• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

自動車販売活性化案!

昼休みに時計を見たときにたまたま12:34だと、つい56秒まで秒針を見続けてしまうイトゥーパーンです。見届けたからといっていいことが起こった試しはありません(爆)

さて、本業(パン屋じゃないです:爆)の調子が悪いイトゥーパーンは、似たような状況にある他業界の取り組みを見ながら勉強してるんですが・・・やはり、今の時代に売れるモノは『"目先が"安くていいモノ』、これに限ります(笑)
景気のいい時は『高くてもいいモノ』も売れるんですが、今はダメですなぁ・・・。
実際所得が減ってなくても、雰囲気が暗くなって(これは古舘伊知郎をはじめとするマイナス志向のメディアのせい)、財布の紐が必要以上に堅くなってます。

・・・なんて当たり前のことを書いてもしゃーないので、標題の件、ジャジャンと発表します!

『クルマをヤマダ電機とビックカメラとヨドバシカメラで売ったら?』

うーん、別に大した案じゃないですね(汗)

販売奨励金をメーカーがバンバンつけて安売りする家電量販店は、商品を比較させて値切らせて売るわけです。ならいっそのこと『クルマも直営っぽいディーラーじゃなくて、併売店でガシガシ売れば?』ってことです。
『ヴィッツ買ったらパソコンついてきます!』
『カローラ以上でポイント2倍!』
『クラウンならもれなくIQプレゼント!』
こんくらい景気良ければ、売れる気がします!もちろんパソコン代もポイント分もメーカー負担ですが・・・

結局『販売奨励金モデル』をほぼ廃止に追いやられた携帯電話業界は端末が全く売れない『官製不況』に苦しんでるわけですが、なぜか総務省が見てみぬフリしたバリバリ奨励金モデルのiPhoneは売れましたから、やっぱり日本人は奨励金なんすよ!

ん?値下げしたら下取りが下がる?今の人はそういう『先のこと』は考えないので大丈夫です(爆)。『毎月の支払いに乗せていいから頭金はゼロでお願いします』という輩の多いこと!クルマしかり、マンションまでそうらしいですから!
中古市場も活性化させた方がいいんですよ、整備の市場も広がるし、クルマになかなか手が届かない人が買えるようになれば周辺業界も潤うし。



もし既出のアイデアならすみません!なんも見ないで、思い付きで書いてます(汗)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/03 18:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 19:13
こんばんわ~!

やはり普段から何も考えず生きてる私とは次元大介が違いますね!
ヤマダ電機で車を売るのは既に慨出のはず?ですが、そんなアイディアすら浮かんできませんよ…w
家を買ったら車が付いてきますとかイイナァ(。・ω・。)
コメントへの返答
2008年12月4日 5:54
おはようございます!

なんと・・・!!ヤマダではすでにクルマを売ってるんですね(滝汗)。無知すぎてお恥ずかしいですorz

家買ったらクルマが付いてくる、いいですね~!車庫つきの家を売る時には絶妙なワザですね♪♪
2008年12月3日 19:21
車購入分のポイントがついたら、とんでもない事になりますよ~

それじゃあメーカーが潰れまんがな~(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2008年12月4日 5:55
ワクワクしませんか!?
200万のクルマを買ったら20万円分のポイントがつく、とか♪♪それでいいテレビ買ったらいいじゃないですか(^-^)そのテレビ代は自動車メーカーが払うんですけどね~。大丈夫です、トヨタは広告の出稿を半分にすればいくらでもお金は捻出できます(爆)
2008年12月3日 19:31
デパートの福袋にでも売っててほしいもんです・・・
大きさでバレそうですけど(笑)

伊藤パン店ではパンにもれなくフォーカスかアルテッツァが付いてくる!?
自ら行動っすよ(^-^)v
コメントへの返答
2008年12月4日 5:57
福袋!なかにはハズレのクルマも入ってたりして!?

パンにクルマをつけるとは・・(滝汗)いくらでパンを売ればいいんでしょう!?(爆)
脱サラした際には検討します(嘘爆)
2008年12月3日 20:51
中々面白いアイディアだと思います。
確かに報奨金があれば売れるというのは分かります。
今の流れが目先の安さに捉われてしまっているのですから・・
僕もその傾向にありますが・・良い物は値切らずに買うが基本です。
その逆も然りです。
コメントへの返答
2008年12月4日 5:59
前も書いたかもしれないけど(忘れちゃった・・)BMWのディーラーに行ったとき、BMWすら今頭金0円でフルローン組む人ばっかりだっていうし、マンション買ったときも頭金ゼロで買う人が多いって言われたのよ。。ケータイ5万は高いって、原価いくらだと思ってんの!?って感じ(笑)中途半端に目は肥えてるから困るんだよね(爆)逆に目先を下げれば売れるんだ、きっと。サブプライムみたいになっても困るけどね(汗)
2008年12月3日 20:58
確かに、ヤマダ電機では既に中古車販売は始めてますよね。
新車が値引き+ポイント20%還元!他店より高ければ同じ価格にします!
とかってしてくれればいいですね~!
コメントへの返答
2008年12月4日 6:02
ホント、無知で恐縮です(滝汗)私のイメージだと家電と並んで売ってる感じなんですよね!クルマを買う目的、っていうよりも、家電を買いに来たら車もついでに買っちゃった、みたいな(笑)「クルマどーっすか!?」っていう売り方じゃもう売れない気がします。。
価格を揃えるのもいいですね~!是非やって欲しいです!
2008年12月3日 21:47
ヤマダ電機でクルマ販売、いいですね~。
ついでにクルマ以上に既に販売不振のバイクも♪
コメントへの返答
2008年12月4日 6:03
今や他業界の血を入れないと厳しいですよね!バイクも一時期ガソリンの高騰で人気再燃!というニュースも流れましたが、やっぱり厳しいんですかね・・。
2008年12月3日 21:54
率直に言って、家電量販店でクルマを売ってもアフターできないからNGかと・・・

中古車販売ってのは、そのへんが絡んでるんぢゃなかろ~か?と思います。

中古なら「アフターはメーカーで」と言えそうですしね。

日本人は何でも「ここで買ったんだから売った後も面倒見るのが当然でしょ」というスタンスですから・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 6:05
うーん、やっぱり高額商品ですからねぇ・・。
中古車も今は「保証つき」じゃないと売れないっていいますしね。。

ただ、ケータイなんかだと「買うのは家電量販店、機種変更は専売店」っていう流れができてるんで、クルマもそういうノリで買えるようになったらいいかな~なんて、希望的観測も含めて書いてみた次第なんですよね!

今はクレーマーだらけの世の中だから厳しいですかねぇ・・。
2008年12月3日 22:52
なかなか鋭いとこついている意見だと思います。
今の人は逆に先を見すぎているように思えます。もちろんメディアの影響は大ですが
自分はお金に失敗したくないという気持をもっている人がほとんど。もちろん誰であれお金に失敗したくはないのが事実ではありますが、例えば自分がフォーカスSTを中古で購入しても人によってはそれが仕事や他の事に対して生きがい?までいかなくても楽しみ的な感覚をもてばそれはお金以上にプラスな事であると思います。しかしほとんどの人は車は道具でありそれ以上を求めないのが今の状況ではないかと思います。人生もったいないって思っちゃいます!要点をついていなかったらすいません・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 6:27
分かります!
先を見すぎてる、という感覚もありますよね!「将来が漠然と不安だから・・」と貯金したり・・ですよね!でも、それってほとんどテレビの聞きかじりで、「深み」がない気がするんですよ~。
「将来が不安だから今は●●円しか使えない」って言って、結局安物買いの銭失いになってる人もたくさんいますし。。。
3年後の下取り額を気にしてクルマ買う人なんてどれくらいいるんでしょうかね??

・・・なんてことを考えたら、「下取り下がっても新車を安くした方が売れるんじゃない??」と思った次第です(笑)

やっぱり自分が払ったお金に対する価値をどれだけ見出せるか、に尽きますよね!クルマなんて楽しんだ者勝ちなんですから♪(笑)
2008年12月4日 8:39
クルマはいまやガソリンスタンドでも買える時代ですので...

便利さや快適性を追求した結果、家電化してしまいましたね。

不況を打破するには、ひとり1万円なんて言わないで、とりあえず消費税を1ヶ月廃止したらいいと思います。
コメントへの返答
2008年12月4日 21:45
いや~ホント多チャネル化は進んでますよね!中古車屋さんも大抵「新車取り扱っています」と謳ってますし。。ただ、それが販売力の強化につながっているかというと「?」ですよねぇ。。

ホント、売れなさ加減も家電に似てしまいました(爆)なんか「頑張って大金はたいてでも乗りたい!」っていうクルマ、出てこないですかねぇ・・。
2008年12月4日 9:27
既出がもしれませんが、BMWあたりがよく実施してるモニターキャンペーンを各社もっとやってほしいです!
やっぱり1時間程度の試乗よりも色々試せるし(爆)人によってはすぐ愛着がわいて購入につながるかも!または試乗車やディーラー認定中古車を予約制でレンタカー化してみてもいいかもしれません。

とにかく多くの人に気軽に乗ってもらい、魅力を知ってもらう事が大切じゃないかと思います。

ま、便利に使われて購入に結びつかない可能性もありますけどね(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 21:47
そうですそうです!モニターももっとやって欲しいですよね~。私も1シリーズは一週間ほど借りれたんですが、あれはあれでいい経験でしたし、なんとなく欧州車のツカミだけ分かった気がしました♪

「半年使い放題で30万」とか、レンタカーっぽくあったら、それはいいかもしれませんよね♪

うーむ。。やっぱ根が深いですね(汗)


プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation