• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ(秋)

ICCエンジョイジムカーナ(秋)オフィシャル、エントラントの皆様大変お疲れ様でした。今回は朝晩が寒い気候でしたが、じじパパ選手の豚汁に救われました。いつも助けられている気がします。ありがたいことです。




春・梅雨とNBでの参戦でしたが、ハンドブレーキレバー位置等で混乱する為、前回のICCエンジョイ(梅雨)以降はNBでのスポーツ走行を封印。もっとも、キコキコと鳴るショックからと思しき異音に耐えかねて、あるいは今年タイヤを買っていないという理由もありNCでの参加です。タイヤは一張羅のRE-71RSです。

もてぎシリーズ最終戦での感触はそれなり、夏場にICCフリーを走った時もそこそこタイムが出ていたので、厳しいながら勝負できるかもと思い参加しました。



高速寄りのコースで、NBよりNCの方が向いていたのかも知れません。



実際はパイロンに寄せられない(車両感覚が合わせられていない)・ターンが変(ステアリングを回せていない・スロットル開けて海老⇔閉じて喰うの行ったり来たり)で上手く乗れず中の下で終了でした。ターンが直れば、シバR31を投入して入賞圏内を狙えそうな雰囲気です。でもNDを駆る上位陣の相手は厳しいですね。

次戦はもてぎシリーズフェスティバル、その前に北ショートは走ると思います。当面はNCのステアリング回せない対策、後はNBのショックO/H(ICC40thジムカーナはNBで走るつもり)を予定しています。

2台体制は片方を整備中でも遊べるメリットがあるものの、結局乗れるのは1台なので、試す楽しさやメイン温存等の明確な理由が無いとお勧めは出来ないと実感しています。置き場がある田舎故の贅沢ではありますが。



おまけ
例によって自分の前後は撮れていませんが、御容赦下さい。



元データはこちら
Posted at 2025/11/02 23:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation