• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

長浜や@日暮里

長浜や@日暮里
先週より残業が続いているが、少し早めに上がれたので日暮里に寄り道しながらの帰路へ。

風が強いが南風なので夜でも異常に暖かい!


限定車の買い付けをした後に近くの店に立ち寄り。



黄色い看板で、九州、博多、長浜、とんこつをアピールしている。
基本の博多ラーメンが600円からと、コスパ抜群の価格設定だ。


半チャーハンセット 680円


バリカタでオーダー。提供時間は早い。
スープは不自然なほど均一感のある乳白色。
細ネギとゴマが浮かんでいる。

一口すすると、うん… コク・風味・香りが全く無い。
業務用の豚骨風スープだね。

面は極細ストレートだがそれほど低加水では無い。
小さな海苔と薄めのチャーシューが1枚ずつ。

業務用すりおろしニンニクを入れても化調の塩辛さのみが増す。
飲んだ後で感覚がマヒしているぐらいがちょうど良さそうだ。




遅れて提供された半チャーハン、こいつは旨い!
具材の種類は少ないが、米のパラっとした感じや味付けが絶妙。

チャーハン単品に半ラーメンのセットがあると良いかなぁ。
(単品は500円、フルサイズのチャーハンセットが780円)





********************************




行きつけの寄り道先と買い付けた限定車




Posted at 2020/11/20 10:33:51 | コメント(0) | ラーメン | 日記
2020年11月03日 イイね!

神仙@台場

神仙@台場
業務後に疲労の色が見えた新卒メンバーを晩飯に誘ってリフレッシュを。


休日でクルマ出勤していたので台場方面に。






ラーメン店が集結しているというアクアシティの「東京ラーメン国技館 舞」に初訪問。
外国人観光客ウケを狙ったコテコテの装飾だ。




全国の厳選された6店舗がそろうが、味の方もコッテリ系が多い印象。
その中から金沢のラーメン店を選択。




せっかくなので普段は食べないであろう豪華なメニューを選択。


豪華金箔百万石スペシャル 1,500円


金粉まで載った ”全部入り“ 的なメニュー。
細麺とのことで、かためでオーダー。

濃厚な豚骨ベースに濃いめのカエシ、油もたっぷりで重い…。
バラチャーシューに大きな角煮まで入って肉づくし。(さらに重い…)
細麺だが、このパンチの強いスープには中太麺ぐらいが合いそうだ。

なんとか食べきることができた。
同じものを御馳走した新卒メンバーはペロリと完食。
胃の調子が良い時や、若い方向けかなぁ。
(自分には肉類の具が多かった…)


コッテリに染まった口直しに食後のコーヒーが必須だ。
行きつけのオープンカフェに直行!

Posted at 2020/11/11 17:57:06 | コメント(0) | ラーメン | 日記
2020年11月01日 イイね!

維新@越後湯沢

維新@越後湯沢最近フォロワーさんに教えていただいた、つけ麺の名店に初訪問。

国道17号沿いに立地、店舗上部の黄色い「越後つけ麺」の看板が目立つ。




退店時に気が付いたが、店舗の入口が2か所あった!


基本メニューが豚骨白湯系のつけ汁とは想定外だった。
(醤油や鶏、ラーメンは味噌もあり)

こってりつけとん かつお合わせ 並 900円


ストレートな麺は太さはそこそこだが、冷水で締められコシが強く、ツルっとしたのどごしも最高である。茹で後で300g超で麺量も充分。
豚骨のさらっとしたつけ汁はそれほど濃くないがしっかりとした味付け、魚粉を加えたメニューで風味は良好だ。
つけ汁の底にはしっかりとしたチャーシューが沈んでいた!
食べ進めるうちに つけ汁が冷めてきたらセルフでレンジアップ。店員さんに気を遣わないのは良いね。

関越道で湯沢IC利用の際には立ち寄りたい店の一つに加わった。
満足な一杯。

美味し




支店が都内(大井町)にもある、だと…!?




Posted at 2020/11/17 14:47:41 | コメント(0) | つけ麺 | 日記
2020年10月29日 イイね!

crab台風。@茅場町〜人形町

crab台風。@茅場町〜人形町
昨日に続いてこの日も昼休みにセブンイレブンを確認。

残念ながら収穫無しであった。

まぁ半分はcrab台風。さん目当ての外出でもあったので、迷わず入店。


蟹そば 雑炊セット 980円


濃厚なワタリガニ&豚骨のスープと細麺の組合せ、やはり最高である。

ガッツリ行き過ぎると昼には少し重いので、雑炊のご飯の量は小で。


午後もガンバロウ。

美味し!


Posted at 2020/11/27 17:46:48 | コメント(0) | ラーメン | 日記
2020年10月28日 イイね!

来々堂@茅場町〜水天宮

来々堂@茅場町〜水天宮
昼休みを利用してホットウィール探しでセブンイレブンを巡る。
残念ながら店頭では姿が見えず。予約ですべて終了したのだろうか。


有名店の後に居抜きで出店した店に初訪問。
前店舗で製麺機のあった小部屋には干からびた祝い花が…
この時点で期待値半減だ。

東京ラーメンを謳っているが、醤油、塩、味噌もある…


醤油ラーメン 750円


甘みを感じる鶏ガラベースの醤油スープは量は少なめ。
悪くはないのだが、締まりがないというか もう一工夫欲しいと感じた。
現時点では、「野菜ダレ」とラーメンコショーを投入して味を引き締めると良いだろう。

具はひととおり入る。ネギが輪切りではなく短冊切りなのが特徴。
ストレートの細麺は印象に残らない…。

スタッフの方はまだ不慣れな感じもあるが接客は悪くない。
サービスの半ライスをつけたが不要だった。

進化・改善していくのか、機会があれば時間をおいてもう1度ぐらい行ってみようか…。






買い付けも麺食も不完全年燃焼に終わった。
明日もラーメンだな…。






Posted at 2020/11/23 16:10:59 | コメント(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation