• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

2020年のまとめ

2020年のまとめ走り納めを済ませたので今年の振り返りです。コロナウイルス感染症に振り回された1年でした。

そんな中でも、もてぎシリーズ・県戦共に走る事ができたのは気分転換の点からも良かったと思います。毎度の事ながら、主治医や遊んでくれる皆様には大変お世話になりました。(フルコン化があったので猶更)




走行回数
ICC(10回)
もてぎマルチ(10回)
DP那須(1回)
ケイズ(1回)

走行回数は微減。参加をを見送ったり中止になったりしたイベントがある事を思えば、走った方かも知れません。目立ったところでは、もてぎマルチの走行回数が増えました。来年はSL長岡へ遠征したいものです。筑波・桶川は出れば楽しいのですが、台数が多いのでパスしています。




メンテナンス等
消耗品:Rrロータ+パッド・ブレーキフルード・エアコンガス・エアコンオイル・エンジンオイル・デフオイル・エアフィルタ・プラグ・プラグコード:1回、エンジンオイル:2回
タイヤ:RE-71RS(205/50R15)*2set(2部山・6部山の2set持越)

トラブル:燃料計不動 → タンク内バッフルプレート撤去(溶接が剥がれて暴れる)
     燃圧低下 → フューエルレギュレータ・燃料P・燃料フィルタ交換
     エアコン不動 → 各部点検清掃・フロストSW増設・フルコン設定

その他出費:フルコン化(ME442輸入・セッティング依頼・セッティング用(兼)PC購入)

年間走行距離:2046km




経年劣化が不安なECUは新品購入+BOSSさんでの書き換えを狙いますが、後者の対応終了につきフルコン化に踏み切りました。当初考えていた製品について代理店からお返事を貰えなかったので、NB6C対応を謳うME442になりました。関係者の皆様のおかげで、綺麗にまとまったのが幸いでした。テンロクで行ける所まで行くしかない様です。




来年は車検を通す以外、ショックのOHくらいで考えています。今年はライバルに一矢報いる位は行ける手応えがありましたので、まだまだ乗る事でしょう。来年も健康に気を付けながら車遊びを続けられると良いな、と思います。皆様におかれましては、どうぞよいお年をお迎え下さい。
Posted at 2020/12/21 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月20日 イイね!

ケイズ走行会

ケイズ走行会参加者の皆様お疲れ様でした。休業中は再開時期の問い合わせが多数あった様ですが、参加条件(居住地域)の厳しさからか寂しい台数でした。

今回は様子見程度のつもりなのでP-LAPは持参せず、RE-71RSがケイズでどうか・フルコン化によるパワー感はどうか確認しました。緩~い走り納めです。



ストレートとシケイン前後の前回区間では、2速レブを心配する様になったのでパワー感はまずまず。3速に入れるところまではいかないので、お手軽に大幅なタイムアップとはいかない様です。

RE-71Rに比べるとRE-71RSは喰っている様ですが、昨年のBeta02で一発勝負をした時のタイムには程遠い印象。タイヤは悪くないのです・・・縦ばかりのBeta02+ジムカ用のリヤパッドで、ヘアピンで少しずらすような運転をしないとまともなタイムが出ないのは、自分でもどうかと思いますが。



朝一で始動が怪しかったので、フルコンの冷間始動制御とバッテリーの両方を疑っています。後者は充電するだけですが、前者は何度も試せないのでどうしたもんですかね(一発かかれば大丈夫)。



おまけ
Posted at 2020/12/20 20:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年12月12日 イイね!

P.I.M.S.C練習会

P.I.M.S.C練習会例年でしたら練習会→忘年会(人によっては泊り)というパターンですが、今年は大勢で集まって飲み食いできる状況ではありませんので、練習会のみとなりました。





そして、じじパパ選手が振舞って下さった豚汁の美味しい事。たまりません。

手洗い・マスクはもちろん、換気の良い屋外で小人数が過ごす分には感染リスクも抑えられるだろうという事で、楽しく走ってストレス発散です。



午前のコース






午後のコース




身内バトルは1勝1敗?本番では抑えすぎてパッとしないタイプですが、練習では気持ちよく踏み抜けました。これを走り納めにしても良かったのですが、まだ走ります。

追伸:富久美食堂が廃業されたと聞いて、とても残念です。



おまけ
Posted at 2020/12/12 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation