• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2021年2月28日

トヨタ純正部品 ホグリング (90468-18008)  

評価:
3
トヨタ(純正) ホグリング (90468-18008)
一般的なシートはウレタンのシートバックパッド、シートクッションパッド部分に表皮をかぶせて留めてあります。

その留め方なのですが、シート表皮の縫い目に一緒縫ってある白い布の部分に太い針金…引き込みワイヤー (ガイドワイヤー) が通してあります。

またシートバックパッド、シートクッションパッド側には同じくシート表皮の固定時に縫い目がくる場所に溝があり、その溝の中からフレームがところどころ見えるように埋め込まれています。

その2つの太い針金を抱きかかえるように留めるのがホグリング (C リング、シートカバークリップ、シートクリップ)です。

運転席 / 助手席のシートヒーターを取り付けるにあたりシートをばらすわけですが、もともと組んである状態で使用されていて、当然復元時にはそれと同じように元通りに戻していく過程で必要になります。

ただ、純正のホグリングは高い! 個数がかさむと費用がどんどん膨れ上がります。

そこで、社外品のホグリングを最初に準備していたのですが、純正のホグリングってどんな感じのものなんだろうと興味がわき購入してみました。

オーリスの部品が載っている資料を見るとこのホグリングと、白のコーティングがされているホグリング (90468-16019) が掲載されています。

社外品も含めて比較してみましたが、社外品と比較した場合、多少の大きさの違いはありそうでしたが使用に問題が生じるほどの違いを見つけることができませんでした。(写真3)

逆に純正同士では、こちらのホグリングの方が末端がとがっていて鋭利になっています。

実はこれがあとあと使い勝手に違いが出てきました。

というのも、ホグリングプライヤーで締めるとき、このとがった部分がぶつかり合い、ズレることでホグリングの先が重なり合った状態で閉まります。

しかし、白のコーティングがあるほうは末端が鋭利に仕上げてないためタダのリングになってしまうのです。(笑)

実際の使用に支障はないと思いますが、ただのリングになるということは隙間ができやすそうですし、引っ張れば広がりそうです。

そういう意味で他方の白いホグリングは使いにくいと感じました。

逆にこちらはその鋭利な部分が表皮側を向いていると表皮を切り刻んでしまわないか心配になります。

そこでホグリングで締め付けたあとはかならず向きが問題無い方向に向いているか、確認をしながらシート表皮を留めてゆきました。

もし純正で仕上げたいという方がおられたらこちらの品番をおすすめします。

価格は1個、消費税込 (10%) の価格です。

(オ-982-TGP247)
  • 製品外観。1個から買えますが、1パックが10個単位のようなので、それに合わせて10個だけ購入。
  • 社外品との比較。どちらも使用してみて性能面で特別な違いを見つけることはできませんでした。
購入価格88 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※モノタロウ
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ヴィッツRS純正シート

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

トヨタ(純正) / 本革シート

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:141件

トヨタ(純正) / パワーシート

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:74件

ホンダ(純正) / シート

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:374件

BRIDE / STRADIAⅢ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:69件

RECARO / ERGOMED-D

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:273件

関連レビューピックアップ

SOFT99 ガラコウォッシャーパウチパック2L

評価: ★★★

ATOTO S8 Premium

評価: ★★★★

GB スライドスイッチ (GB-SSW-SPDT-PNL)

評価: ★★★

トヨタ(純正) マッドガード

評価: ★★★★★

スズキ機工 ベルハンマー7

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@きよGRB さん、こんばんは。 それって大変残念な株主ですね。 いや、この場合それを切り取ったマスコミも。 実際のところ、 GR ヤリスは、トヨタの想定を越えて売れてるらしいですし。 なに言ってるんだか…って感じですよね。」
何シテル?   06/19 22:56
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

シリンダーヘッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:24:59
やってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:24:08
ヒューズと車両火災の話。 (前編:ヒューズの話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:01:10

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation