• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

出張より帰還

先週、ちょいと出張してきました。



目的地はサンフランシスコです。
SFOは空港から無料の電車に乗ってレンタカーセンターに行きます。



ここはホントテキトー。
フルサイズセダンで予約を入れてて、最初
「クラウンビクトリアでいいか?」
と聞かれたので、おおアメリカンでいいじゃん、と思って
「いいぜぃ」
と答えたら
「どこを走るんだ」
と聞かれたから
「ダウンタウンがほとんどだよ」
と答えたら
「じゃあプリウスにしよう。取り回しもしやすいし、燃費もいいし。うん、そうしよう」
とプリウスにされちゃいました(爆)
クラウンビクトリアで良かったんだけどね~。

で、オプションでナビをつけたんですが
「使い方分かるか?」
って聞かれて
「分からないけど、適当にやるよ」
と言ったら
「簡単だからやってあげるわ。どこに行くの?」
と聞かれたから、ホテル名を告げたら
「ああ、あそこね。分かったわ。すぐよ。ちょっと待っててね・・・・・・・住所分かる?」
「もういいよっ!」

そして相棒とご対面。


宿泊先に寄って、まず腹ごしらえっ!



電話会議とかを済ませて、遅れてくるお偉いさんをSFOまでお迎えに。。
後輩はクルマの中でも仕事してます。


その夜はホテルの近くの中華で軽く腹ごしらえして翌日に備えます。

んで、偉い人たちばっかりなので、後輩と「若者の時間」は朝早起きしてしか作れません(滝汗)
で、朝飯のために近場を徘徊。見つけたカフェでスクランブルエッグを。

カフェラテを頼んでも、出てくるのはミルクだけ(爆)

コーヒーはあそこでセルフで入れろという、なんとも斬新but合理的な感じです。
完成形(笑)

朝からコレはキツい・・。

ちなみに、ホテルのエレベータ、入って右側と左側にそれぞれ階数のボタンなどがあるのですが、これが不思議なのです。

ドアに向かって左側のパネル。


ドアに向かって右側のパネル。


左側のパネルは、上から1階、2階・・・となっています(滝汗)これが分かりづらいことこの上ない。でも、右側のパネルは、下から1階、2階・・・となっています。。。なぜだろう。

昼までまた一仕事終えて、ランチはフードコートでブリトー。なにせ時間がないからサクッと!
・・・と思ってても、量が多くて結局時間がかかるというネガティブスパイラル(涙)


買い物するヒマ、全くなし(滝汗)


で夜は、現地の人オススメのレストランで食事したあと、夜中まで日本と電話会議で~

翌朝はホテルの近くでCarl's Jr.(爆)

朝7時半からこんなの食ってる俺らもどうなんだ、と思いつつ、そこには子連れの家族とかも来てハンバーガー食ってるから、多分普通なのでしょう。。

そのあと運転手として某所へクルマを走らせ・・

すごいね!リーフリーフリーフボルト!電気自動車用の充電場所は、停めるスペースから溢れてチャージしてます。こういう景色が普通になる時代が来るんでしょうなぁ。

ちょっと一人抜けて昼飯を食いにTaco bellへ飛び込みます(爆)


もうね、早死にする準備万端です(滝汗)



ダウンタウン方向は混みますな。天気がよくてよかった。

晩飯はさすがに和食が食べたいね、ということで全員で近くの和食屋へ。
とはいっても、出てくるのはこんなの。
奥がカリフォルニアロールで、手前が「49ers Roll」(爆)


この日も夜中まで電話会議のぶっ続けで、ホテルの小会議室を続けて確保してたんですが、バンケットの人たちもあきれてました(笑)日本人はよく働くのだヨ、キミたちと違って!

最終日の朝、また後輩と早起きして町を散策。
サンドイッチとか、もう飽きすぎたけどこんなのしかない(爆)


街中にはフェラーリ屋さんが!?


覗くと・・・F1売ってました(嘘


MINI屋さんも。オサレに見える。


9時半にホテルを出て、プリウスに別れを告げ、空港へ。

GREEは賛否両論あるけど、日本から海外に進出して頑張ってるという意味では頑張って欲しい。

結局なんのお土産も買えなかったけど、空港でMOMO DESIGNのiPhoneケース売ってたから買ってみた。

タグが20ドルくらいだったように思ってレジに持っていったら、59.99と言われて焦って、でも言われるがまま買ってしまったというのは内緒です(爆)
あとでググったら、私が買ったヤツはLimited editionで、安いやつはスチール製だけど、コレだけはチタン製だったという(滝汗)。日本で買うと6000円くらいらしいので、まぁ1000円程度安いし、いいか。

メッサ揺れる飛行機で無事帰還しましたとさ。


おしまいっ!
Posted at 2012/09/17 12:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation