• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

ICCフリー(気分転換・憂さ晴らし 編)

ICCフリー(気分転換・憂さ晴らし 編) 嫌な事・悲しい事があった時の気分転換と言えば暴飲暴食や買い物が挙げられますが、散財の挙句に贅肉を抱え込むのは未来の自分へのダメージが大きいので、先週走れなかった分と言う事でICCフリーに出撃です。でもラーメンは結構食べました。

AMはフリー(B)ということで、前回9月のタイム(タイヤは昨年のRE-71RS)が目標です。SNSで「コーナーに車を放り込む」話を見かけたので、意識してしまったのかいつもよりアグレッシブな運転だった様です。気温・路面に差はありますが、3部山RE-71RS・ほぼ新品シバTW280で同程度のタイムなので良しとしましょう。


PMはあまりICCで見かけないコース。直線が長いので厳しいですが、高めのギヤを維持できるような運転を意識して手ごたえを感じました。



おまけ
スマホカメラは補正の強さが難です。純粋な記録用とすると、勝手に変えられてしまうのがイマイチ。



Posted at 2023/11/18 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2023年11月11日 イイね!

P.I.M.S.C練習会

P.I.M.S.C練習会 先日はRoadster Junctionに行ってきました。同一車種イベント初参加・・・心境の変化というより、知り合いに会いに行った位の感じなのですが、車両トラブルもなく無事に帰還できました。

今回はいつもの練習会ですが、COVID-19ワクチン接種があり写真撮影と御馳走を頂くだけの参加です。最近撮っていなかったので、リハビリになったかと思います。

十数年使っているしカメラ買い替えようと思っても、今の撮影頻度だと新型を生かす機会が無さそうでアレです。


Posted at 2023/11/11 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2023年10月22日 イイね!

もてぎシリーズ第4戦

もてぎシリーズ第4戦 関係者の皆様、お疲れ様でした。

涼しく晴れた秋の良き日、絶好のモータースポーツ日和と言いたいところですが、朝は寒すぎやしませんか。とはいえ、始動不良の心配もなく、寒いのが好きな人間なので何も困る事はないのです。

今回は当日のみのエントリーです。こんなのんびりだから、A052に慣れないのかも知れません。そういえば今シーズンは、昨年度の残りも使ったせいか、メインのタイヤが1セットで間に合っていますね。

あまりマルチでは見ないタイプのコースでしょうか。好き嫌いで言えば好きですが、全開区間の長さは、車両的に有利とは言えません。

攻略はピンとこないので、慣熟1本目~1本目は1本目のパイロンでサイドを引く等、周囲の人に合わせてみましたが賞典対象外のポジション。

慣れない事は止めて、脊髄任せに(=サイドはあまり引かない、出口に合わせる)作戦変更して走ったところ、ポンと秒で上がってしまいなんだかなあという感じです。

2~5位は0.2sec内でのバトルであり、慣熟2本目並にタイムが出ていればという気持ちもありますが、1本目がふがいなかった事により少し抑えてしまったのが敗因の様で、その辺りは自分の弱さ(或いは入賞を優先してしまう計算高さ)の様な気がしております。

今シーズンの残りはエンジョイ・ジムカーナ(冬)・もてぎシリーズ(フェスティバル)となりますが、ICCフリーやケイズ走行会にも顔を出したいと思っております。
Posted at 2023/10/22 21:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年10月08日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ(秋)

オフィシャル・エントラントの皆様、お疲れ様でした。じじパパ選手、美味しい焼きそば・豚汁をありがとうございました。




最近あまり走れていなかったのですが、ICCエンジョイは出ておかねばと思いお手軽Webエントリーを済ませました。手持ちのシバタイヤTW280は残溝が寂しい状態のため、久々に買い足しました。「サラピン投入なんて気合が入っているね」と仲間内では言われましたが、レギュラークラスを脱出できずもがいていた頃に比べれば無の境地も同然です。



「半額券を頂けたら嬉しいな」位の緩い気持ちで会場入り。路温低めはネガティブ要素ですが、過ごしやすい気候で快適でした。EPB配慮かターンが少なく、細かいコーナリングが多いので個人的には好きなコースでした。パワー差も出にくかったのではないでしょうか。

練習走行は久々の新品シバタイヤのフィーリングに困惑するも(新品はこんなに感覚のぼやけたタイヤだったか?手持ちの2~3部山より明らかに劣る)、タイム的には悪くありません。



本番はターンで車が止まっている様な気がしますが、練習よりタイムを落とすものの無事逃げ切ってマスタークラス初優勝となりました。最大のライバルが不在でしたので、優勝の嬉しさも程々です。





次回はもてぎシリーズ最終戦を予定しています。その後はICCフリーともてぎフェス、ケイズ走行会で締めるつもりですが、どこかほかの場所も走っておきたいですね。
Posted at 2023/10/08 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年09月02日 イイね!

ICCフリー(秋はまだですか 編)

ICCフリー(秋はまだですか 編) 9月はイベント等で走る予定が無く、北ショート走行日は先約があり、次回のフリーは地区戦勢が多く集まりそうだったのでICCフリーへ行ってきました。

暑いので自宅でのんびりするか涼しい所へ行けばいいものを、わざわざ行くのだからまだ走るのが好きな様です。

前回でシバTW280を終わらせたので、今回は昨年前半の本番タイヤであるRE-71RSを使用。いろいろタイヤを履き替えると、対応できない人間の粗が出るので良くないのですが、それもまあ練習という事で・・・。



AM(フリーB)のタイム表


PMのコース


PMのタイム表
Posted at 2023/09/02 19:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation