• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

『怒り』はダメよヾ( ´ー`)

ちょいと古いですが、ミズーリ大学のヴィンソン博士の研究で、『怒るとそのあとに怪我をする確率が上がる』というものがあることを知り、普段めったに怒らない(というか怒る前に忘れちゃう)ですが、改めて平穏に日々を送ろうと思ったイトゥーパーンです。

《参考》
http://www.cbsnews.com/stories/2006/01/31/health/webmd/main1263712.shtml

さて、怒りと言えば思い出す、遙かな尾瀬、遠い空・・ではなく(汗)、昔の山での出来事。

今は不況だなんだで治安の悪化が取り沙汰されてますが、なんのことはない、昔から治安は悪いところは悪いです(爆)。

箱根近くの某峠では、893の家の前を通らなきゃいけないので、よく走り屋はツブされてましたし、ツブされそうになったFCがツブシ(人)を跳ねて逃げたらしく、そのあと数ヶ月で40台近くの180(リトラというだけで)が狩られたとか、いろいろありました(汗)。犯人のナンバー控えても、警察は『そりゃあの組のクルマだから、命があるだけ良かったじゃないか』と取り合ってもらえなかったとか・・。最後は傷害事件が発生して山自体がツブれましたが・・。あの時は違うスポットでも、上を走る有料道路の路肩から火炎瓶投げ込まれて全焼したマークIIもいたし、荒れてました・・(滝汗)。怒れる人はいつの時代にも、どこにでもいるのです。

じゃあおいらはというと、、普段は第六感が働くので危険な目に遭うことはほとんどないのですが、一回だけ、例のレーサー動画のスポットに行ったときにガクガクブルブルな体験を・・。
友達乗せてギャラリーコーナーに停めてると、妙に馴れ馴れしいお兄さんが二人寄ってきて助手席側の窓をノックするので開けると

男『今日少ないね』
私『そうですね~ここはもう下火ですからね』
男『みんなどこに行ってるの?』
私『D山とか七とかじゃないですかね~』
男『お兄さんは走らないの?』
私『いや~ギャラリーです』
男『あっそ、ありがと』
私『はいは~い』

・・なぜか友人は固まってます。

私『どうした?』
友『・・』

するとさっきの兄ちゃんの連れが再び来ました。

男2『あんたいい人だから忠告しとくよ。あの兄さん、今から暴れちゃうから逃げた方がいいよ』
私『!!そーなんすか!?あざぁーす!』

そりゃもうすっ飛ばして下山です(爆)。
すれ違って登ろうとするドリ車にはホーン攻撃で停めさせて、事情説明してUターンさせました(笑)

で、下りたとき友人がやっと口を開き、

『あの兄ちゃんたち、木刀を腰にさしてた・・』

(((゜д゜;)))

良かった良かった(滝汗)

人気(ひとけ)のない山奥で、誰にも迷惑かけないように走ってても(←これは走り屋の勝手な理論)、気に入らないと思う人はたくさんいるワケで・・(あれ?どこかで聞いた語尾)。

今や改造マフラーの空吹かし音に眉をひそめるただのおぢさんになってしまいました、というお話でした(違)。

ということで(どういうこと?)、皆さんも怒らず騒がずキンカ・・じゃなくて、穏やかに過ごしましょうね♪
Posted at 2009/02/04 09:06:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月02日 イイね!

み~に~

今朝悠々自適にネットでもしようかとパソコンを開いたときにふと『あれ?今日早番だったかも』と不安になり、ネットのスケジュール帳を確認するも、2月分は記入した覚えがないので当然なにも記載がなく、不安にかられて通常より10分だけ早い電車で会社に向かってるイトゥーパーンです(笑)。10分ってびみょ~。ここは、早番が私じゃないことをひたすら祈るのみです(^o^;)

さて、昨日買い物に出るときにあることに気付きました。マンションの立体駐車場の私が停めてるフロア、2台のBMWミニが停まってるのですが、昨日さらに一台追加になってるのです(汗)。

『あれ?ここ、前は何が停まってたっけ?』

と思考すること10秒、

『あ、アクセラだ(汗)』

ひそかに『兄弟!』と親近感持ってたのに・・。色もブルーで、キャラかぶってたのに・・。

しかし、最近私は《》が人気なのかと錯覚!?してたのですが(笑)、ミニも人気なのですね~。 赤、黄、緑が揃いました(汗)。

こうなったらフォーカスももう一台くらい増えて欲しいな~(無理)
Posted at 2009/02/02 08:06:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月01日 イイね!

再び散策・・

2年前、新築時に即完売だったウチのマンションなのに、すでに2戸空きができたようで、なんか不安を感じているイトゥーパーンです(汗)。自己都合による転出だったら別にいいんですが、いわゆる不況の影響だとちょっと怖いです。。。

さて、おいらの仕事用の革靴がボロくなってきたので昨日買いに行ってきました。先週も完全母子家庭状態にさせてしまったので、家族サービスも兼ねて有楽町へ~。

・・でも人が多いところでインフルでももらったらシャレにならん、ということで、子どもは途中の私の実家に預けることに。孫をかわいがれるという意味では親孝行なんだと自分に言い聞かせます。
で、コインパーキング(これまた狭い)に停めると、子どもを連れ出す前にもう1台ウチの隣に停めようとしています。メルセデスベンツCLS・・(汗)。
ウチのコも大衆車だけど無駄にメタボなのでチョーギリギリです(滝汗)。
んで、子どもを出すのに時間がかかりそうなのでトランクのところで待ってると、助手席から降りようとするケバいおばさまが
「狭い~」
と(滝汗)
「す、すみません」
とえなり風味に平身低頭で謝ると、運転手のいかちーおぢさんが
「あぁ、いいよ」
とのこと(怖)。

ったく。。怖かった。

で、子どもを預けて奥さんと二人で改めて出かけようとするともうベンツはいませんでした・・・。10分程度の滞在時間だったのか!?ちょいと怖いけど律儀なベンツ乗りな方だったのね~。

そして有楽町に到着。
空いてたところが入り口の目の前♪ラッキー♪♪

なんだか今日イケそうな気がする~♪♪

スーツも見たけど草加の丸井の割引率と比べると・・足りない(当たり前か!?)のでやめました。西武も丸井のイニシアも見たけど日光の手前でした(ボヲジさんネタをパクりましたm(_ _)m)。

結局阪急に戻り、靴を購入。奥さんもコートを購入。お茶して戻ろうとするともうすでに暗い(滝汗)。あぁ~時間が過ぎるのは早すぎる。。。駐車料金は1時間無料で追加が780円。。高いのぉ。。でも二人で駒込から山手線乗って往復・・と思ったら、まぁトントンかな、と無理やり納得。


そして再び実家に着くと、さっきと同じスペースが空いてました♪
・・・が、隣は今度はGTR(滝汗)orz


なんでこんなに気を使うクルマの隣ばっかりやねん。。
でも黒のGTRはカッコイイですなぁ~♪

実家では福岡から送られてきたという生の久留米ラーメンを作ってもらって食いました。いわゆる長浜ラーメンとはまた違う、これまたマイウーなラーメンです♪ニオイからして、こっちの「東京向けにアレンジされた九州ラーメン」とは違って満足満足、です。

そして帰宅。充実した一日でした。
ただ、なんとなく、お店を閉めてしまったクルマ屋さんが目立った気がします。。これまた不況の影響なんですかね~。。

しかし筑波のギャラリーも行きたかったな~!いつか天気のいい季節に行きたいです♪
Posted at 2009/02/01 12:19:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 67
8 9 101112 13 14
151617 18 1920 21
22 23 2425 26 2728

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation