• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

レセプションと走行会

昨日寝る前に奥さんに
『ウチの娘さぁ・・』
と話しかけたら
『薄毛!?』
と聞き返され、慌てふためき、なにを話そうとしたかすら忘れてしまったイトゥーパーンです。
『あぁ、娘ね。娘がどうしたの?』
と言われても会話はつながらないのです。

さて、2週間ほど前、ウチの会社の新商品の発表に合わせて、カッコ良く言うとファッション業界やマーケットリーダーの人たちを招いたレセプションを開催したんです。
会場ではドリンクとフィンガーフードが出て、バンドの演奏があってゲストが登壇して・・みたいなもので、ぶっちゃけて言うと『ウチの会社に関係ないじゃん』という世界(笑)。

一応、雑誌での掲載に加えて、その世界で影響力のある人がこのパーティーの模様をブログに書いたり、口コミで広がる、いわゆる『バズマーケティング』の一環なんです。

結局、会場では
『あ~!○○ちゃん、久しぶり!』
『××ちゃんの今日のドレスかわいい~!』
『△△さんがあっちに居たから行こうよ』
『今度のあっちのイベントも行くの?』
なんて声が飛び交って、さしずめ『同窓会状態』(笑)

名探偵イトパンが推測するに
『彼らはこういう場でしか会わない顔見知りなんだな』
という感じです。

『なんでこの人たちの同窓会の場をウチの会社の費用で設定してあげなきゃいけないんだ?』
という疑問が沸きそうな光景でした。実際、そういう声も社内でありましたしね(^_^;)


でも!!

私はピーンと来ちゃったのです!

『これってさ、走り屋にとっての走行会じゃね??』

置き換えると
----------------------
『あ~!○○ちゃん、久しぶり!』
『××ちゃんの今日のタイヤ食いそう~!』
『△△さんがあっちに居たから行こうよ』
『今度のあっちの走行会も行くの?』
----------------------
・・うん、まちがいない。
私も走行会でしか会わない友達、たくさんいましたから(笑)
ま、走行会は会費制ですけどね(汗)

でも、そう考えるとこういう場って必要かな~と思えてきます(笑)
あそこの走行会は楽しかった、とか、ゲストでプロが走ってたけどすごかった、とか、今度車の面倒はそこで見てもらおうかな、とか、口コミ広がりますよね!

ちなみに、効果検証ではやはり結構な露出が確認できましたよ!

あ、また長いorz
Posted at 2009/04/22 08:55:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月20日 イイね!

こどもの城と機種変更

昨日は奥さんが美容室に行くのにクルマで送って行きました。

しかし表参道~原宿はホントに激混みです。。

不景気なハズなんですけどねぇ・・(爆)

カットだけだからすぐ終わるというので、こどもの城を覗いてみました!私が子どもの頃に何回か来た以来きていないので(当たり前)、どんなところか忘れてしまっていました(笑)
外観はこんな感じ。変なオブジェ?があります。

駐車場にはセレブなクルマがたくさん(滝汗)
いやいや、フォーカスも負けてませんから!(←自己暗示)

30分300円(汗)。こどもの城を利用しても割引ナシ(滝汗)。
30分で必ず撤収すると心に誓って入場します。

ちなみに入場料は大人500円、3歳未満は無料です。
プレイルームやら工作教室やらがあるのですが、ちょっとウチのコには早いかなぁ~・・なんて思いながら少しプレイルームで遊ばせてると・・

そこは小さい滑り台が一つあって、さいころ型のクッションとかがたくさん転がってるようなスペースなのですが、0歳~2歳と看板に書いてあるにも関わらず3歳くらいのデカイ子どもが来て小さい滑り台に乗り始めます。当然親同伴。
「なんだ、この滑り台小さいな」
「ここは小さい子用だからだよ」
とか言いながら親は別に止めません。

ウッキー!!3歳以上のコが遊ぶスペースは別にあるじゃんか!!あっち行け!

そしたらもう一組同じくらいの歳のコを連れた家族が来ました。すると・・子どもが遊ぶのはいいのですが、一眼レフ持ったお父さんが床のマットに転がって写真を撮る撮る・・
おっさん!!邪魔だよ!

ったく・・おいらがケータイでカシャッと撮るくらいが、いかにかわいい行為かがよく分かりました(笑)。いや、写真撮るのはいいんですけど、子どもが遊ぶスペースに寝っ転がっちゃう大人ってどーかと思います。

周りを見渡すと子どもをほったらかして自分達はケンチキをかじってるような親とか、ちょっと「違うな・・」と思ったのでそそくさと退散してきました。よっぽどウチの近くのイオンに集まる子どもと親の方が行儀がいいよ・・。

と、愚痴はその辺にしておいて・・
こどもの城を出て、そろそろ切り終わるかなぁ~と思って美容室に戻る道中、フィエスタを発見!

ムラピン的にはこの色はいつも萌えます(爆)
ナンバーが足立だったのでtsugutsuguさんではなかったようです(笑)

そして表参道の交差点に近づくと・・

道を封鎖してます(汗)
事故でもあったようですが、だいぶ長い区間を封鎖してたので、大きい事故?ひき逃げ?でもあったのかしら・・。

そして帰りにauショップに寄って、機種変更をしてきました。
もう3年使ってたneonから、NS01という機種です。ハイ、そこのあなた、NS01と聞いて笑わない(爆)

奥が今まで使ってたもの。手前が新しいもの。雰囲気近いッスよね。

開いた感じ。開くと、似て非なるもの。


実は、neon、相当酷使して塗装も剥げ剥げでしたし、こんなところも割れてしまってました(滝汗)

奥さんも同じ機種を使ってたんですが(今回も同じ機種に変えた)、スクロールがバカになってしまってたので、意を決しての機種変更です(爆)。
あなどるなかれ、なかなかいいです、NS01。おいら、ケータイはほとんど機能を使ってないのでこれで十分!サクサク動くので快適です(笑)。

さて、会社ケータイは青だけど、個人用を茶色にしちゃったから、フォーカスを茶色にでもオールペンしようかな(嘘爆)



あ・・・長くなってしまった(自己嫌悪)
Posted at 2009/04/20 07:52:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

ブルーインパクトとの第一種接近遭遇

浦和レッズのサポーターが反タクシン派に見えて、ちょっと怖かったイトゥーパーンです(滝汗)。柏レイソルは黄色だから、レッズvsレイソルのサポーター合戦なんかを見たら、すわバンコクか!?と思ってしまいそうです(爆)

さて、昨日はクイック羽生を急遽断念しながら実家に行きました。甥っ子達の面倒を見ながら、自宅療養中の父親の様子を見るという、責任重大な任務です(汗)。
出先から母と姉が戻るちょっと前に実家を出て、近くに飛来中というブルーインパクトこと04RSさんをチラ見すべく、神保町に寄って来ました。
近づくと・・いましたいました!オーラを放つフォーカスが!!

絶妙な紫っぽい青!間違いなくおいらの「アオフォー」ならぬ、「カッコイイ青いフォーカス」です(爆)
そしてフロントにまわると・・

無数の虫(滝汗)。間違いなく、法定速度で走ってついた虫ではない形になっています(爆)

実際にお会いした04RSさんはとてもきさくな、そしてアツい方でした!

そして、私と同じような動機でPPSに駆けつけたじゅ~しぃ~さん

見たことあるフォーカスです(笑)。
PPSは、はっきり言って庭というか自宅のようなもの、とのこと(爆)

そしてちょっと引いて撮ると・・・

とても千代田区とは思えない景色です(爆)
(私のクルマは遠ぉ~くに停めてあります・・矢印のトコ)

このあと、じゅ~しぃ~さんのクルマのヨコに乗せてもらいました。
ノーマルエンジンを知らないのでなんとも正しい評価ができるか不安でしたが・・
「ちょ、ちょっと!下のトルク、モリモリなんじゃないのぉ~!?」
という感じで、かなぁ~りイケてました!

04RSさん号も全然フィーリング変わったようですし、CPUチューンは奥深いですね!

私は・・えーと・・とある事情で・・04RSさんが試乗に出ている間においとませねばならなくなりました。。(滝汗)
ホントに短い間ですみませんでしたm(_ _)m
でも、プアマンズパーツさん、とってもアットホームなお店で、また来たいと思ってしまうお店でした♪

保証ももうすぐ切れることですし、これからなにかとお世話になろうかな~と思う今日この頃でした!
Posted at 2009/04/19 23:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月18日 イイね!

レースからの撤退!?

急遽甥っ子の面倒を見なければいけなくなって、クイック羽生に行けないイトゥーパーンです(涙)。しかし絶対に近いうちに覗きに行きます!!

さて、昨日会社で久々に会った先輩に聞かれました。

先「お、イトパン久しぶり!」
私「あ!お疲れ様です!」
先「ところでイトパン、まだレースやってるの?」
私「いや、さすがにもうやってないです(注)
(注)「ドリフト」を説明するのが面倒なので、レースと言われても「ハイハイ、そうです」と言ってます(笑)
先「ホンダもF1撤退したし、スバルもラリー撤退したから、イトパンもレース撤退か~なるほどな」
私「・・・・」

冗談とはとても思えない、真面目な表情で言われます。

あのぉ・・・
「そうなんです」とノルと本気にされそうで怖いし、
「ホンダとかスバルとは格が違いますよ」と本気で答えたらアホみたいだし、
答えに困るじゃないですかぁ・・先輩。。

結局
「まぁ~家族も居ますからねぇ~」
と曖昧な、答えになってるよーな、なってないよーな答えをしておきました(汗)。

あぁ~面倒だ(爆)クルマ好きって理解されない趣味だからホント困ります(爆)
Posted at 2009/04/18 08:55:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

もうすぐ1年

近くに新しく出来た交番に、まっさきに貼られたポスターが『警察官募集』だったのを見て、『先にハコを作って・・お前は宮沢りえ(デキ婚)か!』と突っ込みたくなったイトゥーパーンです(笑)。

ちょいと忙殺されつつ『そういやもうすぐ納車1年だ・・』と思い出し、納車したてのころはどんな気持ちで乗ってたかを確認するために初期の日記を読み返すと・・読んで残った印象は

『初々しい』
『素直』(笑)
『皆さんのコメントが優しい』(おいらのキャラが確立されてない!?)

そしてなんと言っても

『日記が短い』(爆)


いつからダラダラ日記になったんだろう(汗)

おぉ~し!初心に戻って、今日から短めで行きますぞぃ!(無理)

Posted at 2009/04/17 08:52:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 67 8 910 11
12 13141516 17 18
19 2021 22 23 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation