• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルネのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

さて、エンジンオイルはこれにしますか!




4000kmを少し超えたところで、1回目のオイル交換をすることに。

取扱説明書では1万5000km毎を推奨していたけど、初回ということもあり早めに交換しておこうかと。

さて、トゥインゴZENの指定オイルはというと・・・。

取扱説明書にはルノー純正5W-30とだけ書いてあって、銘柄までは書いていない。

調べてみると、どうやらエルフのEVOLUTION RN-TECH ELITE 5W-30らしい。

なんと、全化学合成油!!

なかなか素敵なオイルを指定しているじゃないか(笑)

買うならやはり20Lのペール缶。

しかし、このオイルの20L缶はなかなか出回ってはいない様子なのです。

そこで、エルフのルノー用ではなく一般用のほうで探してみると、

EVOLUTION 900 FTX 5W-30が相当するっぽい。

なので、これを使ってみることに。

値段は・・・安くはない、むしろ高いけれどこれも必要経費だし、ここは50年以上に及んでエルフとルノーがパートナーシップを結んでいる上に、最初からリアウインドウにelfのステッカーが貼られているのを見ると、ここはやはりエルフを入れてみたくなるというもの(笑)





もちろんこちらも全化学合成油。

トランク下にエンジンがあるトゥインゴ。

オイル交換の作業性はというと・・・正直、楽!!

まず、スペースがあるのでラダーやジャッキを使わずともオイルを抜くことが出来る上に注入口も作業しやすい位置にある。

しかもドレンボルトの位置的に車体を水平にしておいたほうがオイルの抜けが良いので好都合。

そうそう、ドレンには専用の工具、ドレンプラグソケットが必要です。

詳細は、整備手帳にて。





Posted at 2019/06/14 21:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2019年06月09日 イイね!

慣らし運転も終了し、しばらく走りました。




トゥインゴが納車されてから、ちょうど3か月。

取扱説明書によると慣らし運転は3000kmを超えるまでは3500rpm以下を目安に、とのこと。

トゥインゴにはタコメーターが装備されていないため、R&Goというルノーの多機能アプリでタコメーターを表示させ3500rpmの感じを把握。

それからは感覚で3500rpmを超えないようにはしていたものの、普通に走る分にはいいとして、登り坂なんかは回しすぎないよう気を付けて走ってました。

なにせ、非力なもんで(笑)

ちなみに、初期なじみにとっては最初の1000kmが最も重要な時期らしいですよ!!

そして慣らしが終わっていざ回してみても、なんだかなーという感じ(笑)

エンジンを回せばドラマが起きるわけでもなく、エンジンはあくまでマイペース。

その辺が、トゥインゴらしいというかなんというか。

たしかにエンジンを引っ張ってシフトアップしたほうが加速感とかギアのつながりはいいのですけれどね。

けど、エンジンを何回転まで回すなんて気にしないでフィーリングで走ったほうが楽しいみたいです。

個人的感想ですけどね。

たぶん、ZENに限って言えば(笑)

Posted at 2019/06/09 10:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2019年05月27日 イイね!

メーターの燃費計で、リッター23キロを超えて。




先日、一般道をちょっと遠乗りしたときのこと。

行きはエアコン使ってわりとラフに走る。

帰りはほぼエアコン無しでふつーに走る。

片道130kmほど。

で、この燃費!!

行きでの燃費の数値までは覚えてないけど、行きよりも帰ってきたときのほうが燃費が上がっていたのは覚えている。

出発地と行き先の標高差を考えると、行きは下りで帰りは登りだったハズ・・・。

行きでもっと大人しく走っていれば、もっと燃費が上がっていた可能性もありますね。

それにしてもこのクルマ、やっぱ登り坂は得意じゃない。

まして、エアコンONとなると・・・・(;´∀`)

でも、ストレスを感じる遅さでは、無い。

なんというか、がんばれーって、応援したくなる遅さ(笑)

というのも、このクルマの持つキャラクターだったり、回してもエンジン音や振動が煩わしくないこと、それに何と言ってもマニュアルということもあるとは思いますが。

でも、案外普通に走る分にも高速走る分にもスペックの割にはよく走ってくれてる気もします。

ちょっと遠乗りで後は街乗りメインという乗り方でもリッター20キロくらい走る時が多い。

正直、ここまで燃費がイイとは思っていなかった!!

何のためのアンダーパワーかって話にもなるので、パワーで負けている分、インテンスよりも実燃費は上回っていると信じたい。

MTの、ZEN乗りとして(笑)
Posted at 2019/05/27 20:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2019年05月23日 イイね!

トゥインゴの、気になるところは置いといて、助手席足元の話。

トゥインゴの、ちょっと物足りないところや残念なところ、気になるところを更新しようかと思ってましたが・・・。

けっこうどうでもよい細かいところも多く、画像を撮っての解説もなんだか面倒なので止めました(笑)

なので、文章のみでいきます。

もし、トゥインゴの購入を考えている人がいれば参考になればと。

そうですね、例えば・・・。

5ドアハッチなのにルームランプがフロントにだけ付いているところとか、スピーカーもフロントにしか無い上にリアのドアの内張りには構造上後付けが難しそうなところ(というかトゥインゴは他グレードでもリアにスピーカーは無し)とか、グローブボックスの奥行きが非常に狭くなっていて使い勝手が良くないところとか、エアコンの中央吹き出し口の送風方向が左右にしか調節出来ないところとか、テールゲートのグリップがつかみにくいところとか・・・まぁそんなところです。

リアスピーカーについては、トノカバーの上に後付けで設置出来そうですけどね!

あとのところといっても、実際乗ってしまえばそう気にならないものです。

慣れますね、正直(笑)

あー、でも、何とかしたいところがひとつあるのです。

リアワイパーがリバースシフト連動で作動するのは気を付ければ問題無いのでべつにいいのだけれど、トゥインゴはフロントワイパーをオフにして1分以内にシフトをリバースにするとリアワイパーが間欠作動します。

なんという、余計な機能・・・。

これについては、後でキャンセル出来ないか調べてみようと思います。

・・・さて、本題はここから!

前置き、長っ(笑)





結局のところ、いちばん気になるところというのが助手席の足元だったりします。

脚を伸ばした先に、角度がついているのがわかるでしょうか?





カーペットを取り外してみると、こうなっています。





そして、固定ボルトを緩めて足元にあるモノを取り外してみたところ。





これは一体何かというと、パンクのリペアキット。

『えっ、そこ・・・?!』

『そこにあるの・・・?!?!』

・・・と、思うのは自分だけではないハズ。

さすがにスペアタイヤが付いている車種ではないのは分かっていたとはいえ・・・ねぇ(笑)

もう少し、何とか上手い収納方法は無かったのだろうかと。





と、いうことで取り外したところにフロアマットを敷いてみるも、やはりしっくりこない。

カーペットの収まりが・・・やっぱり何か違う。

でも、足元の空間は自然な感じ。

・・・そんなわけで、助手席に人を乗せて遠出をする場合はパンクリペアキットを取り外してフロアマットを敷いてあげよう。

取り外したリペアキットはどこかへ移動して。

それにしても・・・。

スペアタイヤレスの車に乗るのは初なので、なんだかどうも落ち着かない。

パンクなんてそうするものではないし、もしパンクしたとしても空気が徐々に抜けていく状態がほとんどだろうから、修理するまではコンプレッサーによるエアーの補充で何とか凌げたらと。

いや、そもそもタイヤの側面にダメージがあったりした場合はリペアキットどろこの話ではないのでしょうけれど。

リペアキットを使用すると後の処理がタイヘンらしいので、お世話になる機会が無いことを祈ります。
Posted at 2019/05/23 19:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2019年05月06日 イイね!

自分が思う、トゥインゴの便利なところ その2。

さて、前回の続きになります。





トゥインゴを紹介するうえで、やはりこれは除けないでしょう。

最小回転半径4.3mとう、軽自動車にも引けを取らない抜群の小回り性能。

今まではそれほど小回り性能は重視するところでは無いと思っていたけれど・・・やっぱ小回りの利くクルマは良いですね!!

狭い路地や駐車場でも、何のためらいも無く入っていけます。

それに、いけるかなーと思って回ってみたら、難なくふつーに回れた、この快感(笑)





それに、運転がしやすいです。

それはアイポイントが高めでボンネットの先端も見やすいというのもあると思うのだけれど、低いクルマに慣れている自分にとって、これは最初違和感ありで。

フロアが2重構造になっているらしく、フロアが高くシートがある位置も高い。

高さをいちばん下まで調整しても、それでも高い・・・ですが、わりとすぐに慣れました。

ハンドル位置の上下は調整できるし、背もたれの角度調整はノブ式なので微調整も効きます。

しかし、助手席の背もたれの角度調整はグリップ式なのでこれには安心。

ガラスが大きくピラーもそれほど視界の妨げにならない位置と太さ、それに自分のニガテとする三角窓も無しです。

と、いうことで、街中では非常に乗りやすい車となっています。





あとはこれ、リアシート下収納。





インテンスというグレードには飛び出し防止のネットが付いているのだけれど、ゼンには残念ながら無し!!

せっかくのデッドスペースを上手く活用したいところなのですが、これは後から考えましょう。

ちなみにインテンス用のパーツを移植するとなれば部品代で約2万3000円ほどするみたいです。





次に、シートアレンジ。

リアシートは分割式で、意外と助手席は可倒式。

よって、スノーボードなどの長い物も積むことが出来ます。





トゥインゴに付いている、意外な装備。

それは、クルーズコントロール・・・と、スピードリミッター。

MTですが、それでも付いているんです。

クルーズコントロールが!!





スピードリミッターはあまり使う機会が無いと思うけど、クルーズコントロールはけっこう使えます。





操作はハンドルにあるスイッチで。

巡航速度の上下、記憶した巡航速度への復帰、解除等々、覚えてしまえば使い勝手は良好。

それとウインカー。

レバーをクリックがあるまで動かしてから離せばウインカーが3回点滅。

輸入車お馴染みの装備かもしれないけど、車線変更にはよく使う機能。

んー、まぁ、だいたいこんなところでしょうか。

今までトゥインゴの良いところばかり上げてきましたが、残念ながらそうとばかりはいきません。

・・・とはいっても、いずれもそれほど気にはならない許容範囲ではあるのですが。

ちょっと気になるところや、あれ?と思うところも無くは無いので、それはまた後日!
Posted at 2019/05/06 22:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ

プロフィール

「さて、エンジンオイルはこれにしますか! http://cvw.jp/b/375969/42956876/
何シテル?   06/14 21:14
自他共に認めるクルマ&バイク大好き人間です|ω`*)ノ" クルマに対しては、自分なりの独特の 世界観・価値観があるかもしれません。 楽しいクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラバイク部】タルンドル伶奈さんとハスクバーナ スヴァルトピレン3兄弟に一気乗り! JAIA輸入車二輪試乗会に行ってきた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:23:08
アレーゼ湘南 ASオリジナル トゥインゴ ローダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 05:42:37
カマミーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 00:29:47

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
運転していてとても楽しいクルマです。 まず、愛嬌のある親しみやすいユニークで可愛いルッ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H6年式 スバル ヴィヴィオ GX-T。 1000台限定です。 屋根は3分割のアルミ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ちょうどいいバイクを探していたら、スーパーカブの110になりました。 新車でのお買い上げ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2006年式、キャブの最終型。 震災で失ったモンキーと、全く同じモノを再び入手!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation