• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

飛び石からのガラス交換

早めの夏休みの帰り・・・成田から首都高使って自宅に帰る途中に

「パシッ」

という音とともにフロントガラスに傷が・・・

リペアでいけるかどうか・・・と思いとりあえず保険の代理店に連絡をしたところ
私の契約している内容だと等級が一つ下がりーの、リペアでも交換でも変わらずで・・という話。

Red Kさんに連絡して両方の見積もりを出してもらったら結構な額したのと、
写真で傷の具合を送ったら、この大きさだったら交換になるということでしたので
「こういう時のための掛け金だろ」と開き直り、保険を使って交換してもらうことにしました。

で、日曜の夜に車を持っていくと
「代車、どっちにする?」
と提示されたのが、オートサロン二年連続出展車両のLADAか、
2シーターオープンのベンツ・・・

・・・・え?二択???

一応ワゴンRもいいけどー、とは言われたものの、じゃあせっかくなので
ということでベンツを借りました(爆)



左ハンドルを日本で乗るのは初めてかも??

車高はノーマルだけど、タイヤ引っ張ってあるハミホイだからリムだけ気を付けてね~
とのことだったので気を遣う気を遣う(汗

でも・・・楽しい♪

娘を乗せて屋根開けて近所にアイスクリームを買いに行ったり♪


若い人にはこういうクルマに乗ってほしいものですな!(昭和の発想

で、火曜・・・名残惜しいけれども車を引き取ってきました。



ピッカピカになって帰ってきて、乗ったら目線の高さとか操作の軽さに一瞬戸惑ったけど
まあうちのコはうちのコでかわいいな、と。

結論としては、みなさん飛び石には気を付けてください(気を付けようがないけど)、ということと、保険は使うためにかけてるんですから、ちゃんと使いましょうね!ということですかね。

Posted at 2015/08/08 12:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

シューティングブレイク

ご無沙汰です…

先日、ベンツのなんとかかんとかシューティングブレイクを試乗してきました。メルセデスコネクションに初めて行ったんですが、ここは売ってなくて乗ってもらってナンボなんですよー、とのことだったので、お言葉に甘えて乗せてもらいました。



いやーーーー、いいね!サイズ感がいい!
ウチのA4の大きさが家族的にドンピシャなので、現行A4だとデブすぎ、A3はワゴンがない、3尻もデブ、1だとちっちゃい…Bクラスは背が高すぎる、Aはハッチバックしかない…というところでこれが出たので「あれ?コレなんじゃね?」と思ってたわけです。

なんか、試乗車はスポーツパッケージみたいなのが付いてて、カッコイイけど、低速のブレーキが調整しづらかったな…スピード乗ってるところからのブレーキングだといいんだけど。慣れかなぁ。


それ以外は視界も思ったより全然よかったし、剛性感も高級感も軽快感もあってよかったなー。

7年くらい経って安くなったら買おうかなぁ…

Posted at 2015/08/01 08:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

代官山蔦屋

962Cが展示されていると聞いて、六本木での打ち合わせの帰りに寄ってみました。

いやー、いいですねー。青春がよみがえります…





今日の18時までらしいので、見たい人は急がないと!
Posted at 2015/05/28 13:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

タイヤ交換

去年のスタッドレスをお世話になってるRedKさんに預けたまま、今回の冬はホイール付のスタッドレスを買って履いてしまってたので、今回は新品サマータイヤを買って前のホイールにつけて履こうと決心しました。

ということで赤いお店へ。




いつも通り・・・いや、いつもより?赤い(笑)

親分はベンツのワゴンからSに乗り換えてました。今回も赤。赤にこだわって鹿児島から引っ張ってきたとか・・・。恐るべし執念。

これが501cheimpreさんから譲ってもらったアルミ+スタッドレスで、奥さんが妊婦の冬は積雪路を通っての検診で大変お世話になりました。が、経年劣化には勝てないので、このスタッドレスをはがします。



で、選んだのはMOMOのM-3。


M3と聞いたらYOKOHAMAを想起するのはオッサンの証拠ですな。ちなみにおいらはM3もM5もお金がなくて履けなくて、ようやく変えた時代はM7Rでした(笑)

ついでにオイルもだいぶ変えてなかったので交換。
SPEEDMASTERの・・・なんだったかな・・・(汗)

タイヤ交換後、メカのマイケルさんが
「このタイヤのサイドウォール結構やわらかいッスよ~」
と言ってただけあって、乗り心地は抜群ですね。
スタッドレスからの履き替えでも違和感ないくらい乗り心地もいいし、ロードノイズも「今のところ」少ないです。街乗りだったらこれでちょうどいいんじゃないかなぁ。

普段お店で取り扱ってないものの、おいらが指名して取り寄せていただいたので感謝感謝で、サイズが225/45‐17×4本で送料、工賃、バランス、廃タイヤ処理料まで含めても1本1万っすか。すごい時代になったなぁ。

オイルも4L入れてエレメント交換して足りない分を添加剤入れてもらって、帰りは絶好調ですな。

このクルマ、少し長く乗るかもしれないなぁ・・・
一番「似合ってない」と思うんだけどね・・・うーん。。。
Posted at 2015/05/04 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

全力で利権を守る

ちょっと前に人生で2回目くらいの車検を通したのですが…

しばらくして国交省からハガキが届きました。
アンケートと称してあったので、なんだろう?と思ったら、要約すると「お前さん車検は通したけど法定点検した履歴がないよ」というもの。

車検制度自体が利権の塊だけど、点検の履歴がないだけでハガキまで送ってくるのね。しかも、もうクルマを手放してたら無視してね、とある。
これはねー、罰則なしの時点でアレだけど、不公平感もあるし絵に描いた餅だし、情弱な人たちからの点検費用ホイホイな話ですよね。

なんだかなー。

信用してる車屋さんに診てもらってるし、点検してても燃えてるクルマとかザラなんで、今後についても自分で考えて判断していこうと思います。はい。



Posted at 2015/04/25 07:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation