• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

昨日はイオン、今日は異音(マジ)

擦れ違った親子風の二人が
『あんた、よく見ると背中の至るところにソラマメの毛がついてるよ』
『え?ホントに?』
と背中をはたいていたので、『???』となった私が奥さんに
『ソラマメに毛なんてあったっけ??』
と聞くと
『ペットの名前じゃない?』
と即答され、しかし納得したイトゥーパーンです(汗)。
枝豆には産毛があるので真剣に考えてしまった・・紛らわしい・・(別に名前は自由なのですが・・)


さて、巷では英国産マグロが大漁だったり、発火装置も乱射されそうな予感があったりで、景気が良さそうなのですが・・

実はちょっと・・

ウチのフォカ助が・・

オートマが泣く(鳴く)気がするんです(汗)

症状が顕著なのが、ちょい強く踏み目のまま1→2にシフトアップしてそのまま踏んでる時。最初『すわ、ホイールスピン!?』と思ってしまったくらいな、そんな『キャッ』というような音です。

これが、ゆる~く踏んでシフトアップする分には鳴かないから厄介なのです(滝汗)。ディーラー行っても、再現出来るかなぁ・・。なんか、燃費も悪いですし(←これは運転が悪いかも)。オートマ滑ってたりするのかしら・・うーむ!夜も眠れんです(涙)。

誰か似たような音(らしきもの)を聞いたことある方いらっしゃいませんかね~?

まずは駆動系をちゃんとしとかないとロムチューンしても意味ないですからね!(自爆)

・・誰ですか?『MTに載せ替えちゃえ!』と言ってる方は!

・・ミッションとエンジン誰かください(爆)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/18 23:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:16
AT泣きに関しては分かりませんが・・・

この機会にMTに換装しちゃいます??ww

MTなら失速しそうになったら迷わず1速へが出来ますしね・・どこかで見た事があるセリフだなぁww
コメントへの返答
2009年1月19日 7:28
音ばっかしは聞かないと分からないしねぇ・・・

MT換装!?実践してる人に言われると、逃げ道がなくて困るぜ(爆)

そうそう、1に叩き込んで1→2→1→2って・・どっかで言ったことがあるセリフだなぁ・・(爆)
2009年1月18日 23:25
中に小さいヒトがいてキャッキャッ(*゜∇゜)(~∇~o)キャッキャッしてるに一票(ぉぃ
コメントへの返答
2009年1月19日 7:29
おいら、中の小さいヒトたちに何をしてあげちゃってるんでしょう(爆)
2009年1月18日 23:52
今のところすべりは感じないですが、
ATの滑りは記録に残らないのですかね?

ブレーキ踏んで停止寸前に再加速すると、
リア付近からゴンと音がすることがあります。

デフのバッククラッシュのような音なので…
あれ、この車FRだったっけ??

病院でCT検査を受けてください。。。
コメントへの返答
2009年1月19日 7:31
もし滑ってても、徐々にすべり始めると自分の感覚もついていかないから気付かないですよね・・・。同じクルマと乗り比べとか出来ると分かるんでしょうけど。。。

停止寸前の再加速でゴンですか!?これまたLSD組んだクルマみたいじゃないですか!(笑)ウチのは間違いなくフロントから鳴ってるんですよ。。でも真ん中というより、左側のような気もするんですよねぇ(悩)

CTでもMRIでもなんでもコイ!って感じです(笑)
2009年1月19日 1:20
これは初夢・・いや初耳ですねぇ~
発生する際の回転数の変化とかないですか?
「キャッ」ということはタイヤから?んー多分今履いているST用コンチスポコン2はまず鳴かないと思うんですがぁ(^_^;)

MT載せ替えるなら・・・4ドアセダンのST220に箱替したほうが安上がりと思われますww
コメントへの返答
2009年1月19日 7:34
イチ富士、ニ鷹、サンなすび・・ではないデス。。
回転数・・これが毎回再現するわけじゃないのでなんとも(滝汗)。でも、ゼロ発進では鳴かずで、1→2で鳴くんで、なんとなくタイヤじゃない気がするとです。。

ST220に箱替えッスか(喜)。なんか正当な理由な気がします♪・・が、それを理由にしたら「次もフォード車で大丈夫なの?」と聞かれそうな気もします(爆)
2009年1月19日 6:09
ATは泣き所かも…
うちのも今のATはイエローカードですから
時間見つけてディーラーかな
添加剤とかも良いのかな
コメントへの返答
2009年1月19日 7:35
そうそう、じゅ~しぃ~さんもATが・・とおっしゃってたので気になってたのです。。。
やっぱ、本国ではMTの方が主流なのであれば、ATはイマイチなのかもしれないな~とか。。。
やっぱディーラーですかねぇ?保証期間内に行かないとっ!!
2009年1月19日 6:19
空豆の房には毛が生えてますな~。

オートマの鳴きですか…何だかこれが原因で《》に乗り換えとかないですよね?w
速く原因が分かって直りますように~。
コメントへの返答
2009年1月19日 7:36
なんと!じゃあその房の毛だったのかも(違)

「キャッ」と鳴くのは、≪≫が仕込んだ小人さんだったってことですか!?やるな~有明サン(爆)
買うなら・・・いや、やめときます(汗)
2009年1月19日 7:27
まずはDへ相談ですね~

ATまでドリっちゃいかんですよ~('-^*)/
コメントへの返答
2009年1月19日 7:37
やっぱそうっすよね!悩んでても消えるわけないですし(滝汗)。とりあえず再現できるようにいろんな走り方試してみます。。

ATがドリってるって面白いですね(笑)ATまで飼い主に似ちゃったかな!?
2009年1月19日 8:31
ATでも異音ですか~!!
これはやはりDラーで徹底的に見てもらって、保障期間内の修理をした方がいいですよ!
コメントへの返答
2009年1月20日 5:53
いや~ホント、気付いたら保証があと3ヶ月で切れるところでした(滝汗)。ということはフォーカス買ってから9ヶ月!早いモンです~。これまでノートラブルだったことにビックリです(爆)
2009年1月19日 11:49
オレのクルマのエンジンとミッションあげますよん♪


その代わり、1Jに載せ替えて返して下さいね(笑)
コメントへの返答
2009年1月20日 5:53
ってことは・・FFのアルテッツァみたいになっちゃうってことッスか!



・・・魅力ねー(爆)
1Jのアルテッツァならおいらが欲しいです(笑)
2009年1月19日 16:29
ドライブシャフトのような気もしますが・・・。なんとなくですけど^^;
コメントへの返答
2009年1月20日 5:55
なるほど~。それもあるかもしれません!ただ、ドラシャだと継続的に聞こえてきそうな・・・でもトルクの変動があるときに聞こえるって意味ではあり得ますね~。うーむ。。
2009年1月19日 17:31
兄よ・・・コメントおもろすぎw
で、中の小さいヒトたちに何やってんですか?(爆)

変速ショックとかがなければ、駆動系の可能性もありますね
早めの診断でスッキリしてください(^^)
コメントへの返答
2009年1月20日 5:56
ホントに、おもろすぎます、お兄さん。小人が住んでるとは夢にも思いませんでした(爆)

変速ショックはですねぇ~最初からあるんですよ(爆)。フォードのオートマはこーゆーもんだと思ってました(滝汗)。早いトコ見せに行きます~!
2009年1月19日 19:38
とにかく早めの検査ですね!
コメントへの返答
2009年1月20日 5:56
虫歯と一緒ですね!(爆)
2009年1月19日 20:13
オラのタイヤが泣いているのか?

車ごと取り替えてみるか?w
コメントへの返答
2009年1月20日 5:57
タイヤは鳴かせてません!!・・ハズです。。。もしタイヤが鳴いてたら、それこそ駆動系の異常ッス!

クルマごと取替えですか!?そ、そんな、、また誘惑するぅ・・・(滝汗)返したくなくなりますよ、きっと(爆)
2009年1月19日 21:55
保証期間内なら早めにDに持ち込み対応を!
で、気になるなら代車を借りてでもよく調べてもらったほうがいいですよ!
まぁ、AT交換になると思いますが・・・・汗
あぁ、ATオイル交換でだまされたりしないように要注意ですよ!
最近厳しい状況なので・・・・つべこべ言われたら品質保証部に即電話!
あぁ、その前にお客様相談室か・・・・? 笑
コメントへの返答
2009年1月20日 6:00
たしかにディーラーに同じフォーカスの代車があれば乗り比べるっていうのも手ですね!

ATF交換しても、全く違いの分からないオトコであるおいらとしてはちぃと不安ですが、幸い行きつけのディーラーさんは真摯に対応してくださるところなんで、正面からドーンとお願いしてみることにします!

お客様相談室・・ビビリーなんで、そーゆーところに電話かけたことないです(滝汗)
2009年1月19日 22:02
はじめまして、フォーカスに乗り始めて1年になります。

今日からみんカラはじめました。


異音ですか?
やっぱり、ぼくのフォーカスも発進時に左側から音が聞こえて来る気がするんですよ。
はっきりした事はわかりませんが、ATではなさそうです。
何ですかねぇ?気になります。

因みに、初コメは赤Saxoに乗っているヨーコさんからでした。

コメントへの返答
2009年1月20日 6:04
はじめまして!
チラッと拝見しました!
これからよろしくお願いします!!

やっぱり聞こえます!?
そうですそうです、なんとなく、気持ち左前の方から聞こえるヤツです!
同じ音のような気がします~♪
ATではなさそうですか・・・そういわれるとそうなのかも?と思ってしまう自分がいます(爆)
なんなんでしょうねぇ・・あんまり気持ちのいいものではないので。。

ただ、他にも聞こえる方がいらっしゃるっていうことは、ディーラーに行ったら他の事例もあるかもしれませんね♪ちょっと勇気が出ました!

初コメはヨーコさんでしたか!とてもステキなスーパーウーマンですよ♪
2009年1月20日 19:04
ちょっと調べました!
1速ギヤでスリップ/ガタガタ音
電気系=パワートレーン・コントロール・システム
油圧・機械系=フルード・圧力不良・メイン・コントロール・フルード・ポンプASSY・フォワード・クラッチASSY・ロー・ワンウェイ・クラッチ
とありました。(細かな内容は記載しませんが・・・・汗)
他の原因の場合はいろいろ考えられますが、まずはディーラですね!
コメントへの返答
2009年1月21日 6:43
なんと!調べていただいたのですね!?ありがとうございますっm(_ _)m

うーむ・・なんだかボロボロですねぇ(滝汗)

やはりディーラーで相談してみます!すごく勉強になりました!ありがとうございました!!
2009年1月20日 22:26
サーキット走ったりその他モロモロの激しい走りをすると、ATの調子がおかしくなります。
ウチのは1速に落ちなくなったりしたので、1回無料で主要パーツを交換してもらっています。
どうも、ATはあまりしっかりと作られていないみたいです。(需要が無いから?)(汗)
コメントへの返答
2009年1月21日 6:51
1速に落ちなくなるなんてちょっと焦りますねぇ・・(滝汗)
主要パーツ交換してからは再発してないのであれば、対策品なのかもしれませんね!もしそうじゃなかったら・・走るたびに交換!?それじゃ財布が持たないですよね・・(アセアセ
MTを本国から輸入するしかないんでしょうかねぇ(笑)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation