• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

2016年のまとめ

2016年のまとめ
今年も いろんな方にお世話になりながら、人車共に大きなトラブルなく走り切る事ができました。ケイズの結果が不甲斐なければ、ナリモで締めようと思っておりました。

例によって、1年間の走行と整備を振り返ります。(毎度・自己満足!)




走行回数
ICC(13回)

もてぎ南(9回)
もてぎマルチ(3回)

つくばジム(2回)
つくばTC1000(1回)

ケイズ(1回)
日光(1回)
DP那須(1回)

総走行回数は昨年同様、周回走行が更に減って もてぎメインとなりました。相変わらずホームコースはICCです。
当初は栃茨+もてぎシリーズ(時々ビ筑)で参戦計画を立てていましたが、フル参戦は もてぎ一本でした。走りたいイベントは多いのですが、全てを追いかけるのは厳しいというのが正直なところです。

そういった取捨選択の中で、ジムカーナを始めてから毎年走っていた桶川を落としました。残念ながら、物理的距離は強いのです・・・・!




メンテナンス等
消耗品:
Rrローター・クラッチ・エアフィルタエレメント:1回
エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル:2回
タイヤ:RE-71R(195/50R15)*2(昨年からの持越除く)
    RE-71R(205/50R15)*1、Beta02(195/55R15)*1
今の走行ペースならば、タイヤは年間3~4セットで安定しそうです。205幅化で多少ライフが伸びたかも・・・・?

その他:
メーター球・トランスミッション(リビルド)交換
コックピットサイドブレースバー取付
アライメント調整

今年は重整備無し(リビルドミッションは案外安いのです)、ここ数年で怪しいところは粗方替えてあるので、来年はショックOH程度でしょう。桃色スイフトに張り合う為にも、戦闘力の向上を狙います。



今年は格上の車を追いかけた事で、人間も多少進化したのかなと思います。
一方で、遠出は避けるようになりました。ある程度 整備をしていても、遠方でトラブルがあると・・・・と思うと腰が引けてしまいます。

来年もどこかシリーズを追いかけて、遠くへも行ってみたいと思います。舞洲は遠いぜ。
Posted at 2016/12/26 20:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月25日 イイね!

ケイズ走行会

ケイズ走行会関係者の皆様、大変お疲れ様でした。クリスマスに台数が集まるのか不安でしたが(しかし自分は申し込んでいる)、ほぼ募集台数が集まった様です。

1年ぶりのケイズでしたが、今回は自己ベスト更新(+ロードスター最速狙い)の為にBeta02を持ち込みました。もてぎ南を片手走った程度の、比較的状態の良いものです。

ロードスター最速の方が、上手い上に 力のありそうなE/gなのでタイヤで対抗する作戦です(先方はR1R)。


(ケイズでも溶ける)

もてぎ南では回せず悔しい思いをしましたが、ケイズでは強烈な縦で突っ込んでいくスタイルでタイムは出る様です。



ラインを大きく外さない限り ケイズの路面と相性も良く、今までアクセルを戻していたところでも 今年は踏みっぱなしで行けました。今までリヤが出ていたタイミングでアクセルを踏み込んでも、ほとんど振られず前に出るのは素敵です。タイヤだけでなく、アライメントと補強が効いている気もします。

とはいえ、自走する行き帰りは勿論 コース内でもラインを外すとジャリジャリ小石が跳ねる等、ライフの短さ以外でもお勧めし兼ねます。フィーリングも好き嫌いありますからね・・・・(グニョグニョして気持ち悪いのを、エイヤで踏んでいく感触)







タイムアタックは1本目やらかし(砂の浮いたところに突っ込んでバックギア)、2本目は光電管を切る前になるべく車速を上げる作戦を取るも微妙な数字でした。クラブ員から「OAを!」と煽られたのですが結果はイマイチ。

周回で良い時計が取れたので、気持ちよく今年の走り納めとします。



おまけ
マズい写真があれば削除致しますのでご一報下さい。


Posted at 2016/12/25 21:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月18日 イイね!

もてぎシリーズ表彰式

もてぎシリーズ表彰式来年も呼ばれるように頑張りたいと思います(4戦中、3戦が南コースなので対策は考えます)。

※お昼から表彰式なのにも関わらず、午前中北ショートで頑張っているクラブ員がいたので観戦してきました。



その他
(マズい写真があったらご一報下さい)
Posted at 2016/12/18 19:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月11日 イイね!

EXE祭

EXE祭お疲れ様でした!

その1
その2
まずい写真があればご連絡下さい。


Posted at 2016/12/11 21:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月10日 イイね!

ビ筑フェス

ビ筑フェス寒風が身に染みる中、スタッフの皆様・エントラントの皆様 大変お疲れ様でした。

今年はビ筑のシリーズを追っていなかったのですが、せっかくなのでフェスで楽しんできました。

午前中が普通の走行(慣熟1本+本番2本)、午後がチーム対抗バトルジムカーナでした。昨年もバトジムをやりましたが、盛り上がりますね。

メタメタだった過去を思えば多少は乗れるようになりましたが、「やらかし」は増えた様です(午前2本目はMC未遂、午後はスタートフラッグ見落とし)。「もう少し力のある車なら楽なのだろうか」と考える時もありますが、私は元気です。



おまけ





写真等は出番があったのであまり撮れていません。




Posted at 2016/12/10 21:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation