• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

栃茨Rd.5・もてぎシリーズ第1・2戦

栃茨Rd.5・もてぎシリーズ第1・2戦スタッフ・エントラントの皆様大変お疲れ様でした。梅雨が明けずイマイチな天気でしたが、久しぶりのイベントを楽しむ事ができました。

要所にアルコール消毒配備、複数回の検温、マスク着用、密集を避ける為にリザルトはWebで更新等、耐コロナウィルス感染症体制での開催となりました。今回は夏季のRE-71RSを試す必要があったので、前日錬からの参加です。

今回は栃茨Rd.5・もてぎシリーズ第1・2戦がまとめて開催となり、両イベントにW登録する事が可能となっておりました。その辺りがゼッケン順で効いてきます(後述)。




前日のスポデイではRE-71RSが予想より食ってしまい、ターンがイマイチ。どうもICCの感覚が残っているのでアクセルを早めに入れるのに抵抗があります。頭では分かっていても思うような操作が出来ないパターンです。




当日は雨時々止み、1本目後半ゼッケン~2本目前半ゼッケンはセミウェットないしドライに近い状態で走れたかなと思います。



コースは前日及び前週のスポデイに近い感じ。慣熟走行は路面の様子見、1本目は天候の悪化を見越してタイムを残す走りに専念。



無難にまとめたつもりですが、1本目後半ゼッケン(もてぎシリーズオンリーのエントラント)では路面状況も好転しタイムが伸びてきます。タイヤパワーに頼る作戦でしたが、トップからは秒殺されて迎えた2本目勝負。



インターバル中に好転した路面に対応できず、序盤のターンでいきなり失敗。外周で踏めるようになったのでそこで稼ぐことに集中し、最後のターンもやらかしましたがタイムアップして手ぶらでの帰宅を回避しました。

長年(?)のライバルに対する結果としてはまずまずですが、ターン2つをちゃんと回せていれば秒で上がったのだろうなと思うと残念無念です。精進します。



おまけ
Posted at 2020/07/27 23:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation