• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

P.I.M.S.C練習会

P.I.M.S.C練習会 2017年も3週間程度、今年の振り返りを始める人もチラホラ出てくる頃ですが、まだまだ走ります。

練習で出来ない事は本番で出来ないので、結構無茶をするような練習をした方が良いのかも知れないと思う今日この頃です。練習で時計ばかり気にしていると、抑えて無難に決めた方が身内バトル有利なので・・・・(駄目な例)




[AM]


[PM]





例のラリー用カチカチBeta02は、ICCを40本走って ようやく外側のディンプルが消える位の耐摩耗性です。エコタイヤ。エアを下げた時の動きは結構好きですが、時計は残念無念です。これで安ければ、何かのイベントでコントロールタイヤに使えるかも知れません。



おまけ




年内は桶川最終戦を申込済、翌日のケイズ走行会はどうしようかなといったところです。年末の北ショートはどうする?
Posted at 2017/12/10 19:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2017年12月02日 イイね!

ICCフリー(見~て~る~だ~け~ 編)

ICCフリー(見~て~る~だ~け~ 編)先週はICCフリーを走り、来週は貸切、という訳で見学のみです。カチカチBetaを早く減らしたいのですが、クラブ内練習会で使うと、負けて悔しい思いをするという・・・・

次戦は久しぶりの桶川を予定していますが、金砂郷の方で何かあればそちらに行くかも知れません。




来年のICCフリーについて、予定が発表されていましたので転載します。





おまけ
Posted at 2017/12/02 21:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2017年11月25日 イイね!

ICCフリー(半額! 編)

ICCフリー(半額! 編) ICCエンジョイ(秋)の結果に枕を涙で濡らす日々が続きますが(大袈裟)、年内で期限が切れる半額券があったので、(ラベリング無し)Beta02を減らしに通日フリー参戦と相成りました。昨年は気付かず期限切れとなり、1枚無駄にしたのです。

例のタイヤは、午後の日が差している時間帯、連続走行2本目で練習用RE-71R(6部山くらい)と前後する位かなという手応えです。夏場はそれなりに良いかも知れませんが、季節で銘柄を変えると混乱するので避けたいところです。

ICCで25本走ってこの摩耗具合ですから、耐摩耗性は流石ラリー用?といったところでしょうか。

さっさとタイヤを減らさないと、新しいタイヤが履けないので、暫くこれで遊びます。



おまけ
Posted at 2017/11/25 18:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2017年11月13日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ(秋)

ICCエンジョイジムカーナ(秋) オフィシャルの皆様、エントラント各位殿、大変お疲れ様でした。豚汁・焼きそばのケータリングをして下さった小川様、大変ありがとうございました。身も心も寒い中、生き返る美味しさです。いつも動画を撮って下さるクラブ員諸氏にも感謝です(諸々のショックで意識 高い 無い系になっております)。



ここ数回は半額券を頂き続け(=入賞)、そろそろマスタークラスに行けと煽られながらの参戦です。今回は必勝を誓ってBeta02(205/50R15)を投入。しかしそこに罠がありました。

練習1本目から、寒いにしてもBeta02に期待されるグリップ感は無くホイールスピン祭り。クラブの先輩(NCEC)が履くサイズ違いと比べると、明らかに固く減らない様に見えます。それでも練習3本目まで走りますが、路温が上がっても昨年使ったBeta02(195/55R15)のグリップ感には遠く及ばず。スタート直後にRE-71Rと同じ感覚で踏むと盛大に掻く始末。

丁寧に乗れば上半分には何とか・・・・という状態ではとても戦えないと見切りをつけ、練習用RE-71R(6部山くらい)に交換。

「いつもの」感覚が戻りますが、2本ともキレがなく3位に終わり留年となりました。厳しい時に無理をして自爆するよりは良いのですが、とっさに時計と順位で守りに入るのは悪い癖です(小物感が否めません)。「人も車も格上の相手は、タイヤパワーで殴る」という作戦は悪くなさそうですが・・・・


そんな私を哀れに思った?クラブ員から頂きました。また、じゃんけん大会で頂いた柿は、大変美味しゅうございました。結果はイマイチでしたが、遠足としては楽しく過ごせたので、また来年の勝負です。



おまけ:ミラーレスを持って行かなかったので、雰囲気だけでも。





もてぎシリーズとICCエンジョイを追いかけていましたが、今年はこれでシーズン終了・・・・と言うにはまだ早いので、練習会・フリー走行と(可能なら)久しぶりのOSL最終戦を走りたいと思います。ミニスカサンタでも見ないとやってられません!?
Posted at 2017/11/13 19:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月05日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー特別に見たいものがある・友人知人に誘われたという訳では無いのですが、折角なので見物に出かけました。地方民には往復の交通費が痛いです(と言いながら楽しく小旅行)。



ここ数回の様に、NSXやCR-Z、86/BRZ、GT-R、LFAといった華は無かったと思いますが、それなりに盛り上がっていた様でした。新しい事をしようという雰囲気はあるので、ぼちぼち明るい調子です。

気になったところ:クラウン・コンセプトはクラウンっぽくないし、MEGA WEBに追いやられたS-FRはどうなってしまうのか心配です。小さくて可愛いのに・・・・。
Posted at 2017/11/05 16:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation