• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月03日

F1 アブダビグランプリ 勝手な感想

2019年最終戦。

結果的にはルイス、メルセデスの独走で終わったナイトレース。






今シーズン振り返れば、メルセデスの強さが際立ち、フェラーリの

タクティクスのお粗末ぶりとの明暗だった気がしております。

そんな中で、若手のアレク、ランド、ランス、シャルルや

マックスの台頭がめざましかったかなと。

若さと粗さみたいな話が良く聞かれますが、

20代前半のドライバーなのにみんなクレバーで丁寧。





メイクスでは後半のマクラーレンは車も良くなり、

ランドもカルロスも乗れてきて来年が楽しみには

なりました。エンジンもメルセデスに変わると言う事

で益々期待大。願わくばウイリアムズに元気が

戻ると嬉しいですね。

二強から四強くらいになれば上位にバトルが戻って

主流が電気エンジンに移ろうとしている興味の偏移を

少しは止められるかもしれません。




まあ、まずまずの2019年シーズンでした。










ブログ一覧 | F1
Posted at 2019/12/03 08:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

この記事へのコメント

2019年12月3日 9:54
おはようございます。
最終戦が終わると1年の終わりを感じます。
今年はメルセデスが前半から圧勝で、少し盛り上がりに欠けていたとおもいます。
来年は混戦を期待します。
もちろんフェラーリの勝利も。
コメントへの返答
2019年12月4日 8:09
おはよう御座います。
同感です。車も壊れにくく、性能差が歴然でコースで抜く事が難しい現代F1の課題が良く見えたシーズンでしたね。

なかなかお目にかかる機会もありませんでしたが、また来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation