• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

私も・・ディーラーへ(笑)

私も・・ディーラーへ(笑) 最近になって、フォーカスのキーがサバイバルナイフみたいに折り畳み式になってることに気付いたイトゥーパーンです(汗)

なんだか皆さんがディーラーに行かれているので触発されて、奥さんが美容院に行ってる間に私も行ってきました(爆)

とは言っても、メンテする気も試乗する気もなかったので、いざ店に着くと『さて何すればいいんだ?』と焦りましたが、フォードサンクスデーをやってたので(やってることを忘れてました・・忘れっぽいんです 汗)、この店ご自慢のトイレットペーパーを買いました(笑)すごくオシャレなんですよ!ネット通販で店長自ら調達してるようです(笑)おすそわけみたいなものでしょうか・・2ロールで100円。これならお小遣いで買える~と喜び勇んで買ったものの・・いつものトイペって12ロールでいくらだっけ?・・いかんいかん、こういうのは計算しちゃいかん(笑)

さて、担当の方が他のお客さんの接客が終わって来てくれて談笑。

・フォーカスは絶好調。非常に気に入ってる。
・ネットで知り合いがたくさん出来て、ここのお客さんも何人かいる。
・『24』見たらエクスプローラもカッコ良く見えた。
・ナビゲータは一見の価値ありと聞いた。
夜にチャイルドシートのベルトを締めるとき、後席のルームランプがなくて不便。
などなど、なんの脈略もない話をしました(笑)

どうやらナビゲータは個人より法人の契約の方がメインらしいです・・。たしかに、ああいう形をしてる高級車ですから納得です。

ルームランプはたしかに不便で、オプションなどもないようでした・・。仕方ない、昔を思い出してネオンでも張り巡らせるか・・(ヲイ)

あんまり長居するのも悪いので飲み物も遠慮して帰ってきました(笑)

あ~しかしナビゲータのエンジン、なんとかフォーカスに詰め込めないかな(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/08/25 08:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏季休暇
hidetonoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年8月25日 8:46
>最近になって、フォーカスのキーがサバイバルナイフみたいに折り畳み式になってることに気付いた・・・

ではあのボタン(キーを出すやつ)の存在意味を最近知ったということですね?

ディーラーは遠いので、僕はなかなか行く機会がないです。
買った店は納車後は1回しか行ってない(アーシングしてもらった時だけ)・・・。
コメントへの返答
2008年8月25日 10:13
その通りです(滝汗)
私、よくモノを壊すので、モットーが

『触らぬボタンに祟りなし』

なんです(笑)

ディーラーは私もそんなに頻繁に行くところじゃないと思ってたんですが、皆さんの日記を見てつい(笑)
アーシングはウチもオススメされました!効果あるならお小遣い次第で検討しようかな~・・
2008年8月25日 8:50
まるでぷよぷよの連鎖のごとく、ディーラー行くのが流行ってますね~

ナビのエンジンは無理でしょうが、ボルボS60Rの300PSエンジンなら互換性ありそうですよ(*^-^)b

こうなったらフォーカスいじり倒しますか?
コメントへの返答
2008年8月25日 10:20
そうですね~。それだけフォードディーラーは敷居が低くて入りやすいってことなんでしょうね~。

いじり倒す・・うーん・・af impでボルボのブーストアップを紹介されてたアンフィニってウチから近いなぁ・・とか(笑)

いやいや!せめて保証が切れるまではノーマルで頑張ります(笑)

・・ボルボの300馬力かぁ・・(遠い目)
2008年8月25日 12:26
ルームランプは不便ですね。
ヨーロッパではどうしているのでしょうか。
そういえば車に赤ちゃんを乗せるとき、ベビーシートに既に乗せてそれごと車のシートに固定しているのを目にしました。
コメントへの返答
2008年8月25日 22:23
ホント、万国共通で必要なものだと思ってましたが違うのかもしれません(汗)スモーク貼ってからさらに不便さが顕著です(笑)
シートごと、って聞いたことある気がします・・が・・うちの駐車場は立体の3階(滝汗)
2008年8月25日 13:18
やっぱり売れませんかぁ・・・りんこるん。
あら。。飲み物も遠慮されたんですか~慎ましいイトパンさんだw

で、ホントの目的は・・・ST220?(爆
コメントへの返答
2008年8月25日 22:26
りんこるんは、逆に不景気とか関係ないクルマだ、とも言ってました!たしかにそうかも♪ガソリン高いな~なんていう人は買わないですね、そもそも(笑)
お茶は・・なんか買ったときにもらうことにしてます(笑)あっ、トイペ買ったんでした(爆)
ST220は私が行ったディーラーには在庫ありませんでした~(笑)
2008年8月25日 21:53
鍵と言えば、先週末にキーレスのロックボタンを長押しすると窓が閉まることを知りました(ST225)
イトパンさんのフォーカスはいかがですか?

ちなみにモンデオは未確認です(笑)
コメントへの返答
2008年8月25日 22:29
あ、なんかそれ納車時にデモしてくれてた気がします・・アンロック長押しで全窓全開だったかな・・(汗)真夏に便利と言われながら一度も使ってません(爆)

イトパンって短くていいですね(笑)また改名!?ちょっと汚職(イトマン)っぽいからやめとこうかな(爆)
2008年8月25日 22:33
↑モンデオも勿論「開閉」しますよ♪
「グローバルオープニング&クロージング」と呼んでます。

えらいスケールの大きな名前ですがww
コメントへの返答
2008年8月26日 6:57
グローバル!なんかスゴい機能のような気がしてきました!(笑)次乗るとき、無駄にグローバルオープニングしてみます(爆)
2008年8月25日 22:46
「イトパン」、いいっすよ♪変換が簡単で(爆)

汚職といえば・・・91年のきょうわおしょくじけん(共和汚職事件≠今日はお食事券)が記憶に新しいっす(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月26日 7:00
あら?まだイトゥーパーンを単語登録していただけてないんですね(爆)
『今日はお食事券』って分からないです・・(汗)あとでググろうっと!
2008年8月26日 0:19
本名イトゥーパーン、通称イトパンでいいじゃんw

オリジナルデカールITOPANじゃあ短くてカッコ悪いでしょ?(笑)
コメントへの返答
2008年8月26日 7:04
ですね!んじゃ通称イトパンでいきますか(笑)デカール作り直しは・・私は極度のめんどくさガーリーなんで(汗)
そういや昔の走り仲間は私のことを『イトチン』って呼んでました(笑)なぜにチン・・
2008年8月26日 8:40
>なぜにチン・・

めずらしいんじゃない?
珍品のチンwww
コメントへの返答
2008年8月26日 22:16
珍獣ですか・・(汗)珍味じゃなくて良かった(笑)あら?同じ字だ(滝汗)
2008年8月26日 8:45
イトパンさんで決定!(笑Dに行ったら、しっかりコーヒーをいただきましょう(爆
コメントへの返答
2008年8月26日 22:18
多数決で了解ですっ(笑)

ディーラーのコーヒーはおいしいですよね(笑)ウチはクルマを契約するときに子供連れて行って、ミルク用のお湯までもらったりしました(爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation