• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

OSL四輪ジムか~な!?Rd.3

OSL四輪ジムか~な!?Rd.3 猛暑の中、オフィシャル及びエントラントの皆様、大変お疲れ様でした。

去年はひとりで水で薄めたエタノールぶっかけ祭りをしていましたが、今年は大人なので止めました。風があったので去年よりは過ごし易い雰囲気だったかと思います。それでもスポーツドリンクなどを5Lほど摂りました。

余談ですが「今更他人に見せてどうこう言う面じゃない」等と粋がって日焼け止めを塗らないと、悲惨な目に遭いますorz



私にとってZ2初投入なのですが、午前中のフリー走行では「喰っているけれど、どこまで踏んで良いのか判らん」状態でした。熱(空気圧?)で急激にフィーリングが変わる気がするのですが、「慣れの問題」で済む事を祈ります。町乗り兼用ならBSでいいじゃないか説も・・・・



人間の方は前回(ICCロドクラドライビング練習会)の反省を踏まえて、暑さに負けずKIAIを入れてターンに集中する事を心がけました。

1本目は、図中4番パイロン横の規制パイロンに引っ掛ける事を恐れ中途半端にしか回せず。2本目は、各所で攻めるつもりが暑さで馬鹿になって3番以降のターン失敗&クロスカットやスラロームで無駄なブレーキ使用。

そんな訳で「猛暑でエントリーが少なかったら、こっそりPtを貰って帰ろう」という高度な心理戦(爆)は敢え無く消えた次第です。日頃から鍛えていないとダメなので、是非ICCで練習しましょう。(宣伝ではありません)

今までの「ターンが出来ないから仕方が無い」から、「こことここでミスしなければ、これだけ詰められたのに・・・・」に進化したので、この悔しさを次回に生かしたいと思います。



おまけ1:AUTOKONEXIONのボディーパーツ
http://shop.autokonexion.com/Exterior_c25.htm
去年幌を張り替えたばかりですが、ファストバックを欲しくなってしまい悶絶中です。Invoiceを作るのが面倒だと断られる事なんて無いですし、円高な今がチャンスなのは判っています。が、「ファストバック欲しい→塗るならボディ一式塗りたい→塗るなら補強したい→補強するなら足も見直したい→足を見直すならブッシュ類も換えたい→そこまでやるならもっとパワーが欲しい→カタツムリ突っ込むかAP2にでも買い換えたら?」となるので非常にアレです。

自分の中での目標車両が、元々向いている方向の異なるAE111レビトレのBZ系やN15パルサーのVZ-Rなのが自体をややこしくしているのかも知れません。



おまけ2:ケイズタイムアタック第3戦
http://members2.jcom.home.ne.jp/kplan.cc/event/attack1.html
7/22まで申し込み可能です。サイドターンは無いので(ですよね?)、苦手な方も是非。
ブログ一覧 | ジムカ | 日記
Posted at 2012/07/16 22:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 23:15
暑い中での参戦お疲れ様です。

スラロームとターンの絡め方とかやらしい感じのコース設定ですね。

意識が「仕方が無い」から「詰められたのに・・・」に変わったのはいい傾向だと思いますよ。
その調子で練習続けていけば結果もついて来るはず!


それにしてもAUTOKONEXIONのファストバック、カッコ良いですね。
個人輸入で入手しちゃうことを期待!
コメントへの返答
2012年7月17日 20:33
お疲れ様です。(私の方は遊びですから大丈夫です!)

パワーが生きるコースと見せかけて、いやらしいターンがあるので厳しかったです。それでも、少しは「考えて走る」事が出来るだけの余裕が出てきたのかなと思います。

ファストバックはここまで来ると「後は行くだけ」ですね・・・・年度内目標に進めていきます(気が長い派です)
2012年7月16日 23:15
サイドターン無いすよ~。んですもの、みんな出ればいいのにね(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月17日 20:35
ジムカーナで最初辛かったのは、コースを覚える事とサイドターンが出来ない事でした。パーマネントコースでサイドターンなしなので、気持ち的にも楽ですね。
2012年7月16日 23:50
お疲れさまでした

ホントに暑かったですね、アレで風がなかったらマジで熱中症続出でしたね。

スタート待ちでエアコンかけてた事は秘密ですww
コメントへの返答
2012年7月17日 20:36
お疲れ様でした。

OSLは川沿いなのに涼しくないんですよね・・・・

私も屋根を空けながら冷風を出して耐えていましたw
2012年7月17日 12:38
お疲れ様でした。

暑かったですね。

自分も1本目は暑さでミスコースしそうになったり
パイロンタッチしたりバックギヤしたりでめためた・・・・。

2本目はエアコン入れて待機したからよかったよ・・・。

なかなかサイドも安定してきているから
後は練習ですよ。
自分はポイント圏内から陥落してショックです(爆)
コメントへの返答
2012年7月17日 20:38
お疲れ様でした。

前日の自宅アライメント調整&1本目のミスコースから結果を出してくるメンタルの強さは流石です。車に慣れればまたPt圏内ですよ。

コソ練の結果が少しずつ出てきたので、今後も続けていきます。

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation