• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

エスティマ納車一週間で気付いたこと・・

エスティマ納車一週間で気付いたこと・・今日がイオンのお客様感謝デーで5%の日なので・・・昨日期日前投票をしてきたイトゥーパーンです(爆)どんだけ買い物に気合入れてるのか、っちゅー話です(自爆)

さて、エスティマの納車から一週間経ちました。。

エスティマは外観で選んだワケではないので(笑)、基本的には中身から攻めてみたいと思ってます(爆)


カッコイイ外観写真を撮れる機会がなく(滝汗)


まず大事なサイドブレーキは・・残念ながら足踏み式(涙)。
しかも、リリースは「もう一回踏む」というヤツ(滝汗)。

こりゃ、ファンカーゴでドリフトしてる友達に教わるしかないか・・・。

よくやっちゃうのがコレ(汗)。ウィンカーとワイパーを間違えちゃいます。

これを奥さんに言ったら
「一年前はマークIIに乗ってたのにぃ?」
と、まるでおいらがカブレてるかのように言われてしまいました(爆)。ま、カブレてるんですけど(笑)

奥さんの特等席・・・いわく、「極楽の席」はココ。


そこからの眺め(笑)

うん、悔しいけど、快適(爆)

ベビーシートの取り付けは、フォーカスでちょっと苦労しましたが、エスティマはラクチンでした。ココ"は"美点(笑)

シートがスライドできるので、ベルトをロックさせてスライドを前にずらして固定させるという横着ができます(笑)。

写真は雨ですが、ツインムーンルーフがついてますんで、子どもに大好評(笑)。
キャーキャー奇声をあげて喜んでます。



ということで、おおむね内装としては快適なのですが・・・肝心な走りは・・・
当然のことながら
「走る歓び」
とやらは、全くありません(爆)

まず、ハンドルが軽すぎる!念力で曲がる感じです(爆)
交差点や駐車場では、片手でエイヤとグルグル回すのが一番似合います。見晴らしは良いので、そこのけそこのけ系になります(滝汗)。

・・・で、気付くと、左足がこんな風になってます。

うーん・・・意識してないのだが・・・(滝汗)

初代セルシオが出たとき、すごく静かで世界でも評価されたが、あのクルマに乗って高速を走ると、あるとき猛烈に眠くなる。あれがあのクルマの本質だ、という記事をマガジンXのザ・総括で読んだことがありますが、エスティマの本質もまさかこういうことなのか!?と不安になってしまいました。。
どおりで・・・(以下自粛)

ちなみに、イオンに買い物に行くと、「いつでもオフ会状態」です(爆)


さ~て、差別化差別化!!!

・・あ、ステッカーまだ貼ってない(滝汗)
Posted at 2009/08/30 21:55:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハコ替え | 日記
2009年08月27日 イイね!

先に言わないで・・

「マニフェスト」「マニフェスト」と、ネコも杓子も最近覚えたての単語を使いまくってますが、何を隠そう、最初に「マニフェスト」と聞いたとき、「フェミニスト」の対義語だと思ってたイトゥーパーンです(爆)。いやなんとなく、響きだけで・・ですけど(汗)。そんなに選挙公約を重視するんであれば、当選した人たちが公約を破ったら、その議員なり政党なりは向こう何年かは立候補すら出来ないようにすればいいと思います。そしたら意地でも守るでしょう・・・(笑)

さて、昨日仕事で、とある海外の事務局とやりとりをしていて、専用ページのURLとIDとパスワードが送られてきたのですが、撥ねられてログインできません。
「パスワードが間違っているのか、私が見ようとしているページが違うのか、教えてくれ」
とメールを送ると
「正しいパスワードを送る。パスワードが間違っていた。謝罪する。忍耐をありがとう。」
というメールが戻ってきました。

「忍耐をありがとう(Thank you for your patience)」??

もちろん、文化の違いっちゅーのは分かるんですけど、先に言われるのって苦手なんですよね(爆)
おいらが「いいよいいよ、急いでないから」とか返信して、それに対して「我慢してくれてありがとう」というのがスジなんじゃねーの??


例えば・・・コンビニとかのトイレに入って、使う前から

「キレイに使っていただき、ありがとうございます。」

とか貼り紙してあることありますよね!あれも、
「最初からキレイに使おうと思ってるのに、押し付けがましいなぁ~」
と、私はちょっと気に入らなかったりします(笑)

あと、男性用トイレだと(汚くてすみません)、小さい方で目の前に
「もう一歩前にお進みください」
と書いてあったりしますよね?
おいら、これ以上前にいけないだろ、ってところまで前に寄る人なので、
これまた気に入らなかったりします(爆)


日本人のいいところって、何も言わずに通じ合えるところだったりするワケで・・
何も言われずにキレイに使って、それを見た店員が
「キレイに使っていただいてありがとうございます。」
と言って、言われた方も
「あぁ、キレイに使ったことを分かってくれてありがたいな」
と気分よくなる、っつーもんじゃないかと(笑)

わざわざそんなところまで「言わなきゃわかんない」くらいの勢いで
欧米化する必要はないんじゃないかと。知能指数低そうなんで(爆)



・・と、奥さんに不満を垂れると、

「私はそういう貼り紙があったら、『よし、キレイに使おう』と思っちゃう方だな~」

とのことorz
あれ~??ひねくれてるのは俺の方なのか?!

「でもさ、じゃあ例えばレジに置き換えたらどう?100円のモノを買う時に『小銭でのお支払ありがとうございます』って先に言われたらイヤじゃんね~。最初から100円玉で払おうと思ってたとしてもさぁ・・もし1000円札しか持ってなかったらますます気まずいし・・」
「それはまたちょっと違うんじゃない?」
「・・・・(汗)」

ということで・・・同意は得られませんでしたが(爆)、誰か共感してくれると嬉しいです(爆)
Posted at 2009/08/27 06:28:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

あぁ勘違いリターンズ

あぁ勘違いリターンズ先日、間違いなくワンオーナーと思われるS130Zを見たイトゥーパーンです。おじいさんが乗ってたので、多分若かりし頃に買って、今も大事に乗ってるんだと思います。素晴らしい!


※本日のブログはシモネタを含みますので、お好みではない方はスルーしてください。※


昨日残業してて、少し遅くなってみんなテンションがおかしくなってきてました。
ちょっと仕事でトラブってるというか・・うまくいってない他部署の女の子に
送られてこないデータの催促の電話を入れると・・

女『も~私も頑張ってますよ!』
私『わかってるけどさ~相手を待たせてるし』
女『もう少し待ってくださいよ、お父さん!』
私『(あんたのお父さんじゃないんだけど)あいよ~』

女『ところで・・息子は大きくなりました?』
私『・・ハッ?』
女『だから、息子は大きくなりましたか?』
私『なになに?意味分からないし』
女『あれ?息子でしたよね?娘でしたっけ?』

私『あ~(汗汗)・・娘だよ!』
女『あれ?そうでしたっけ?間違えました~』
私『おかげさまでだいぶ大きくなったよ。
まったく、息子息子言うから、なんてことを聞いてくるんだ?と思っちゃったよ』
女『・・キャハハハ!イトパンさん、まだそんな時間じゃないですから!』
私『・・(圧倒)』

あの~・・なんかおいらがただのエロオヤジみたいになって電話が終わってしまったんですが・・(滝汗)

どー考えても向こうが悪いッスよね?普通、子供が大きくなったか聞くときって

『お子さん大きくなりましたか?』

だし・・。
そもそも、なんでいきなり子供のこと聞いてきたかも分からんし・・。っつか、やっぱおいらが悪いんすかね(涙)
Posted at 2009/08/26 08:46:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月25日 イイね!

緊急地震速報(笑)

朝食べたごぼうサラダのごぼうが歯に挟まって取れず、イライラしてるイトゥーパーンです(苛)。舌でいじりすぎてたら、舌が痛くなってきました(自爆)

今朝は奥さんのケータイの異様な音で目覚めました。
『緊急地震速報』です。
ちなみに私のケータイはマナーにしてたので震えただけでした(笑)

変な音が鳴り続けて奥さんも起きてケータイを見て・・

奥『・・緊急・・地震速報だって』
私『ヤバいじゃん。揺れるぞ』

こういう時に備えて、寝室には倒れる物は置いていませんが、念のため扇風機をアッチ(どっち?)の方においやり、子供に覆い被さるようにして待機。


・・揺れない(汗)

奥『ねぇ、緊急地震速報って何?』
私『震度4以上が想定される地域に配信されるメールだよ。』
奥『ふ~ん・・すごいね』

・・(沈黙)

私『もしかして、もう揺れた?』
奥『ううん、揺れてない』
私『・・だよね(汗)』

緊急体勢を解除し(笑)、ケータイニュースで、地震情報を見ますが、どこも揺れた様子はありません。


私『揺れなかったみたいだね~』
奥『・・(スヤスヤ)』


時間もちょうど良かったのでそのまま起きてテレビを見たのですが、特になにも言ってないし・・。

『もしやauの誤配信?』

と一瞬頭をよぎりますが、あれは気象庁が発信するものだからそれはない、と自分で否定し自己完結し、気象庁のHPをPCから確認すると・・たしかに発信記録が!でも・・震度が空欄(笑)

しばらくするとテレビのニュースで『システムトラブルの可能性』なんて言い出したので、謎が解けてホッとしました。これが3:00とかだとかなりキレるかも!?(笑)

そして仕事に向かうべく駅に歩いて行ってると、小学生と思しき男の子4人が

『朝緊急地震速報来ただろ』
『来た来た!』
『なにそれ、俺には来なかったよ』
『地震が来ることをメールで教えてくれるんだよ』
『すげ~!ケータイで?』
『ケータイに出るってカッコ良くねぇ?』
『カッコいい~!』

・・素晴らしい。誤報でも喜ぶ少年たち(爆)

おいらにもあんなに純粋な時代があったのだろうか・・(遠い目)


クルマも彼らに純粋に『すげ~』『カッコいい~』と言われるようなものが出てくることを願わずにいられません(笑)
Posted at 2009/08/25 08:46:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

別れた彼女の家に・・・

さっそくエスティマが似合うと言われたイトゥーパーンです(爆)
順応性が高いのか、素でジャパニーズな顔なのかよく分かりませんが(笑)

昨日は、フォカ助を売りに行った時に足りなかった印鑑証明を届けに、もう一度フォードDに行って来ました。1通しか持って行かなかったんですけど、合計3枚必要だったんですね・・・知りませんでした(滝汗)

なぜかエスティマでDに入る時にドキドキ・・というか、なんか居心地の悪い違和感。。
すわ新規顧客か!?と営業の方が駆け寄ってきたり(汗)

「あ、すみません・・○○さんにお届けモノに伺ったのですが・・」
と伝えて足早にショールームに逃げ込みます。
売却に関する手続きは、今まで担当してくれてた営業さんではなく、中古車担当の方がやってくれています。

お店の中でも、なんか既にアウェイ感があってソワソワ。
お茶とか出されそうになっても断ろう、と心に決めちゃうくらい。

で、担当の方がいらっしゃって、書類を手渡して、名変済んだら車検証のコピーを郵送・・なんて話しを少ししてそそくさと店を出ます。

外に出ると、営業担当さんが他のお客さんの対応をしています。
目があって、軽い会釈・・・うーん、なんとも気まずい。
私はエスティマックスに乗り込みます。
見送りもナシ。

クルマをグイと外に出して道に出るとホッとしてる自分がいました。
なんだったんだろう、この感覚。


・・・で、想像するに

「別れた彼女の実家に、忘れ物を取りに行ったらこんな感覚なんだろうな」

と(爆)
※当然のことながら、そんな経験はありません。

営業さんも、既に新しいお客さんとニコヤカに談笑してる・・・もしかしたら見込み客かも・・・
それはこの例えで行くと、別れた彼女が既に違う男といた?もしくは物色してた?それに対してもしかしておいら妬いてる!?

なんて想像しちゃいました(笑)

いいのさ、経緯や事情はともあれ、フッたのは俺だ。相手が幸せになればいいじゃん。
別れたオトコがのこのこやってきたのに、足蹴にされなかっただけでもヨシとしなきゃ。



・・・と、どっかの青春ドラマ?!のよーな書き方をしてみました(笑)
多分、ディーラーの対応は変わってないんでしょうけど、おいらの気持ちの問題だけだと思います(爆)



で、昨日は奥さんを連れて買い物に行ったり、奥さんの実家に行ったり。
乗ってる限り「快適」を連呼する奥さん。
でも・・・「なんかフォーカスのニオイが残ってる・・」と言い出し、クルマの中のニオイを嗅ぎだすと、
「あ、コレだ」と言って指差す先にあるのがチャイルドシート。
チャイルドシートにフォーカスのシートのニオイが付いてるようです(汗)
カバーを外して洗濯しなきゃ!

ということで、ドナオフにいらした方々には全く分からなかったニオイ、本当にあるようです(滝汗)

Posted at 2009/08/24 07:29:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハコ替え | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5678
91011 1213 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation