• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

苦労の末に

小市民イトゥーパーンです(笑)安いものと、タダのものには目がないのです(爆)


ある日、封書が届いた。

『住宅ローンの引き落としのためだけに』口座を開設した、某銀行からだ。表には『重要なお知らせ』とある。

『はて?引き落としできなかったりでもしたかな?余裕持って入れてるはずだけど・・』

開封すると、なにやら書類とともに、女性の手書きでメモが所狭しと書き込まれています。重要なところはカラーでハイライトまでされてる懲りよう。

『なになに・・“あなたが貯めたポイントの一部が9月30日に失効します”とな。ポイントなんて貯めた覚えはないけど・・』

読み進めると、どうやらポイントを商品に換えられるという。
貯まってるポイントで換えられる商品はたいしたものはないが、ハイライトの部分を駆け足に読むと、どうやら商品券15000円分になるから、早く手続きをしろとのこと。

『おぉ、結構いい額じゃん。じゃあ商品券にしようっと。そのためには、と・・』

まず、同銀行系のクレジットカード(年会費無料)を作成して、ポイントを移行しなければならないらしい。

『なんのロンダリングだよ・・』

面倒なので諦めた。

すると、数日後『まだ手続きがされてない』と再び封書が届いた。今度は申込書に付箋が貼られ、どこに何を書くかが手取り足取り状態。

『そこまで言うならやるか』

と再び奮起し、なんとかクレジットカードの発行依頼をポストに投函完了した。

そこから10日前後、カードが届く。と、同タイミングで再び封書が届く。『今頃カードがお手元に届いているころだと思いますが』的な内容。恐るべし。

そしていよいよ商品券・・と思うと『クレジットカードの発行会社のHPで専用IDとパスワードを取得してください』と。WEBでしかポイントの移行はできないようだ。

となると、今度は移行元の『銀行』側のオンラインバンキングのサイトに入らねばならない。パスワードとかどこにやったっけ、と探すこと小一時間。ようやくメモっきれを見つけ、なんとかログイン。ポイントのページから、移行先にカード会社を指定する。

ようやく移行完了!長かった・・。

すぐに再びカード会社のHPにログインしてポイントが移行されたかを確認すると・・

『0pt』

何度ページを更新しても0pt。

注意書きをくまなく読むと、“銀行からのポイント移行は、システムの都合上、2週間後にならないと確認できません”とある。


そして昨日、はたと思い出し
『ポイント移行の作業してから2週間経ったよな』
とつぶやきながら、カード会社にログイン。ポイントが移行されてることを確認して胸をなで下ろし、交換する商品に『商品券』を選択。

無事、商品券にたどりつけました。


いや~長かった!
これだけ苦労してゲットする商品券は、額面以上の価値がありそうだ!

ま、商品券が届くまでにまた数週間かかるんだが(笑)


・・しかし、この無駄な作業のオンパレード、途中で断念させるために面倒にするなら喜んで断念するのに、無駄に丁寧にやり方を送ってくるから、四苦八苦しながらやり遂げてしまった・・。


こんな日本、どう思いますか?(笑)


似たような話しとしては、この間の沖縄旅行で乗ったJALが、キャンペーンで・・(以下、長くなるので自粛)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/29 08:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 8:34
その商品券をうちのポストに入れておいて下さい。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:42
すみません、中身を抜いた封筒だけでもいいですか・・・?(笑)
2009年9月29日 10:47
インターネットを出来ない人はポイントも貰えないのですね~
ポイント欲しければインターネットを覚えろ~ということでしょうか~(笑)
コメントへの返答
2009年9月30日 6:44
ホント、お年寄りとかに優しくないですよね~(怒)でもきっとお年寄りが住宅ローンを組んだ時はポイントが貯まる仕組みのモノじゃなかったんでしょうね(爆)。
2009年9月29日 11:13
そのクレジットカードは永年年会費無料なんでしょうか…。
年会費が発生しないうちに退会^^
コメントへの返答
2009年9月30日 6:45
あ・・永年だったか確認しなきゃ!
たしかに「最初の何年」とかいう罠だと、みごとにかかるところでした(爆)
2009年9月29日 11:25
そこにたどり着くまでに、15000円でパンくんの労力(時給?w)が賄われているのかどうか。。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:47
所要日数で割ったら、私の時給・日給は相当安いモノになりそうです(爆)。少なくとも、15000円を私にくれて、さらに手取り足取り教えてくれたお姉さんの手間賃と、郵便代を補って余りあるほど、どこかで儲けてるようです。。(滝汗)
2009年9月29日 12:11
ポイント社会...誰が得してるんでしょうかね?
財布の中身よりポイントカードが分厚い今日この頃です。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:48
私、ポイントに全く疎いんですが・・この目に見えぬ擬似的なお金、これだけをグルグル回して生活できてる人とかもいるんでしょうねぇ・・?七不思議のうちのひとつです(爆)
2009年9月29日 15:53
クレジットカードに溜まったポイントを
携帯や家電量販店に移行するのに2週間はかかる。

何処の処理に時間がかかるのか、毎回疑問に感じてます。
途中に手作業が介入してるのか…?

急な買い物には使えません。。。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:51
やっぱりそういうもんなんですねぇ・・。将来的には即時移行ができるようになって、「昔はのぉ、ポイントの移行をすると2週間はかかったもんじゃ」「えー!なんでそんなにかかるの??」なんて祖父と孫の会話が聞かれるようになるんでしょうかね(爆)

しかし・・・どうしましょう、もしポイント移行にこびとさんの手作業が入っていたら・・(笑)
2009年9月29日 18:13
新手の個人情報詐欺に引っ掛かっちゃったのかと(^_^;)

溜まるといえば最近○欲が溜まってます(爆)
コメントへの返答
2009年9月30日 6:52
ホント、もし大きい名前の銀行じゃなかったら疑ってたところでした(笑)。しかもタイミングよすぎる手紙とか、「ストーカーか」と(滝汗)

え?その○欲は、何に移行できるんですか?(爆)
2009年9月29日 20:57
↑の〇は何欲でしょう?(笑
コメントへの返答
2009年9月30日 6:52
かなり謎&興味をそそられる「○」ですよね(爆)
2009年9月29日 21:05
こういう面倒くさいの嫌だ~!
コメントへの返答
2009年9月30日 6:52
15000円という金額がギリギリ私にこの作業をやらせました・・・。5000円だったらやってません(爆)
2009年9月29日 23:49
ポイント貯めてもも○欲溜めすぎは注意ですね(^^)
息子は大きくなりましたか?(爆)

しっかしまぁ、沖縄旅行がどれだけ楽しかったのかが伝わってきます♪
コメントへの返答
2009年9月30日 6:56
おぉ~過去ネタのオンパレードやぁ~(爆)

私の○欲は、アルミを買った時点で結構スッキリしました♪あ、足(not3本目)は、まだ○欲が溜まりきってなくて大きくなってないので、まだ買いません(爆)

・・・朝から暴走しちまった。。。

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation