• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

私信デス→Fieさん、あるじぇんとさん、ばたやんさん、せいちゃんさん、STSさん

暴走族の日記へのコメが過去最高を記録してビックリしてるイトゥーパーンです(爆)みなさん、好きですねぇ~♪

ということで、元810ブル乗りのFieさん、この型ですか?という確認をあえて誌面を写メして、してみたり(笑)



あるじぇんとさんの過去の愛車はコレですか?という確認をあえてしてみたり(笑)



ばたやんさんのおじいさまのハコスカを、将来的にこんな形にしたいなと思ったのはここにありますか?という確認をあえてしてみたり(笑)



せいちゃんさんが昔憧れた330はこんな姿ですか?という確認をあえてしてみたり(笑)



STSさんが見かけるマークIIはこんな感じですか?(写真はチェイですが)という確認をあえてしてみたり(笑)



ひさびさに引っ張り出して見てみた感想、「昔の人の板金技術ってスゲえな~」ってことです!顔面移植なんか朝飯前でシルエットフォーミュラ風のクルマなんてコンプリートカーみたい!今はFRPが主流だから難しいんでしょうけど、鉄板だと自由度が高いのかなぁ?そんなことないっすよね!

マフラーひとつとっても、こんなのがあったり



今やったらヒーローですよね(爆)

そんなこと言いながらの私の一番のお気に入りは今も昔もコレです。



これはスゴイっす!

最後に、この広告が「懐かしい」と思ったら、ホンモノです(爆)



やっぱ「ヒロ」ですよね♪今もありますけど(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/06 15:43:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 16:47
やヴぁいw

ワークスっぽいハコスカ超カッコ( ・∀・)イイ!!
と、釣られてみるテスト…w
コメントへの返答
2008年12月6日 22:00
ハコスカ、イケてますね~♪
こうなったら欧州車で国光カラー、誰が一番乗りだ!?って感じです(爆)ばたやんさん、いかがです??
2008年12月6日 16:47
私信なのにコメしちゃってすいません・・

430マフラーに大爆笑しました

( ゚∀゚)ブハッ!・°・°


見た事も無いクルマがいっぱいです!
コメントへの返答
2008年12月6日 22:01
いえいえ、バンバンコメいただいてかまいませんよ♪コメントしづらいかと思いましたが、逆に突っ込みどころ満載でしたね(爆)

FOCUSっていうマフラー、誰か作ってくれませんかねぇ~?(笑)
2008年12月6日 16:59
あ~、この写真は810の後期型ですねー。私が乗ってたのは前期型の丸目4灯で、グリルの形状も違います(笑
イトパンさん、よく見つけましたね~!
ブルの中でも810は超不人気でした。
ブルUの610、沢田研二の910←CMやってました!が売れたようです。
ブルの名車は510がいまだに人気ですよ~!
写真探していただき、ありがとうございました!(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 22:03
なるほど~そうなんですね!
実はあの雑誌、194ページもある永久保存版なんですが、810ブルはこれしかありませんでした(滝汗)
やっぱりジャパン、ケンメリ、SA22C、ローレル、レパード、330、LB、S30、S130・・といったあたりが多いです。

510ブルは名車ですね!でも、私の子どもの頃の記憶も910ブルからなのです。。(タクシーで多かったので:笑)
2008年12月6日 17:06
ムラピンさんも好きですね~

もしや初日の出暴走でもしたりして~(*^ー^)ノ

コメントへの返答
2008年12月6日 22:04
ええ、紫とピンクが好きになったのは幼児体験のせいだということを再認識しました(爆)

初日の出はさすがに行ったことないッス!(笑)けど、初日の出の取り締まりのニュースはかじりついて見てました(爆)
2008年12月6日 19:45
ブルーバード、沢田研二で
「スーパージェネレーション♪お前の時代だ~」って歌がリフレインしてきました(笑)
あれはU11でしたね。。
コメントへの返答
2008年12月6日 22:05
U11もちょっと影が薄くなっちゃったブルですよねぇ~(実は売れたのかも?印象にないだけかな・・)
沢田研二、っていうだけで、時代を感じますね(笑)
2008年12月6日 20:14
ここまできたら是非コレ探してきてくださひww

ガゼールZSE-X(爆)

コメントへの返答
2008年12月6日 22:06
ガゼールのZSE-Xは見つかりませんでしたが、シルビアの同グレードなら

http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1162685/p6.jpg

でいかがですか?(爆)
これは有名なクルマでしたよね~♪
2008年12月6日 21:28
みんなスピード上げたら付けているものが飛んでしまいそうな無責任非行物体ですねぇ~

クラウンなんかは近寄りたくないって感じです(^∇^)アハハハハ!


コメントへの返答
2008年12月6日 22:07
アハハ~、それでもソレタコ、トラストマフラーに強化クラッチですって♪♪

クラウンは、止まってるのにもう擦ってますよね(爆)
2008年12月6日 21:33
街で見かけたのは、おそらく70系マークⅡです
今日見に行きましたがカバーがかかってました(^^;
見た目で一番近いのは一番上のブルーバードかな・・・色は赤ですw

430のマフラー渋すぎ!!
コメントへの返答
2008年12月6日 22:09
GX71ですか~!残念デス(なにが!?)♪

しかしこのブルーバードのようなモディファイが施されたGX71で赤って、今の時代では相当貴重ですよ♪是非お友達になってください(^.^)

MONDEOってマフラーは・・文字が多すぎますかね(汗)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation