• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年のまとめ

2019年のまとめ2019年のまとめ

県戦+もてぎシリーズという昨年同様の組み合わせで走った1年でした。今年も主治医や、いつも遊んでくれる皆様には大変お世話になりました。




走行回数
ICC(11回)
もてぎ南(1回)
もてぎマルチ(6回)
DP那須(3回)
SL長岡(1回)
ケイズ(2回)

走行回数は例年より減、どおりでタイヤが持つ訳です。手放しで喜べる内容では無いものの、県戦で結果が残ったのは良しとします。もてぎシリーズは、マルチコースの攻略が遅れて冴えない結果に。ケイズの周回では自己ベストを更新できましたが、タイムアタックでは守護神のアルトバンTに秒殺されるなど、詰めが甘く締まらない年越しです。そういえば今年は、ナリモと桶川を走っていませんね・・・・。




メンテナンス等
消耗品:Rrロータ+パッド・ブレーキフルード・エンジンオイル・エアコンガス・エアコンオイル・エンジンオイル・エアフィルタ:1回
デフオイル:2回
タイヤ:RE-71R(205/50R15)*2set(2set持越)、Beta02(195/55R15)*1set(1set持越)

トラブル:3500rpm付近での失火 → イグナイタ、プラグ交換
その他出費:グローブボックス(爪折れ)・スロットルワイヤ(引っ掛かり)・プロペラシャフト(ジョイント渋い)・エアフロ・吸気温センサ・ACファンリレー・ファンモータ(予防保全)・車検

年間走行距離:2651km




車両は細かい不具合が見られるものの、予防保全も予定通り進んでいるので手放すのも惜しい(そもそも思うような値が付かない)状況です。MC後のND-RFは高値安定ですし、PNクラスを追う気が無い以上1.5Lを買っても・・・と思いズルズルとNB6Cに乗っています。NB8C(Sr.2以降)も値が上がる一方ですから、NBで作り直しても安くはないですね。




車検を通して車の調子も良いので、しばらくNBで遊ぶと思います。それでは皆様、どうか良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2019/12/31 21:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月29日 イイね!

ケイズ走行会

ケイズ走行会関係者の皆様、寒い中お疲れ様でした。凍える寒さが体に厳しい季節ですが、ケイズでは寒さによるパワーアップを感じられるので、悪い事ばかりではありません。




今回はロードスター最速の座を取り戻すため、ケイズへ向かいました。元はと言えば、人でも車でも勝てない相手に対抗すべくBeta02を持ち込んだのが始まりです。タイヤ銘柄さえ分かってしまえば、同じものを揃えられて元の木阿弥。

今回はBeta02(新品2本、9部山2本:右側にサラピンを履く)を用意しました。地区戦フィット・ドライバーの御下がりなので、有り難い事に安価でした。在庫販売になって久しいサイズですが、来年にはDLさんの倉庫からは無くなるのでしょうか・・・3年経過的な意味で。タイヤで優位を確保する為ならA052を買うべきなのでしょうが、値が張る上にもてぎシリーズで使えないため今回はパスしました。

リヤパッドはRM2のまま。ABSが無く、サイドブレーキはP付キャリパによるものですから、強めに踏めば少しリヤがずらせます。タイヤも連続周回に耐えられないので、パッド焼けの恐れは無いと考えました。



僅差ですが、目的は達成しました。タイヤが綺麗なうちは良かったのですが、その後はタイムが下がる一方。朝イチでタイムを出しに行って良かった様です。







お楽しみのタイムアタックは、ケイズの守護神に生タイムで秒殺される始末。周回のベストタイムでは上回っている筈ですが、地力の差が出て完敗です。ブレーキを何度もロックさせている私も大概ですね。精進します。

今年の走行は、これでおしまいです。



おまけ
Posted at 2019/12/29 22:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年12月21日 イイね!

もてぎシリーズ表彰式

もてぎシリーズ表彰式もてぎシリーズに参加された皆様、1年間お疲れ様でした。


今年も早めにコレクションホール→北ショートを走るクラブ員を応援(?)→ホテルで表彰式という流れでした。


来年の予定が出ておりましたので、こちらに写真を貼ります。会場は全てマルチコースの様です。




今年の走り納めは12/29のケイズ走行会と決めておりますが、明日の桶川最終戦は見送ります。参加の皆様、がんばってらっせい!
Posted at 2019/12/21 19:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年12月08日 イイね!

栃茨フェスティバル

栃茨フェスティバルオフィシャル・エントラントの皆様、1年間お疲れ様でした。表彰式から宿泊、翌日はフェスという流れで参加しました。

表彰式は丸和ダートラの皆様と合同で、大変にぎやかでした。



食べ物も良く、ホテルが混むのも頷けます。また機会があったら利用したいと思います。





そしてフェスティバルの方ですが、前日錬(私は不参加)のAMコース+PMコースとのこと。



走りませんでしたが、動画は見ていたので何となくイメージはありました。グリグリ回すターンはありませんが、引かないと苦しい場所はありました。外周のパワー差を言い訳にしたい所ですが、テクニカルもバッチリとはいかず誤魔化しています。止めるまで永遠に練習の世界ですね(今更ですが)。

今シーズンは年末のケイズ走行会で締めたいと思います。桶川はどうしようかな・・・
Posted at 2019/12/08 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation