• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

関東ジムカーナ選手権第7戦(ICC)

関東ジムカーナ選手権第7戦(ICC)オフィシャル及び エントラントの皆様、大変お疲れ様でした。


クラブ員が出走、あるいはオフィシャルをしていましたので応援も兼ねて写真を撮りに行きました。上手い人たちの運転を見るのは勉強になってよいものです。




写真など

その1

その2

その3









見学をしながら、競争力のある車両を購入する(乗りこなす気合はあるのか) ⇔ 現在の車両で行ける所まで行く(車両を言い訳にしない根性はあるのか) といった事を考えておりました。仲間内のテンロクバトルが続くうちはロードスターを手放す気は毛頭ないのですが・・・・!
Posted at 2016/07/31 19:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年07月18日 イイね!

もてぎジムカーナシリーズ第2戦

もてぎジムカーナシリーズ第2戦スタッフ・エントラントの皆様、暑い中 大変お疲れ様でした。

テント建設でご迷惑をおかけした皆様には、この場をお借りしてお詫びを。また、やまいちさん、いつもビデオありがとうございます。



・腕も道具も格上の相手に、どうやって差を詰めるか足掻く
・仲間内のテンロクバトル(ただしAE86/EF/全日本スイフトは除く・・・・?)

空模様は曇 時々 雨(路面は常時ドライ維持)で、気温は上がらないものの湿度が高くベタつき過ごし難い天候でした。



コースは前半が第1戦と酷似(ただしパイロン位置は異なる)、後半もどこかで走ったような覚えやすい配置でした。



1本目は外周(行き)を2速で引っ張り、最後のターンで詰まった割にはソコソコのタイム。

2本目は外周(行き)で3速に入れるも膨らんでイマイチ、もてぎ南はだいぶ慣れてきたもののビシッと締まりません。

それでも久しぶりに身内バトルを制して気持ち良く締めたのでした(完)




思うところ:

栃茨NTRやもてぎC-FRで格上の車種と喧嘩をするなら、1割2割では済まないくらいの出力向上あるいは軽量化が欲しいところです。(少しでは時計に効かない)

NB6Cにこだわるなら過給機、ロードスター縛りならNCの2.5L(+過給機)辺りまで視野に入りますが、じゃあそれでちゃんと乗れるのか・楽しいのかと考えてしまいます。

予防保全も進めているので 今更乗り換えるつもりはなく、今の車で仲間内バトルを続けるのが趣味として楽しいところでしょうか。

競技の枠内で競争力のある車種を狙うか・趣味で車種を選ぶかは、自分の立ち位置と合わせて悩みますね・・・・
Posted at 2016/07/18 21:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年07月16日 イイね!

車楽祭練習会(黒祭り)

車楽祭練習会(黒祭り)参加者その他関係者の皆様、お疲れ様でした。

練習会なのでさほど問題にはなりませんでしたが、イマイチ鈍い動きしかできませんでした。公式戦でオフィシャルをできる位になりたいなと思う、今日この頃です。

これも頭を使って場数を踏むしかないのでしょう・・・・







次戦は、もてぎシリーズ第2戦です。
Posted at 2016/07/16 20:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2016年07月05日 イイね!

栃茨第5戦(ICC、Ch併)

栃茨第5戦(ICC、Ch併)前日練からなかなかの暑さでした。エントラントの皆様、オフィシャルの方々その他関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

前回からの変更点
・タイヤは本番用(栃茨前戦で使ったRE-71R:8部山くらい)

今回の目的
・ホームコースでNTR1勢相手にどこまで詰められるか、腕試し
(しかしNTR1にはエントリーしない・・・・NT2成立の可能性を捨てきれなかったのです)



結果など
・冒険せず手堅く(あるいは、ぬるく)まとめて終了
 2本目は若干力んで勿体ない感じ
・シリーズリーダーのAE86某氏(今回はR1R) +1.5sec
 仲間内バトルでは車両ハンデなどもあり優位な展開、しかし30秒台が出せたのではと悔いが残る
・車両規定や競技規則をしっかり読むとか、解釈の実例を教わるとか、公式競技参戦上 学ぶ点が多かった
 (早めに身近なベテランへ相談しなかった事で、前日から精神的損耗大)


次戦は もてぎシリーズ第2戦です。また南なのですが、どうなるでしょうか・・・・



おまけ
前日錬の写真です。
Posted at 2016/07/05 23:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation