• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

都内をドライブ・・

フロントフェンダーにダクトを切るにはタイヤとドアの間のスペースが足りなさ過ぎるな~なんて妄想しているイトゥーパーンです(爆)。

昨日は駒込の実家に挨拶がてら、ちょっと子どもを預けてB型ベビーカーを見に、錦糸町のベビザラスまで行ってきました。実は子どもを預けて夫婦二人で出かけるのは何気に初めて!?です(汗)

今は、姉が二人の甥っ子を育てるのに使ったヤツのお下がりをリユースの精神で使ってるのですが、たまたまイオンの売り場で冷やかし半分で新しいベビーカーを押してみたら、「・・か、軽いっ!タイヤがスムーズに転がる!」ってことで、ようやく今の物に来ている「ガタ」を認識した、という次第でした(滝汗)。
とにかく片っ端から触れるように、展示台数が多いところに行きたいということで白羽の矢が立ったのがベビザラスだったわけです。

しかし都内が空いている♪♪駒込→錦糸町が20分かからなかったです(驚)。

肝心な、お目当てのベビーカーは置いてなかったんですが、いろいろ触って納得。多分買うのはネットでポチッとな、です(爆)

事前のリサーチでは私の心にヒットしなかったのですが、実物見て「おぉ~~!!」と琴線に触れたのがこれ、キューレットミューラー!!

なんとなんと、シートの張替えや、ホイールの交換まで出来る!
しかも紫やピンクまで♪♪
ちょっとちょっと~!ホイールのデザイン、アルファっぽくないッスか!?
しかもオプションパーツが黒いハコに入ってズラリ。。。

・・・ギャルソンですか!?(爆)

で、奥さんに・・

俺「ねえねえ、このベビーカー、改造できるみたい」
奥「うん、気付いてた。」
俺「これでさ、娘のときはピンクのホイールにして、二人目が男だったら紫にするとかどう?」
奥「これ何キロある?」
俺「・・・6キロ(汗)」
奥「はい、却下」
俺「だね(滝汗)」

そうだった・・軽いヤツを探しに来たんだった・・・。目指せ3キロ台!
反省反省!

ついでに「Jeep」ブランドのもあって、安かった(8000円くらい)ので、「おぉ~」と思ってたら、自立しないということと、「安っぽい」ということで却下(爆)

ということで、調査任務完了し、ついでにキッチンの入り口に設置するゲートもひとつひとつ吟味して、実家へ戻りました。

娘は散々はしゃいだあとに寝てしまっていました。晩飯はラクレット。この調理器具が欲しいんだけど、もう輸入停止してるらしくて手に入らないんですよねぇ・・(汗)合羽橋にもなかったし。。。

ということで、しょっぱなからイトゥーパーン家な一日でしたが、今年も頑張って行きますヨッ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/03 08:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 8:54
おはようございます!
すぐに熱くなるイトパンさんにたいして、常に冷静なマダム・イトパン。

やはりイトパンさんにはこういう奥さんがついてないとダメですね~(o^^o)
コメントへの返答
2009年1月4日 8:21
おはようございます!
うーむ、年が変わっても構図は全く変わっていないようです(爆)

これで勢いで間違ったのを買っちゃうよりはいいんでしょうね~(笑)
2009年1月3日 8:57
年明けからお熱いですな~(*^ー^)ノ

ベビーカーでホイール交換?
すごい英才教育と、マダムカッター(*´ー`)/

やはり機能と性能でマクラーレンでしょ('-^*)/
コメントへの返答
2009年1月4日 8:23
いや~年明けからアッチッチですよ(違)

そうなんです!ちょっとカッコよくないですか?これからはベビーカーもカスタムの時代か!?と思いましたが、完全に親の自己満足だなぁ・・と思ってしまいました(汗)。マダムカッター(笑)ヒグチカッターの兄弟ですね(爆)

マクラーレン、いいんですけどね~。結局ちょっと違うのをポチッとしちゃいました(汗)
2009年1月3日 9:25
B型は海外製の方が丈夫です!

我が家はマクです。みんな持ってるので、マイノリティな私は正直イヤだったのですが、あの使いやすさと丈夫さが売れる理由なんだなぁと思いました。

というわけで、マクに一票!
コメントへの返答
2009年1月4日 8:27
そうなんですよね!なんだか国内メーカーのは独自規格に沿ってるんで、2歳までばっかりで・・。それって耐荷重の話だから4歳まで乗れる海外製のほうが丈夫ってことですもんね。
マクラーレンはみんな使ってるからイヤ、っていうの、分かります!(爆)私もです。ただ、奥さんも「でも、結局比較するとマクラーレンって結構よくできてるんだよね」と言ってます(笑)

唯一の難点は、ウチのマンションに設置されてるベビーカー置き場のサイズが上述の規格でできてるんで、海外製は入らないんですよ・・・(滝汗)幅が広すぎて(フォーカスみたい;爆)。
結局コンビの3歳まで使えるヤツにしました♪
2009年1月3日 14:01
こちらの地域ではクラシカルなベビーカーが買い物カート&歩行補助車としても活躍しています。嗚呼すばらしきエコ哉。
コメントへの返答
2009年1月4日 8:28
おぉ~、スバラシイです!
「MOTTAINAI」
の精神が息づいてるんですね♪
・・ってことは、ウチのベビーカーもゆくゆくは買い物カート&歩行補助車として活躍できる、ってことですね!?
2009年1月3日 19:47
フォーカスからキューレットミューラーに乗り換えしましょ(^^)

アメリカでマクラーレンのベビーカー見たことありますよ♪
みんカラかmixiでフォトあげてるはずです
コメントへの返答
2009年1月4日 8:29
なんと!私もベビーカーに乗っちゃいますか!(爆)
たしかにパーツ代は安いですけど(ヲイ

マクラーレンはコッチでもホント多いです。。
自分も子どもが生まれるまでは全く気付かなかったんですけどね(汗)
2009年1月3日 19:48
キューレットミューラーおもわずポチって押したら綺麗なモデルさんが映ってましたよ!メインはベビィーカーでしたね。やっぱり車好きならイジれないと!重さは筋トレでカバー!
コメントへの返答
2009年1月4日 8:31
モデルさんに目がいっちゃいましたか!さすがです!(爆)
そうなんですよ~。ホントはブリッドとかのベビーカーがあれば間違いなく買うんですけどねぇ(笑)
今のベビーカーがかな~り重いのですでに鍛えられてるんですが、、、やはり一番多く押す人の意見を尊重しなければいけないので・・(滝汗)
2009年1月3日 20:46
駒込?…

近所だったの?
オラに許可無くいつから東京に進出していたのだ!(驚
コメントへの返答
2009年1月4日 8:32
はい!あの駒込です!

実は今の埼玉の僻地に住む前は私も駒込人でしたよ~♪ちなみにその前は調布でした!
許可は・・事後でもよいですか!?(爆)
2009年1月4日 8:12
うちの近所のママはマクラーレンが多いです
ニューヨークで流行っていたらしいです
ベビーカーがいきなり外車なんですよ(笑)
バギーもよく見ますよ
コメントへの返答
2009年1月4日 8:33
ホント、赤ちゃんなのに贅沢な~!と思いますよね(爆)
3輪のバギーなんかもカッコよく見えますが、あれ、すっごいでかいんですよね・・折りたたんでも大きいし、自立しないので立てかけなければいけないし・・(←全て奥さんの調査結果の受け売り)
ウチは結果的にアップリカ→コンビと、日本人の王道を行くことになりました(笑)
2009年1月5日 11:13
>ダクトを切るにはタイヤとドアの間のスペースが足りなさ過ぎ

じゃ、上からルーバーで抜けば?
と簡単に言ってみる^^;

>ベビーカー
使うの2,3年なんで・・・うちは安物だなぁ
コメントへの返答
2009年1月5日 20:03
なるほど、ボンダクを切りますか~・・・雨が降ったら大変らしいですよね(滝汗)

ベビーカー、たしかにそうなんですけどねぇ。。。何人生まれるか分からないので・・(ヲイ
2009年1月5日 15:21
ベビーカーとチャイルドシートはオトーサンも悩みどころですよね♪

ベビーカーは実質2歳過ぎには降りちゃいますからね~。
国内メーカーの軽いやつで十分ですよw
浮いた分をフォカ助に投資しましょう♪

御殿場→調布→駒込→埼玉・・と北上してきてますから次はどこでしょうかw

コメントへの返答
2009年1月5日 20:06
そうなんですよね~。ブランドモノに拘るつもりは毛頭ないんですけど・・なんとなく。。

ウチも甥っ子が6歳と4歳ですけど、下の子は3歳にもならずにベビーカー降りてるんで、さすがに4歳までは必要ないかな~・・と思いながら、いざ出先で寝られたらかつぐのも大変なのかもなぁ・・と想像してみたり(笑)

北上の先は・・とりあえずU字工事のふるさとに(爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation