• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむしぃ@34の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年2月17日

キセノンヘッドライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
左側のハロゲンヘッドライト内が水滴だらけになってしまったので、キセノンにすることにしました。

・・・という事でいつものように某オクで中古品を入手。
ハイビーム・グリル付き(笑)

一生懸命磨いてここまで綺麗になりました。
2
まずはバッテリーのマイナス極を外してライトの取り外しから。

ALTIA風グリルについての整備手帳にも書いたように、グリルは上部ピン2本、裏側爪3箇所で固定されているので、これらを外してグリルを取り外します。この時バンパーに傷を付けないように注意が必要です。

次に写真赤丸箇所のビスを外せばハイビームが簡単に外れます。
3
今回の作業で一番面倒かつ慎重にやらなくてはならないロービームの取り外しに入ります。

こちらも2と同様に写真赤丸・矢印箇所のビス及びナットを外せばロービームを取り外す事が出来ますが、力ずくで外そうとするとフェンダーに傷を付ける恐れがあります・・・

外す際に参考にさせていただいたもねぱぱ様の整備手帳通り、下側から持ち上げるようにだましだましやってみたところ、比較的簡単に外せました。
4
外すべきものを全て外し終えましたので、キセノンライトの取り付けに入ります。

ここでもまたひとつ問題点があります。
同じステージア純正品でも、ハロゲンとキセノンのユニットではロービームのコネクタの形状が異なります。
もちろんキセノン用コネクタに交換すれば点灯する事が出来ます。

しかし今回はハロゲンにすぐ戻すことも出来る様に、サティオ様の整備手帳を参考に写真赤丸箇所をニッパーで除去、カッターで表面を仕上げてコネクタが入るようにしました。
5
入手したキセノンライトを2、3の手順でロービームユニットのみにして取り付けます。
この時も3と同様に取り付けには多少のコツが必要です。

あとは元通りにしてバッテリーのマイナス極を繋ぎ、5分程待機。
ライトスイッチをONにしてしっかり点灯すれば完成です!
6
ちなみにキセノンにはあってハロゲンにはないコネクタが1つ・・・
どうやらこれは光軸調整のレベライザー用のコネクタのようですが、ハロゲン装着車にはコントローラーがないので不要です。絶縁でもしておきましょう。
7
以上で終わりです。
光軸は前述の通りレベライザーがないので、地道にねじを回して調整するしかありません。私はディーラーにお願いしました。

今回は、もねぱぱ様、サティオ様の整備手帳を参考にさせて頂き、円滑に作業を進める事が出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。

余談ですが・・・写真の通り、右ライトとフェンダーの間に若干の隙間が出来てしまいました(^_^;)ここから水が浸入するとあまりよろしくありませんね・・・
あと、バンパーを外してしまった方が作業しやすいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メディア対抗ロードスター耐久見にきてます。

写真は関係ありません笑」
何シテル?   09/01 13:24
愛車の成長記録として残すべく登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニュースカポン号 トリプルクロスバー&リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:37:45
ドアから車体への配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:23:56
ドアスイッチカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:12:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成11年10月製造、平成12年3月初登録 中期型の25GT-X TURBO 2012年 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
【元家車】 平成10年9月製造、平成10年12月登録 25RS 私が小学生の頃に父が西 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
妻と2人で気兼ねなく乗れる普段の足(ファミリーカー)として導入。 C34ローレルを手放し ...
日産 ローレル 夢のスーパートルコン (日産 ローレル)
昭和58年11月製造,登録 4ドア ハードトップ 2000Eメダリスト 車種記号:KH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation