• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

栃茨Rd.7

栃茨Rd.7関係者の皆様、風が強い中大変お疲れ様でした。前日の高温(28degCくらい)から一転して秋らしい(むしろ寒い)天気で体がおかしくなりそうです。

那須は比較的遠いのでシリーズを追っている時以外はパスしがちですが、今回はポイント差が微妙だったので出ずに負けるのは嫌で参加しました。と言っても幅があり車速も乗るコースなので不利と言えば不利なのです。DP那須は何度か走っていますが、つくるまは何気に初めてです。オープン当初にサンライズサーキット(当時)のタダ券を貰ったものの、手続きが面倒で結局行かなかった思い出。



おや、どこかで見たコース図ですね。

コース図は地区戦と同じでも、パイロン配置を変えてあるので実際の印象は異なります。



最初の8の字の奥川のターンで失敗(食い過ぎて回せず)が痛いですが、サーキット区間も抑え気味で走っているのでイマイチなタイムでした。色々思う所もありますが、これが今の自分の実力(戦闘力がある車両を準備して現場に乗り付ける所まで含めて)なので、いずれ何か考える様かと思います。




次戦は関フェス・・・の前にICCフリー参加予定です。
Posted at 2024/10/20 23:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月13日 イイね!

もてぎシリーズ第4戦

もてぎシリーズ第4戦オフィシャル・エントラントの皆様、大変お疲れ様でした。天気も良く若干気温が高い位で、絶好のモータースポーツ日和だったかと思います。

久し振りにお見かけする方がいたり、練習走行の時間が長めだったりと、少し懐かしい雰囲気を感じました。




2週間前のCh.戦では車両トラブルでまともに走れなかった為、今回は前日のスポデイから参加しました。Web申込に間に合わなくても、当日現地で手続きできるのは助かります。



スポデイのコースはこんな感じ。以前も似たようなレイアウトがあったような気がしますが、この時はほとんど本番そのままとは思っておりませんでした。



タイム表かこんな感じ。同クラスのライバルに秒殺されていますが、打てる手はあまりないので、自爆する前に適当な所で切り上げました。






当日のコース。ほとんど同じですが、前日のコースが頭にあると間違えやすいかも知れません。



2日連続で、1本目にはサイドが思う様に効かない現象(再調整しなくても2本目は効く)に悩まされますが、直線で離されタイヤに頼ってコーナリングで少し取り返して微妙な結果に。後輪駆動無差別クラスとは言え、一矢報いたいところですね。




今後は栃茨最終戦→関フェス→(仮)栃茨フェス→ICCエンジョイを予定しています。今年は残り3か月弱ですが、結構走る予定が詰まっていますね。そしてオフシーズンのメンテ予定も・・・!
Posted at 2024/10/13 21:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年09月23日 イイね!

2024JMRC関東Ch第8戦

2024JMRC関東Ch第8戦関係者の皆様、大変お疲れ様でした。前日は涼しく過ごしやすい天気、当日は朝から雨で1本目ウェット→2本目雨が上がってほぼドライと、天候に振り回される展開でした。


コースはこんな感じで、いつものアクティブさんのマルチとはちょっと雰囲気が違った気がします。雨天前提のコース設定だったのかも知れません。




こんな状態でしたので、記録が残って自走で帰って来られただけで良しとします。

ハブボルト(ついでにハブベアリング)交換・ナット再ジュラ化・トルクレンチ買替で対策します。
Posted at 2024/09/23 00:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年09月08日 イイね!

ICCフリー(残暑見舞い申し上げます 編)

ICCフリー(残暑見舞い申し上げます 編)暑いので走る気が萎えつつありましたが、走らないのも面白くないのでICCフリーへ出撃しました。暑い中、オフィシャルの皆様大変お疲れ様でした。

AMはフリーBコース、PMは先日の地区戦インスパイア(初参加の方もいるのでフルグリップでも帰って来られる配置&コース短縮)で楽しく走れました。コース作成者様、お誕生日おめでとうございます。



AMのタイム


PMのタイム


PMのコース


PMコースの試走(コース作成者による)




楽しく走りましたが、ベテランNA遣いには届かず。フリーBの自己ベストと同等なのでそれなりには乗れていましたが、午後はハンドルが回せておらず日頃の練習不足が露呈した様です。

次戦は月末のCh.戦を予定しています。
Posted at 2024/09/08 22:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】本当はもうちょっと長くて、一旦作ったアカウントを消して作り直しています。

初期のロードスター関係とか、ケイズ常連さんとかだいぶ減りましたね~
Posted at 2024/08/31 15:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation