求めて、久しぶりに呑龍へ。

(イマイチと感じた記憶を上書きしたい感覚?)


20時頃だが年度初めの月曜日で飲み客は少ない。




ラーメン 650円




オーダーして5分ほどで着丼。
多めの鶏脂で覆われたシンプルな豚骨スープ。
余計な醤油タレの影響もなく、旨い。

極細麺をバリカタで頂く。
ロース肉のチャーシューも程よい食感だ。
他にキクラゲと小ネギのみだが必要充分で嬉しい。

本場の味を近くで気軽に味わえるのはありがたい。
飲まないのでサッと食べて退店。


美味し






Posted at 2018/04/02 23:48:49 | コメント(0) | ラーメン | 日記
2018年03月30日 イイね!

きたかた食堂@新橋

きたかた食堂@新橋前回は断念した きたかた食堂 さんへ再訪問。
13時過ぎで待ちも無く入店。




醤油らーめん + 特選本鮪の漬け丼  1,050円




セットで合わせられる小丼が4種類に増えた。




基本のラーメンが650円とリーズナブルなので、小丼は奮発して本鮪の漬け丼に。
ワサビではなく洋カラシがつけてある。
丼のサイズが小さいので、一気に食べるとあっという間になくなってしまう。
あくまで主役は麺というわけだ。

醤油ラーメンは背脂入りの「まったり」で。
豚骨のコクと醤油のバランスが良く、脂っこさは感じない。
ツルッとした手打ちの縮れ麺が最高だ。
具はピンク色のロース肉とバラ肉の2種類のチャーシュー、刻みタマネギ、カイワレ、細メンマ。

13時半頃でも客足が途切れないのはさすがだ。
もう少しオフィスから近ければ、かなり通ってしまうだろうなぁ。

美味し



Posted at 2018/04/08 21:57:05 | コメント(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation