• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

働く自動車

アンパンマンのキャラ数が世界一でギネスに載ったそうで、一番人気がドキンちゃんと聞いて、カレーパンマン好きのおいらとしては複雑な心境だったイトゥーパーンです(笑)。

昨日仕事で終日東京ビッグサイトに行っていたのですが、そこで見かけた「働くクルマ」をご紹介(笑)。といっても二台(爆)

その1:チョー懐かしいデリカ!!

荷物の搬入車でしたが・・途中で止まったりしないのかなぁ(爆)

その2:電測車!
携帯電話やWiMAXの電波を計測するマシーン。
エリア設計で使う車です。
こういうクルマがウロウロしてたら、電波を計測中ってことですね~♪


いろんなクルマが走ってるんですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 07:47:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 8:22
アンパンマンよりドキンちゃんより西尾さんです(笑)

YouTubeで働くクルマの替え歌みたいなのがありました(^^)
歌はそのままですが、映像が西部警察…面白いのでぜひご覧ください♪
コメントへの返答
2009年7月24日 7:23
ハイッ!異議なし!!(爆)

面白そうですね!でもヨーコさんもおっしゃってるように、削除されてるっぽいッス(涙)
こうなったら・・STSさん、もう一度作ってアップしてください!(笑)
2009年7月23日 8:36
4ナンバー&特殊車両好きの同行です。

こちらではそろそろ給水車の出番・・・?
コメントへの返答
2009年7月24日 7:24
お!同行さんのためにもシリーズ化しなきゃダメっすかね!?(笑)ちなみに私が子どもの頃にオヤジが乗ってたランクル40は4ナンバーでした♪
給水車ですか・・今年も水不足なのでしょうか・・(汗)
2009年7月23日 8:37
スターワゴンですね(笑)

続編を期待します!
コメントへの返答
2009年7月24日 7:25
そうです!三菱のマークが、スリーダイヤじゃなくて王冠みたいなヤツです!

続編・・頑張ります(滝汗)
2009年7月23日 8:59
↑STSくんの西部警察バージョンてやつ、著作権で訴えられて削除されちゃったかもしれない。ワタシが前にみた時はそうだった。

だけど西部警察版はたらくくるまがようつべにあるといいね~。すっげー笑えるよw

ちなみにドキンちゃん(自分に正直)とばいきんまん(諦めない粘り強さ)としょくぱんマン(ナルシストw)がスキですw
コメントへの返答
2009年7月24日 7:29
私もそれっぽいキーワードで調べてみましたが、削除されてました~(涙)
残念!

ばいきんまんは何かにとり憑かれたように悪いことしようとしますよね(爆)。あの執着心にはアッパレです(笑)

お友達の子どもに「誰が一番すきなの?」と聞いたら「かばお君」と言われました(爆)
2009年7月23日 9:33
電波ならいいっすけど車速の測定車は嫌いです。

でも 紛らわしい こんなのが 峠道の脇に止めてあったら ちとビビるなぁ~
コメントへの返答
2009年7月24日 7:30
たしかに車速の測定車はイヤですね~(滝汗)首都高とかたまに停まってますしね(汗)あるじぇんとさんの場合は測定不可能なスピードでぶっ飛んでるから大丈夫じゃないですか!?(爆)
2009年7月23日 14:40
ドキンちゃんですか〜、、、
僕は、バイキンマンが好きなのでドキンちゃんの
わがまま悪女ぶりに、我慢ならない時があります(笑)

食パンマンが好きとわかってて
想いを寄せ続けるばいきんまん、、切なすぎます。
コメントへの返答
2009年7月24日 7:32
分かります!バイキンマンってある意味懐がメチャクチャ広いですよね~。そして一途過ぎます(笑)

でも、もしドキンちゃんが心を入れ替えて真正面からバイキンマンと接するようになったら・・・バイキンマンの恋心は冷めてしまったりするんだろうか・・ワガママなドキンちゃんが好きなんじゃないだろうか・・とか、真剣に考えてしまいます(爆)
2009年7月23日 19:52
以前、”働く車は何が一番早いの?”って内容で、ハシゴ車やミキサー車、救急車その他諸々、、、
もてぎのコースを走らせてました。

子供向けのTV番組の撮影でした。
コメントへの返答
2009年7月24日 7:33
あ!それ、何かで見たか聞いたかした記憶があります!!
結局ナニが一番速かったんですか??
やっぱり救急車ですかね??軽さには代えがたいような・・でもV12のトルクとかも競争力ありそうですし・・うーむ。
2009年7月23日 19:54
お久しぶりです!
懐かしいですね!このデリカ!

でも、最近3輪トラックを見なくなったな~(-_-;)
あぁ、マツダのオート3輪ですよ!
コメントへの返答
2009年7月24日 7:34
お久しぶりです!お元気でいらっしゃいましたか!?

このデリカ懐かしいですよね~。この色が昭和な感じでたまらないです(爆)
マツダのオート3輪ですか・・(汗)すみません、多分実物見たことがない気がします(滝汗)。ミゼットの1の方はあります!
2009年7月23日 20:17
うちの倅たちはポンキッキの「はたらくくるま」シリが大好きでした~
あまりお薦めしませんが、こんなフラッシュもありま・・・ry(↓頭に
sつけてね)
torage.irofla.com/?name=kuruma&type=swf

てか、やなせたかし先生が御歳90才という字幕スーパーを今朝見て驚いたっす(@_@;)
コメントへの返答
2009年7月24日 7:39
今ようやく自宅で見ました!
な、なんですか、このブラックなフラッシュは!?(爆)
面白すぎます(笑)

しかしやなせたかし先生は90歳なのに、これからもバリバリ頑張るつもりっていうところが素晴らしいですね!
2009年7月23日 21:04
ウチの職場も働く車だらけですね。
トラックで運んできた部品で、トラックやらバスやら造っています。
コメントへの返答
2009年7月24日 7:40
トラックで運んできた部材でトラックを作る、って、文字にすると凄く不思議な感じがしますね~!そのトラックやバスのお陰で、我々の生活が豊かになってるんですもんね!ありがとうございますっ!!
2009年7月24日 13:07
働く自動車を働くおじさん♪と読んでしまったのは内緒デス!w
コメントへの返答
2009年7月25日 8:13
(* ̄m ̄)プッ そういえば「走るおっさん」っていましたよね(爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation