• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

ICCフリー(車楽祭新年会・総会 編)

ICCフリー(車楽祭新年会・総会 編)フリー(B)コースを走るのは今年初めてでしたが、ベテラン勢とのタイム差を見ると乗れているのか いないのか判断に苦しむ所です。そんなICCフリーでした。


今回のICCフリーは車楽祭の新年会・総会を夕方に控えていることもあり、クラブ員が数名走行しました。関越閉鎖の影響か、今回も20台オーバーの様です。本数が減る分は内容を濃く・1本1本に集中してカバー。

仲間内 揃って転がし用・終りかけタイヤでの熱いバトル。練習なのでタイムばかり気にして熱くなっても腕の上達に繋がらなくてはと思いますが、ダラダラ走っていても仕方がないので、楽しくやれればと思います。


・上段 立ち上がりから8の字の進入までの間で 1速ではレブに数回当たり、2速では進入前で忙しくグダグダになる:
 →レブリミット少し前で じっと我慢の子。

・動きにタメが多いとの指摘:
 →脚を固めて様子を見たいところですが、それだけでは済まない予感。

当面の整備はRrロータ&パッド交換・タイヤ購入・リビルトMT(時期未定)、ビ筑開幕戦は予定が立たないので見送ります。



おまけ
まずい写真があれば削除します




ICC30thの反省

上段ダラッとしすぎ (14in.の様に右足で曲がっていくような感覚で運転が出来れば、あと1秒くらいは・・・・)
Posted at 2016/02/07 17:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2016年01月31日 イイね!

ICCいろいろさん

ICCいろいろさん私のロードスターは、まだ塗っていません(一部意味明瞭)


悪天候に振り回されるのはこりごりです。


1月・2月はサンデー・フリー走行がありますので、その日の都合と気分でぶらっと走る事ができます。ありがたいことです。
Posted at 2016/01/31 12:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

ICCオープン30周年記念ジムカーナ

ICCオープン30周年記念ジムカーナオフィシャルの皆様・エントラントの皆様、大変お疲れ様でした。また、ケータリングサービス大変ご馳走様でした。盛付くらいしかお手伝いできませんが・・・・・

ジムカーナを始めたのはOSLからですが、走った回数で言えばICCが圧倒的に多いです。サイドターン覚え初めの頃 必死になったのも、そう遠い話ではありません。

そんな訳で、楽しく30thイベントに参加しました。今回は人間の年齢でクラス分け + 一部車種ハンデとなっており、勝ち負けより自分との戦いを優先しましたクラブ内抗争となりました。遊んでくれる仲間がいる事に感謝。

今回はICCエンジョイと違い、完熟走行無しの2本真剣勝負。1本目は、冷えた路面を警戒した甘い踏みとシフトミスで平凡なタイム。2本目は挑戦せず、1速多用・ゴール前スラロームで日和見て1秒のタイムアップ。1本目にビシッと決めていかないと、2本目でチャレンジできませんね(ヤケや空回りになってはいけない)。

人間側でできる事がまだまだあるので、その点を詰めて行きたいと思います。人生を楽しむベテラン勢がアレだけ頑張っているのだから、負けられないなというのが正直な所です。



おまけ
Posted at 2016/01/10 21:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

ICCフリー(走り始め 編)

ICCフリー(走り始め 編)翌日にICCオープン30周年記念ジムカーナを控えているため、20台オーバーの参加台数を予想しておりました。その為、南千葉組に合流する事も考えましたが、走り始めはホームコースにしたくICCへ向かいました。



タイムはSWに近く、DC2上位から4秒落ちと微妙なところ。慣熟歩行時のイメージ作りは「なんとなく」出来るのですが、その通り走らせて速いかは別問題です。

今シーズンの参戦計画や整備の予定を立てながら、1月はICCに引きこもる事にします。走りたいイベントばかり多くて、体も車もお財布も足りませんね・・・・



Posted at 2016/01/09 20:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2016年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願い致します。


毎年恒例の版画です。

調子に乗ってFDも作ってみました。



今年の目標は、公式戦に出てメダルを貰ってくること・格上の相手にまみれて足掻くことの2点です。志が高いのか低いのか自分でも解りませんが、車遊びを楽しんで続けていこうと思いますので、お手柔らかにお願い致します。
Posted at 2016/01/01 00:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation