• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

カウルグリル破損

カウルグリル破損クラック進行、今度はもう代えないとダメっすね。みっともない。そろそろ10年選手だけに、細かい所を綺麗にしていないとみすぼらしくなります。

マツダの樹脂が弱い説はDHT室内側固定フック取り付け部白濁化もあるので信じそうになりますが(某サイト@FC3Cで見かけました)、まァそういうものだと思ってます。某海外メーカーの様に、何でもかんでもお布施価格な訳でもなし、自分で簡単に処置できるのですから。

以前カウルグリルプロテクターをDラーで交換した際のコストを考えると、今回は自分でのんびりやろうかなと。結構いい加減な割に工賃それなりなんで(なんかあった時にクレームを受け付ける窓口を設置する代金分だけ高いとも考えられる)、大した作業でもないので自分でやる予定。気が向いたらワイパーも塗装か。樹脂一体系モノブレード化はチト悩み中。

LSDと一緒に投げようかと考えるも、最近自分で手を動かしてないからなァ、という理由でやる気を出してみました。そろそろ2年だし、いつから使ってるか判らない点火系も交換せんと・・・・
Posted at 2009/02/09 18:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年02月07日 イイね!

買う買わないは別として

MC後のNCEC、手垢を付けてきました。


普通にいい車でしたが、このご時世300近くローンを組んでまで欲しいかといわれるとうーん、と言った感じでした。あくまで私感です。新車で何か一台、と言われたらこれかなァと思うのですが・・・・

セールスさんは電動屋根しか勧めてきませんでした。幌はやっぱりリセール低そうです。どうせ穴開けちゃうからDHTでもリセールは残念確定ですけどね。

現行車両の中で手が出る範囲を考えると、貴重な存在です>NCEC
(その上だと400万コースだしね)
Posted at 2009/02/07 00:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8 910111213 14
15 161718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation