• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

デイビッド

デイビッド 昨日、資料を仕分けしていて、束の中から21部取らなければいけないときに、適当に掴んだらちょうど21部で嬉しかったイトゥーパーンです(笑)。でもそのあとに『ちょうど21部ならあとで数えた作業が無駄だったなぁ』と思ってしまうのは、どうしようもないくらいのめんどくさがり屋な証拠です(爆)

さて、昨日ふとブックマークの一覧から『そういえばこのサイト最近アクセスしてないな』と思ってクリックしたらリンクが切れてて、そこから過去を回想し始めたら止まらなくなりました(笑)

あれは2004年の夏でしたかね・・福島のエビスサーキットの名物イベント『夏祭り』(36時間、全コース走り放題)に行ったときのこと。そこに取材に来ていたアメリカの『gripvideo』のカメラクルーに頼まれてカメラを付けてコースを走ったりしました。
『半年後くらいに出るDVDに収録するから出たら送る。メールくれ』
と言われ、その場は別れました。

半年くらい経つと、その『gripvideo』のサイトに新しい号が出たとの告知が!
急いでデイビッドにメールして
『買うから送ってくれ』
というと
『すまん、今回はコンテンツが多くて次にまわした。次のが出たら教えるよ』
とのこと。

まあその時点でもう諦めモードだったんで良かったんですが、なんと翌年の夏のエビスのナイター走行で、デイビッドと再会!そのときはアルテッツァを売ったあとだったので、友達の車に相乗りだったのですが、向こうから
『あれ~?イトパンじゃない!』
みたいな感じで再び話しかけてきて(笑)

今度は友達を紹介したらまたまたカメラを付けて走り回されて(笑)案の定
『半年後くらいに出るDVDに収録するから出たら送る。』
と言われ(爆)

結局DVDは出ず(笑)

でもその翌年の春にハワイに新婚旅行に行ったときに会えるかメールしたら、ホテルに迎えにきてくれて、飯に連れていってくれました。

『イトパンはウェブサイト持ってるのか?』
『持ってるよ』
『じゃあなんでビジネスに結びつけない?』
『・・趣味は趣味だから・・』

答えに窮しましたねぇ(汗)

たしかにgripvideoっていろんなバナー広告貼り付いてて、多分彼も儲かってたんでしょうね!車もレクサスのSC400とGS300と遊び用の240SXがあるとか言うし・・。
今なにをやってるのかを聞いたら、gripvideoは開店休業状態で、今はハワイで一番大きいVIPのオーナーズクラブやってるとのこと(笑)その時は、彼女さんのジャガーで連れ回されたのですが、彼女さんもメンバーとのことでした。ふ~ん。

ヒラリーマンで満足してた自分が不思議な目で見られた気がします(笑)

で、また日本に遊びに来たら今度はおいらが接待することを約束して帰国したら、gripvideoのホームページ自体が閉鎖されていました(笑)

そして彼がやってたVIPのオーナーズクラブ『エグゼクティブコネクション』はいろんなショーに出て賞をもらったりしてたみたいですが・・


ここでようやく冒頭のくだりにもどり(笑)、昨日久々にクリックしたらホームページごと閉鎖されてました(笑)

彼は今どこかでまた神出鬼没的にビジネスをやったりしながら活動してるんだろうな~と思い(笑)

あれで成功したらアメリカンドリームなんだろうな・・とか(笑)
『お前も一緒にやろうぜ』
と言われたら、話に乗れるか?

否(爆)

だって、35年の住宅ローン組んでるし(笑)
車のローンも会社の福利厚生のローンだし(笑)
生保も会社の社員向けの団体モノに切り替えちゃったし(爆)

無理無理です(滝汗)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/29 09:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 9:25
日本人の象徴…雁字搦め(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2009年5月30日 7:22
アハハまさに会社の思う壺な私でした。。(滝汗)がんじがらめって漢字だとこう書くんですねФ(。。)メモメモ
2009年5月29日 10:23
いろいろありますよねぇ、、家族とか、墓守とか(笑)

デイビットはその後どうされてるんでしょうね~
面識もないのに妙に気になってしまったゼロぜんです(爆)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:26
墓守!たしかに(笑)

きっとどこかで誰かと何かをやってるんでしょうね~。。果たしてデイビッドというのが本名かどうかも怪しいもんです(爆)呼んだら返事しましたけどね(笑)
2009年5月29日 10:50
今度から「でぃびっとイトパ~ンさん」と呼ばせていただきます(爆
ん??デビット伊藤?!
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp6534

ますますイトパンさんの素性がわからんくなってきた(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:31
了解です!じゃあ誰かヒロミ役を・・

デビット伊東って、本名は伊藤さんなんですねぇ・・フムフム。
そして出身は埼玉・・!?

なんか身近な気がしてきました(笑)
2009年5月29日 11:38
ディビットと聞いて、しかも21部と聞いたらB21スペシャルしか思い出せない寂しい脳みそです。

あいつはデビットだけど…
コメントへの返答
2009年5月30日 7:32
21部は全く意識してない話しでしたが、そこに結び付けられるヨーコさんは、さすがクリエイティブな脳みそをお持ちの方だ!と思いました♪

濁点の有無は大事ですよね!ティーバッグとかも・・(失礼)
2009年5月29日 12:16
会社が損害保険の代理店であるにもかかわらず、他の会社の損保に入り、会議の度に責められるオラ・・・(笑)

さすが日本語より英語が達者なパン君だなあ・・・
コメントへの返答
2009年5月30日 7:35
おぉ~それはマズいですね(嘘爆)
ウチもいますよ~。まさに「パンくん」と呼ぶ先輩も他社製品をつい最近まで使ってました(笑)会社のデスクトップは犬の壁紙ですし(爆)

私は日本語が得意です。。たまにヘタクソですけど(滝汗)

2009年5月29日 12:37
いやいや、ここは高飛びしましょうよ(^o^)
全く更新されないサイトが残ってたり、活気あるサイトが消えたり…ネット社会は不思議ですね(^^;)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:36
え、えぇ~!?マジっすか(滝汗)
そんな・・・アメリカで中華料理店やる自信なんてないですよ(違)
ネット社会は不思議ですよねぇ~選択眼をキチンと持たないと(アセアセ
2009年5月29日 13:24
日本じゃ一度大きな失敗すると、立て直しが難しいですからねぇ~(^_^;)
悲しいかな、堅実を選んでしまう…

まぁ、どっちが幸せかはわかりませんが。


ビル・ゲイツの名言から…
「成功は、最低の教師だ。」

彼はきっと、成功と失敗を数多く繰り返していっているんでしょうかねぇ~


もっとも、小さな失敗と成功は国を問わず皆さんも数多く体験されているでしょうけどね~


なんだか、取り留めの無いコメントになってしまった(爆)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:38
そうなんですよね!
脱落者にヒジョーに厳しいのが日本だと思います。。。
唯一這い上がれるのは芸能界?!(笑)ヤク中でも犯罪者でも、気付けばのうのうと生き延びてたりしますもんね(ツヨポンのことじゃないですよ!)

成功は最低の教師・・・深いですねぇ。

会社の中ではいろんな失敗を繰り返してるんですけどね(爆)

会社の外に出れない時点で、小さいなぁ、俺・・と思ってしまうのです(笑)

それがっ、あなったっのっ、いいとっこっろっ♪♪

と自分自身に言い聞かせてます(爆)

2009年5月29日 13:53
21部のくだり、よ~く解ります。

誰しも『俺ってスゲ~ッ!』って思う瞬間がある一方、デジタル時計の数字に一喜一憂したりします。(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:40
やっぱりあります!?小さい幸せですよね(爆)
俺ってスゲーと思ってる瞬間が一番幸せかもしれませんねぇ(笑)
デジタル時計の数字に一喜一憂っていう感覚も分かりますっ!
2009年5月29日 15:49
このごろ「自分の人生負け組かも」と案ずることの多い同行です。

フィエ弄りで身につけた知識や技術(笑)でビジネスできるかしら,と考えたこともありますが「アタシにはそんな○○○できな~い」という結論に達し,やはり負け組一直線かもです。

さて,そこで問題です。○○○に当てはまる言葉を次の2つの中から選んでください。

1)悪いこと
2)めんどくさいこと


答えは・・・「エンジンマウントブッシュ」ぢゃなくて,1と2両方です^^
1が謎ですね。ハイ。
コメントへの返答
2009年5月30日 7:44
自分の人生・・負け組かも・・と思うということは、まだまだ上を狙うモチベーションがある!ってことですヨ♪

同行さんは静粛ビジネス、絶対できると思いますよ♪

悪いこととは言わなくても、少なくともずる賢くはないと、いわゆる巷で言う「成功者」みたいにはなれないんだろうなぁ・・とか思ったりします(笑い)

めんどくさいこと・・すみません、これは私も大の苦手ですので、お気持ち察します(爆)

アレはエンジンマウントブッシュだったんですね♪謎が解けました(笑)
2009年5月29日 19:56
大きな勝負に出るか、それとも堅実に生きていくか…

アメリカンなら大きな勝負に出ちゃうんでしょうね~なにしろ終身雇用がない国ですからね~
コメントへの返答
2009年5月30日 7:45
少なくとも、老後の心配がない(心配をしてない)からなんでしょうね!何かで読みましたけど、とにかく日本は老後の心配をさせない政策を立てないと、若い人が安心してお金を使えない!とありました。ホントそうだと思います。
そしたら安心して私も大きな勝負に・・・いや、、やっぱ堅実に行きます(滝汗)これって、やっぱ国民性なんですかねぇ(爆)
2009年5月29日 20:02
あぁ~お財布携帯の決済サービスの話か!と先入観モリモリで読んでいた…おやぢデス!w

アメリカ人は合理的で大雑把なんだなあ~と読めましたがタダでわ転ばないところは流石ギャンブラーですね(爆)

ってか!二度も取材協力?して二度も話はモヤモヤにされて最後は飯で誤魔化すとこも流石デス♪(爆)

で!おやぢが何を言いたいか?イトパンさんならオワカリですよね?(爆)or(謎)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:48
「お財布携帯の決済サービスの話」という一文を読んで「Edy」のことかと、これまた先入観バリバリでベルトおやぢさんのコメントを読み始めたイトパンです(自爆)

そうそう、大雑把だしギャンブラーですね♪

こんなこと、日本でやってたら、親戚一同枕を涙で濡らして、履歴書には「フリーター」と書かされるんでしょうねぇ(爆)

メシもおごってもらいましたが、テーブルの反対側からガシガシフォークでブッ刺して私の分も食われました(滝汗)

ま、そんなもんですよねぇ~(汗)

ベルトおやぢさんの言いたいこと・・・なんとなく分かる気がしますヨ!

2009年5月29日 20:49
デイビットで思い浮かぶのがクルサードでしたww
昨年、FSWのF1でお会いしました^^;
サインはもらえなかったのですが・・・
そういえばティモグロックから・・公式パンフにサインを書いてもらったのでしたww
って関係ない話でスマソm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月30日 7:50
クルサード!ピットロードでクラッシュしたり、味のあるドライバーだったよね~。
ティモグロックも、今年はちょっと精彩を欠くねぇ・・

そういえば富士で開催しなくなるみたいだね(汗)
ドリフトコースを作ってくれたことだけがトヨタの功績だね(爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation