• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

袖ヶ浦フォレストレースウェイ

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 身近に完成待ちの人がいますが(地元らしい)結構広いみたいですね。南千葉やケイズの様な狭い所が好きなので今後メインで走る事は無いと思いますが、一度は偵察に行って来ます。

レイアウトと立地条件は良さそうですが、後は費用です。会社の先輩に付き合ってFSWショートのライセンスを更新しなかったのは正解かどうか。

神奈川は本当、サーキットがない事が残念。FSW・筑波の両方が移動圏内でミニサーキットもポツポツあるからだと思いますが・・・・


オイルを交換後にMケ瀬まで軽くドライブと思ったら降雪。結局N沢周辺をぐるりとして終了。オイルとしての評価は、今後熱を入れた時にどうなるか見ないとまだ何とも言えませんな。現時点では並行Mobil1を入れた時に近い印象なんですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 18:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 19:34
筑波クラスの大きいサーキットですよね♪
ちょっと気になってます。

しかし、ほんっと神奈川県には無いんですよね・・・。埼玉には有るのに・・・。。
コメントへの返答
2009年1月24日 21:47
丹沢周辺など山の中を考えると、結局FSWでいいだろうという話になってしまうんでしょうね。

近くにあるとダメ人間になりそうですが(爆)
2009年1月24日 22:48
確かにwwダメ人間になっちゃいそうですねww
コメントへの返答
2009年1月24日 23:29
だがそれがいいwww

回りに迷惑をかけない範囲でなら、多少バカなことをやって楽しんだ方がトータルで幸せかも知れません。
2009年1月24日 23:58
こっち来るよりは筑波のが近いんすよね・・・
でも一回くらいは、林間サーキットなるものを体験してみたいっす♪

オープンにして走ったら気分も乗ってくるかもっすよ~
コメントへの返答
2009年1月25日 1:01
首都高回避ルートだと、圏央~関~外環なので埼玉の方が近いですね。(筑波は実家から近いので前日待機可ですが)

オープンでの走行は気持ち良さそうです。ケイズスポーツリンクでは屋根をあけて風邪を引きかけましたが(ぉ

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation