• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

なんかね、ホント楽しいんです。

最近めちゃめちゃ楽しいんです。

仕事は結構大変だったりするんですが(それはみんな一緒)、プジョマックスにしてからなんか全部が幸せ。

もちろん子供がだんだん大きくなってきたり、たまの朝練を許してもらえるようになったとか、環境の変化もあるんだけど…

やっぱプジョマックスのお陰なんだよな~きっと。

このクルマ、不思議なもんで、大して速くもないし、そこまで広くもないし、高級でもスポーティーでもないし、ATは4段だし、重いし、峠やサーキット走りゃフロントヘビーのドアンダーだし、ナビ壊れたし(これは関係ない)、タイヤはクムホだし(これはおいらの選択)、デザインもいいという人もいるけどおいらはあの無駄に長いフロントのオーバーハングとかどうかと思ってるし、いいとこないんです(笑)

でもねぇ、、、ここ3ヶ月くらいのブログを読み返したら…おいら、めちゃめちゃ楽しそうじゃないですか!(笑) 間違いなくカーライフが充実してます。アフターパーツもないのにね(爆)

ウチの駐車場にも色違いの307SWがいます。そのクルマ、週末はいっつもどこかに行ってるんですよ。夜と平日しか停まってない。うちもそう(笑)

対してミニバンたちのホコリ被ってること…

たくさん人を乗せて出掛けることを夢見て買ったミニバンも、乗りたくなるクルマになってなかったらただのオブジェになっちゃうということかな。

考えようによっちゃ、ドリもグリもいけて、表参道のフラ車イベントにも馴染めて、子供も奥さんも喜んでて、みなさんに面白がって絡んでもらえて、サイコーなマシンじゃないか、なんて思ってしまいました(笑)

この相棒、意外と長く乗りそうな気がします(爆)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/13 19:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 20:06
私も長く乗るような気がしてます。
日本車とは違う何かが307SWにはありますね。
お互い長く乗りましょう!
コメントへの返答
2011年9月14日 6:18
もちろん日本車にも「何かを持ってる」クルマはたくさんあるんだと思いますが、307SWには間違いなくほかにない何かがありますね!はい、頑張って長く乗ります(笑)
2011年9月13日 20:06
思えばエ○○ィマックスの時のブログとは生き生き度は段違い、昔に戻ったかのようで(笑)

やっぱ山ですよ、山!
保育園でオフ会(自動的かつ勝手にそうなるオフ会)してるの似合わないって(爆)
コメントへの返答
2011年9月14日 6:20
そうですね~、自分でも気付かないくらい、週末のイオンまでのドライブすら楽しんでいたりします(笑)

ヤマ、ホントやばいです。だって・・・

もう行きたいんですもん!(自爆) なんか、昔を思い出しちゃってて、この欲をどう抑えたらいいのやら・・・(滝汗)
2011年9月13日 20:11
すばらしい! 愛せる愛車はイイですよね^^
コメントへの返答
2011年9月14日 6:20
ホント、「愛せて」こそ「愛車」ですもんね♪まさに愛車です♪
2011年9月13日 20:39
鳥さんにも好かれて大人気ですね(^^)

長~く大事に乗ってください!
コメントへの返答
2011年9月14日 6:20
ホントですよ。蚋にまで愛されて←それは私。

髪と同じく、長~い友達になります(笑)
2011年9月13日 20:46
わー、イトゥーパーンさんもプジョマックスも幸せな関係ですねー。

>たまの朝練
鋭意、お待ちしておりますっ。
コメントへの返答
2011年9月14日 6:22
そうですね、幸せと言えば間違いなく幸せでしょうね♪

これも朝練でまた深く知り合えたからだと思うんですよ。そういう意味では、エスティマックスでも峠を走ったら少しは違ったのかなぁ・・・いや、やっぱ違うでしょうね(笑)
2011年9月13日 21:02
そう言って車を買い換えた方を何人も知っていますよ?
プジオ、私も乗ってみたい車の一つです。
コメントへの返答
2011年9月14日 6:22
ううっ!ミニを見に行ったことなんて、もう忘却のかなたですからー!(爆)
プジオ、別にスゴイクルマではないのであしからず(滝汗)。でもなんかジワジワくる感じです(笑)
2011年9月13日 21:19
どんな車でも良い車は
乗る人を幸せにしてくれると思います^^

不便だとかスペックが低いとか
そんなのは何の意味もないですよね。。
大切なのは1秒でも多く
幸せにしてくれることだと思います♪
コメントへの返答
2011年9月14日 6:24
そうなんですよね~。私、すこぶるメカオンチで、スペックもあんまりこだわりがないんで、あくまで「乗った感じ」でしか判断とか評価とかできないんですが・・・五感に訴える部分がイイ感じなのかな~と思ったりします(←テキトーすぎる分析)

既にエスティマックスの数倍幸せをもらってるんで、もう減価償却は済みました(爆)
2011年9月13日 21:40
家電品(の様な車)は買ったその日から価値は下がるは、感心は薄れるは…
持ってるだけで楽しくワクワクする気持ちになる車って最高ですね。

そんな気持ちにさせてくれる車が少なくなりましたが。。。
コメントへの返答
2011年9月14日 6:25
そうですね、ローンの残債を見て「はぁ~っ・・まだこんなに残ってるよ・・」とため息をつくカーライフなんてまっぴらですもんね!

買ったその日から価値が下がって関心が薄れて・・・

そんな旦那にはならないように奥さんサービスに邁進します(違爆)
2011年9月13日 21:43
共感しますゎ~
何というか判らんのやけど…

所有感のあるcarです…(オオ!

アンダーパワー車ばっかり乗ってきた
ウチにはパワーも必要充分ですょ~
(特に高回転側のカムがたまりません~)

タイヤマッチングにはお互い注意が必要ですがネ…
(ウチもコスト優先の我慢タイヤなんで…(汗
コメントへの返答
2011年9月14日 6:27
>何というのか判らんのやけど…

まさにそんな感じです(笑)

私もパワーがないクルマの方が断然多かったので、全く不満ないですね~。

タイヤは・・・個人的にはクムホでも全然いいんですけど、奥さん的に住友さんとこにしようかなーというくらいで(爆)
2011年9月13日 21:59
深いい~話やぁ( ̄∀ ̄)よい車に出会えてよかったねぇ。
おいらも車の魅力って走る、曲がる、止まるだけじゃなくて、その人に出会いとか刺激とか夢とか いろいろなものを与えてくれるところにもあると思うよねぇ。
素敵やわぁ。車好きにはたまらん話だね。
コメントへの返答
2011年9月14日 6:28
そうだね~、アルテッツァも同じようないいクルマだったよね!
あれも別に速くもなかったし、内装もチープだったし、その割には高かったけど・・すっごく生活が充実したクルマだったもん♪
kumatchoもイストをいっぱいかわいがってあげないとね!あんだけ走るんだもん、目からウロコだったよ(笑)
2011年9月13日 22:47
埃まみれですがなにか?
コメントへの返答
2011年9月14日 6:29
kappaさんは誇りまみれです(爆)ホコリを被っててもいっぱい乗っていればオッケーかと!
2011年9月13日 23:27
よくよく振り返ると、箱替え前と後ではテンションが全く違いますね!
そう考えると凄く良い買い物でしたね(^^)

うちのオデは、埃被ってブレーキローターはサビサビです(汗)
最近はまだマシですが…
コメントへの返答
2011年9月14日 6:31
それを私も昨日気付いて、「あー、おいらいい選択したんだな~」と思った次第です。最初は「中途半端なクルマ買っちゃったかなぁ・・」と思ったりもしたんですけどね(爆)

クルマの使い方はいろいろなんで、ミニバンは否定しませんし、たまにしか乗らないのもいいと思うんですよね。でも私のライフスタイルには合わないかな~というだけで♪プジョマックスはピッタシカンカンだったワケです(笑)
2011年9月14日 0:21
> ドリもグリもいけて

いや・・・・
307SWでドリもグリも活かせるのはイトゥーパーンさんの稀有なウデがあってのことだと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2011年9月14日 6:32
いやいや・・・・

ヘタクソでもちょこっと楽しめる、という意味でプジョマックスがいいクルマってだけで(汗)
グリも上手い人が乗ったら百倍速く走れると思いますよ(滝汗)
2011年9月14日 0:36
やっぱり楽しいことは大切です♪
そうでないと全てにおいて、やる気が無くなっちゃいますしね!
おいらもゼロヨンの世界に足を踏み入れるなんて考えもしませんでしたが、
でも実際にレースを体験してみると、たかが400mの直線を走りきるだけ!
ですが、もの凄く奥が深く楽しい競技である事を知ってしまい現在に至ります。
テッザは今、エンジンフルチューン化+NOS追加の作業中です。
おいらも出来上がりが楽しみでしかたありません♪
完成したら朝練に参加しますので宜しくお願いします。
(曲がるのは遅いと思いますが・・・w)


コメントへの返答
2011年9月14日 6:34
そうですね~。
やっぱり楽しいことがあると、普段の生活にもハリが出てくるし、仕事も頑張ろうという気にもなるし・・。

あと、DRAGさんが言うとおり、食わず嫌いはダメで、いろんな世界を覗いてみるのも大事ですよね~。

フラ車なんて乗ると思いませんでしたし、そういう集まりに行くこともないと思ってたんですけど・・いざ一歩踏み入れたらまた楽しい世界が待っていて・・・と(笑)

朝練、是非一緒しましょう!
エイトででもいいですよ(爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation