• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

チャイルドシート・・ガーン・・そして一工夫・・完成♪

奥さんに「クルマの中がくさい」と言われ、ファブリーズしようとしたら「もうやったけど、それでもくさい」と言われ、途方に暮れてるイトゥーパーンです(汗)。自覚症状がないのは一番厄介なのです(爆)

さて、今日はチャイルドシートの向きを後ろ向きから前向きに変更しました。いつかやろうやろうと思いながら・・・うーん、無精全開だったのですが、なんとか成し遂げました。

ウチのコはどこぞやのセレブなブランドではなくTAKATA製です。いや、TAKATAというだけだと「おぉ~ブランドやん」となりますが、知る人ぞ知る、爆安モノなのデス。。。

後ろ向きの状態の写真を撮り忘れましたorz・・・

逆向きにして、留めようとして早速つまづくおいら・・



チャイルドシートの幅が広すぎて、留め具が外側に来ない(滝汗)
泣く泣く前にずらして装着・・大丈夫かコレ。。。
一応対応車種にフォーカスII入ってたんだけどなぁ・・

でもとりあえずシートの角度を調整したりしてがたつかないところまで持ってきたのでヨシとしようとしたときにひらめきました!!!


「そうだ、ヘッドレスト、挟もう」(JR東海風)

ということで、ヘッドレストがなんというか前に垂れてきてるような形であることを生かし、チャイルドシートをヘッドレストで挟んでやりました!これで強固に固定されましたYO!!



ヘッドレストは事故のときに守るように出来てるはずだからちょっとやそっとじゃ曲がったりしないはず!と勝手に決め込み、満足度がかなりあがりました~。



・・もしかしてみんなやってたりして(汗)

これで奥さんのコンタクトを買いに出かけたら、いつもと違う景色にウキウキした挙句にスヤスヤと寝てました♪寝顔が運転手から見えるのもまたヨシ!シートを後ろ向きにするとチャイルドシートのシートバックと助手席のシートバックがケンカするんで助手席のポジションに自由度がないんですけど、ようやく前向きにすることができたんで、フロントシートの人も少し後ろにずらしたり倒したり出来るようになりますね♪うーん、ほぼ一年、長かった(笑)

こうなると、kappaお兄さんのおっしゃる、「子どもがいるからこそ3ドア」という理論が成立するようになりますね!次は3ドアかな・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/07 16:37:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 17:16
>クルマの中がくさい
早くも加齢臭ですか?^^;

チャイルドシート固定。ナイスアイディアですなぁ~。
欧州車に多いその手の形状のヘッドレストならOK!
そのような形、国産はなかなか無いですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 18:08
アチャー、昨日カレーは食べましたが・・アセアセ 耳の裏は毎日洗ってるんですが(爆)

そうですね、いかにも国産なヘッドレストだとこうはいきませんし、ぶつかった時に飛んで行きそうですね(爆)
2008年12月7日 17:22
どうのようにクルマの中がくさいのかが気になります…

ヘッドレスト、あれの違った使い道がこんなところで!
コメントへの返答
2008年12月7日 18:09
奥さんいわく
「オイルっぽい」
だそうです。。(滝汗)
トランクに入れっぱの556かとも思ったんですが、なにやら納車時からとのこと。。。自分で分からないので対策のしようがなく、困ってます(悩)
2008年12月7日 17:23
クルマの中が臭いのはタバコのせいですよね??
まさか体臭がそんなになるとは思えません・・・!(汗)

TAKATA、最高のブランドじゃないっすか~!!
しかもいい具合にヘッドレストがマッチしております(笑)

でも1年は長かったですね。半年くらいで前向きにしてもいいような・・・。
コメントへの返答
2008年12月7日 18:11
私はタバコも吸ったことありませんし、大麻もありませぬ。。。↑のとおり、オイル臭らしいのですが、そんな体臭だったら、おいらはアラブにでも移住します(爆)

TAKATA、としか言わないようにしてますが、実は私の心のオアシス「イオン」の共同開発モノです(汗)

前向きは1年説もあって、ちょっと慎重になってみました。。が、いざ前向けたらもっと早くてもよかったかな・と思いました♪
2008年12月7日 17:50
もしかして紫&ピンクに塗ったんですか?
その塗料の臭い...
てか、このネタいつまで引っ張っていいんですか?(笑)

ヘッドレストのアイデアは素晴らしいですね(^^)
まさかこんな使い方があるなんて思いませんでした♪
コメントへの返答
2008年12月7日 18:12
こうなったら、関東オフまでに室内だけでも塗っていかないとですね(自爆)年内くらいはモチますかね(爆)

使い方間違ってるかもしれませんが、まあいいか~って感じです♪(テキトー)
2008年12月7日 18:38
世界初のアレルギーフリーカー、フォーカスが!!!!
http://www.carview.co.jp/news/2/20969/
てか↑は独特な匂い(香り?)がするんですかね??
下手にファブっちゃわない方がいいかもですよ>奥タソ

ヘッドレスト、GJ!です。
よか風ですよ!(^^)!
コメントへの返答
2008年12月8日 5:01
そうなんですよ。。おいらも最初は「アレルギーフリーの素材のニオイなんじゃない?」なんて言ってたんですけどねぇ・・。
ファブファブするとマズイっすかねぇ・・。

とりあえず、小林製薬から、自動車用の無臭の消臭剤が出てるらしいのでそれを買ってみようかと思ってます。。。(汗)

ヘッドレスト、色のマッチングだけがちょっと・・イスも黒にしとけばよかったかなぁ・・
2008年12月7日 20:30
こっこ達が小さい時は、GTターボとクリオだったからこんな風にはできなかったなあ。普通のヘッドレストだったものw

でも子供を乗せたり下ろしたりする時は、前席がスライドするから絶対3ドアが楽、これはオラのかあちゃんもそう言っているから間違いない。
今度車ごと交換してみる?(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 5:03
おぉ、欧州車はみんなこういう形というワケではないんですね・・(当たり前か・・)

クルマごと交換ッスか!?そんなバナナ(笑)返したくなくなっちゃいますよ、きっと(爆)
でも経験者のコメントはホントに役に立ちますね!ありがとうございますっ!!
2008年12月7日 20:34
TAKATAって・・・レース用のベルトを作っているだけではなかったのですね^^;
独身には縁遠い存在なので・・・チャイルドシートって。。
多分一生買うことがないだろうなぁ・・チャイルドシート。

室内の匂いって使用していると出てくるものなんですよね・・汗
本当に気になるのであれば専門のお店で消臭してもらうのも良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年12月8日 5:05
なんとなくショップのデモカーとかに付いてる緑のシートベルト!っていうイメージがあるけど、意外と・・・ね♪

一生買うことがない??そんなこたーないよ!!結婚もなにも、勢いだから(爆)

なんか、納車時にルームクリーニングとかしてたら、そのニオイなんじゃないか、と思ったり。。。
2008年12月8日 9:50
お子様、も少し大きくなると自らドアを開けようと試みますからね・・
チャイルドロックはお忘れなく♪
自分もその時ばかりは3ドアの方が気が楽だと思いました。

ガラコなんかの撥水剤を使用すると車内までニオイが移って辟易した憶えがあります。でもそれではなさそうですね・・・(悩
コメントへの返答
2008年12月9日 7:24
遅レスすみません!
そうなんですよね~、今でも家の中のドアやら引き出しやらいたずらしまくりなんで、クルマのドアをいじり始めたら・・(アセアセ)

撥水剤ですか!なるほど、あれもくさいですよね~。
洗車したときの雑巾をトランクに入れっぱなしだったときがあったからかなぁ?タイヤ積んだからかな?うーん・・でも納車時からっていうんで・・うーむ(激悩)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation