こんな時に不必要な海外旅行に行ったヤツは帰りの検疫にかかる費用は自腹で払え、と思うイトゥーパーンです。仕事で行く人は会社が払って、所轄の省庁から補助でも出ればいいじゃない・・。と海外旅行に行けないおいらはひがんでみました(爆)
さて、、、GW、後半組ということで2日から9日間お休みをいただいてしまいました。。。
で・・ナニをしたかすら忘れてしまいました(滝汗)。
とりあえずケータイに残ってる写真とかから記憶を辿り・・備忘録として。
■5/2
たしか前日でしたが・・固定資産税の請求書と、自動車税の請求書が一緒に届いてました。
んで、ビックリしたのが、固定資産の書類の封筒の裏面。

読みにくいので書き出すと・・
『間違って郵送された場合は、お手数ですが、封をしたまま表に赤ペンで「この宛先の人はいません」と書いてポストに入れてください。なお、転居先・連絡先が分かる場合は、あわせてご記入ください』
とあります。封筒に無防備に個人情報書くバカがどこにいますかね???ったく、お役所ってセンスがないです。
■5/3
とにかく近場で子どもと遊べるところを探そうと、まずは川口グリーンセンターに出かけるものの、駐車場に入るための渋滞がひどくて断念(汗)。ナビでほかに公園がないかを検索して、見つけたのが
さぎ山記念公園。駐車場も停められたので、家で作ってきたお弁当を食べながら、子どもを芝生の上で走らせたり、アスレチック場の遊具で遊ばせたり、「その辺のフツーの家族」をしてきました(笑)。
こんなものまで飾られてました・・・ナゼ?
■5/4
会社の後輩の二次会に行きました・・(既にブログにアップ済:汗)
■5/5
庭の草むしりとかした・・ハズ。
奥さんのご両親がウチにいらっしゃった・・・ハズ(この日だったかなぁ・・)
■5/6
前に仕事で行ったレストラン
ラ・スコリエーラに、家族で、私の両親も誘って行って来ました。バンビーノデイという、子連れ優先の日を月に一回設けてるというチラシを前回見てたので予約してたのでした。

これはキッズプレート!大人のメニューは・・写真を撮る前に食べちゃいました(笑)。親父の経過もすこぶるよく、「連休明けたら仕事に出てもいいくらい」と言われたらしいです。ただ、ほぼ1ヶ月横になってたので、体力が落ちてるので、リハビリ兼ねて連れ出したというわけです。喜んでもらえて、よかったよかった!
■5/7
巷では仕事が始まった人もいたので、逆に出かけようと虎視眈々と狙ってたのですが・・
奥さん「うーん、GWで体動かしてないから、少し歩きたいかも!」
私「そうだね~、、、んじゃレイクタウンでも行く?」
奥「レイクタウンは欲しい物がいつも見つからないから、三郷にできたIKEAにする?」
ということで、IKEAに行って来ました。

千葉のが出来たすぐに行った時は結局全部日光の手前だったので手ぶらで帰ってきた・・という経験に基づき「買うこと」を目的にせず、散歩に専念しました(笑)。
やっぱり家具は値段相応のクオリティということで却下~。。。トイレブラシとか、窓拭きのT字型のワイパーとかが二桁円だったので使い捨てと割り切っていくつか購入!レジでカードを差し出すも、「合計で706円です」と言われ、引くに引けずカードで700円を決済(爆)。今度は金額を見てからカードを出そうと心に誓いました(笑)。帰りがけに奥さんの実家が通り道ということで、お食事に誘うつもりが招かれてご馳走になってしまいました。。
■5/8
最後の平日ということで、奥さんのパスポートの期限が切れていたのと、子どものパスポートを作ろうと思って、役所に戸籍謄本を取りに行こうとしたら・・ガーン!本籍地が東京のままにしてたのを忘れてましたorz
ということで、その日の申請は断念して、本籍地を移す事に専念。午後に行ったのが運の尽きです、ハイ。
東京まで走って、謄本を出してもらって、埼玉に戻って転籍届けと一緒に提出・・。役所のおっさん、もたもた作業してるから奥のベテランのおばちゃんと思しき人にガミガミ怒鳴られてました。。
役所を出て奥さんがひとこと
「私、ここでパートしていい?」
そのくらいひどいもんでした・・こいつらにワーキングプアという現実はないんだと思うと、やっぱ不公平感が否めません。。
午後を棒に振ってしまったという罪悪感を持ちながら仕方なく近くのイオンに行くと、雨が上がって虹がかかってました♪♪

うーん、見えづらい(爆)
■5/9
続けて出かけたので家でゆっくり・・と思いながら、掃除とかをバタバタと・・。
■5/10
AT交換から1ヶ月ほど経つので、点検させてくださいとのことで行って来ました。
D近くの公園は、入り口でこれだけの渋滞(汗)。

みんな、お金のかからない楽しみ方を模索してるんですねぇ~(爆)
点検の結果は問題なし!
そして一旦帰宅し、買出しに出かけると・・・ビンボーランプが点いてることに気付きました(笑)。しかも「DISTANCE TO EMPTY 4km」ですって(爆)。ま、最寄のイオンだし、イオン内にガススタあるし、と余裕をぶちかまして買い物をしてると義弟とバッタリ遭遇!「あとで顔出しなよ♪」と言ってクルマで出ようとすると、サッカー観戦のためにイオンに停めてたバカチンどもが駐車場から出るために渋滞。。。
いっつもこうなんだよなー!迷惑だ!と思って、ふとメーターを再び見ると、「3km」「2km」「1km」と減ってしまいます(滝汗)。
このままじゃ渋滞の中だけでガス欠になっちまう、ってことで、クルマをイオンに乗り捨て、寝てしまった子どもと荷物を抱えて自宅へ徒歩で帰宅(爆)。
ほどなく義弟と彼女さんがウチに来て、お茶して帰りがけに
「あのさ、おいらガス欠するかもしれないから、後ろからついてきて、停まったら一緒に押して」
と道連れにしました(笑)。
スタンドについてた時は

撮り得る写真としては最強だと思います(爆)。
ガソリン入れると51.4L入りました。セルフだからギリギリまで入れてないですが、多分うまい人がチョコチョコ最後まで入れたら52Lくらいにはなるのかな?
どっちにしても、0kmになってもあと3Lくらいはあることが分かりました(笑)。傾いたら停まりそうですけどねぇ・・・昨日のF1のマッサみたい(爆)。
義弟くん、ありがとう!!
結局、何かをしたような、してないような、そんなGWでした!
Posted at 2009/05/11 07:37:42 | |
トラックバック(0) | 日記